タグ

2020年10月9日のブックマーク (16件)

  • 日本学術会議が「中国の軍事研究に参加」「千人計画に協力」は根拠不明。「反日組織」と拡散したが…

    任命問題で注目されている日学術会議が「日の防衛研究は認めないが、中国の軍事研究には参加する」という情報が広がっている。 これは、軍事転用への懸念などがアメリカで示されている中国政府による「千人計画」に対して、学術会議が協力している、という根拠のはっきりしない話が拡大解釈されたものだ。 自民党の甘利明・元経済再生担当相も同様の趣旨の指摘をしているが、学術会議は「軍事研究」への参加も、「千人計画」への協力を否定している。BuzzFeed Newsは、ファクトチェックを実施した。 ネット上で広がっているのは、以下のようなツイートだ。 日学術会議。「防衛研究は認めないが、中国の軍事研究には参加する」という結構な反日組織になっており、今回の官邸側の動きは十分理解できる。「中国との戦争はもう始まっている」と痛感させられた。「戦争の結果は戦争する前に決まっている」ので、こういう地道な改善は重要。

    日本学術会議が「中国の軍事研究に参加」「千人計画に協力」は根拠不明。「反日組織」と拡散したが…
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    数万拡散させた後消せばいいからな。やったもん勝ちクズ野郎です
  • 選択的夫婦別姓 基本計画に方針盛り込む考え 橋本女性活躍相 | NHKニュース

    夫婦が希望すれば結婚前の姓を名乗れる選択的夫婦別姓について、男女共同参画を担当する橋女性活躍担当大臣は、来年度からの新しい男女共同参画基計画に、実現に向けて検討を進める方針を盛り込みたいという考えを示しました。 選択的夫婦別姓について自民党の下村政務調査会長は8日、「伝統的な価値観と家族観を大切にしながら、どのように時代の変化に対応していくか、党内の適切な組織で議論してもよい」と述べ、議論を容認する考えを示しました。 これを受けて、男女共同参画を担当する橋女性活躍担当大臣は閣議のあとの記者会見で「議論を進めていただけることは非常にありがたい。少子高齢化の中で前向きに検討することは、国民に前進だと感じていただけると思う」と述べました。 そのうえで、来年度から5年間で実施する第5次の男女共同参画基計画に、選択的夫婦別姓の実現に向けて検討を進める方針を盛り込みたいという考えを示しました。

    選択的夫婦別姓 基本計画に方針盛り込む考え 橋本女性活躍相 | NHKニュース
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    このへんにガースーは抵抗ないんやな。それはいい事だ
  • 愛知知事の辞職請願不採択 県議会委員会、名古屋市長が提出 | 共同通信

    愛知県議会の議会運営委員会は9日、名古屋市の河村たかし市長が提出した大村秀章知事の辞職勧告決議を求める請願を、全会一致で不採択とした。13日の会議で、賛成少数で正式に不採択となる見通し。 河村市長は請願で、芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の市の未払い負担金を巡る訴訟や企画展「表現の不自由展・その後」の展示内容を挙げ「知事としてふさわしくない」と主張していた。 9日の委員会で自民党県議は「議会は訴訟の判断を見守るべきだ」と指摘。「芸術祭運営には多くの問題があったが、この件のみで判断すべきでない」と述べた。

    愛知知事の辞職請願不採択 県議会委員会、名古屋市長が提出 | 共同通信
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    よおおーし!愛知県議会まともだった!!名古屋市民は多分この騒動を冷ややかに見てるだけなので河村リコールもしないと思うが、次の選挙では落として欲しい。いい加減目覚まそう
  • さよなら昨日の私 on Twitter: "これが「新生スガ自民党」だ。 自民党女性局 次長 : 杉田水脈 自民党女性局 局長代理 : 今井絵理子 https://t.co/J4lG4yCyAY"

    これが「新生スガ自民党」だ。 自民党女性局 次長 : 杉田水脈 自民党女性局 局長代理 : 今井絵理子 https://t.co/J4lG4yCyAY

    さよなら昨日の私 on Twitter: "これが「新生スガ自民党」だ。 自民党女性局 次長 : 杉田水脈 自民党女性局 局長代理 : 今井絵理子 https://t.co/J4lG4yCyAY"
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    腹立つを超えて虚無。ていうか、女なんざどうでもいいってメッセージよなその二人が女性局幹部って事はさ。杉田も今井絵理子も「女体」としか思われてないのご本人に気づいて欲しいわ。無理だけど…
  • 米在住の私が、それでもやっぱり「トランプが勝つ」と思う5つの理由(安部 かすみ) @moneygendai

    衝撃が走ったトランプのコロナ感染 これまでウイルスを軽視していたトランプ大統領が、新型コロナウイルスに感染した。しかも、大統領選挙の投票日1ヵ月前という一番大切な時期に。 すでに退院したとはいえ、入院や自己隔離による治療プロセスは選挙活動を制限するため、大統領選の結果にも影響が及ぶだろうという懸念が聞こえている。またホワイトハウスでのクラスターにより、ずさんなウイルス対策や危機管理能力が問われることになった。 新型コロナによる死者が21万人を超え、トランプ大統領の信頼度が低下していることは世論調査で幾度となく伝えられてきた。 トランプ氏の陽性反応が発表された直後の10月4日のロイター/イプソスによる最新の世論調査でも、51%がジョー・バイデン氏を支持、41%がトランプ氏を支持と、バイデン氏が10ポイントもリード。これまでで最も大きな差を広げている。 選挙活動のラストスパートで自身も側近も感

    米在住の私が、それでもやっぱり「トランプが勝つ」と思う5つの理由(安部 かすみ) @moneygendai
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    バイデン側は選挙が下手なのはあるし、まだまだなに一つ油断できないと思ってる。
  • mnagao on Twitter: "政権交代が起きたとき学術会議から保守系学者が一掃されても文句言えなくなっちゃうので、一時的なイメージで判断することじゃなくて、むしろ与党支持の人こそ俺たちの好きな政府は一層フェアであるべきだって怒るべきとこだと思いますよ。"

    政権交代が起きたとき学術会議から保守系学者が一掃されても文句言えなくなっちゃうので、一時的なイメージで判断することじゃなくて、むしろ与党支持の人こそ俺たちの好きな政府は一層フェアであるべきだって怒るべきとこだと思いますよ。

    mnagao on Twitter: "政権交代が起きたとき学術会議から保守系学者が一掃されても文句言えなくなっちゃうので、一時的なイメージで判断することじゃなくて、むしろ与党支持の人こそ俺たちの好きな政府は一層フェアであるべきだって怒るべきとこだと思いますよ。"
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    まっとうなそのご指摘が通じるほど相手が「まっとう」ならこんなにこっちも疲弊しないしそんな問題はそもそも起こってないよな…。トランプとその支持者も同じだけど「感情と属人的判断」でしか動かないので。
  • 「学問立国に泥」静岡県知事、学術会議人事を批判「首相の教養レベル露見」 | 毎日新聞

    学術会議が推薦した新会員候補6人を菅首相(当時)が任命しませんでした。異例の事態の背景や問題点を追います。

    「学問立国に泥」静岡県知事、学術会議人事を批判「首相の教養レベル露見」 | 毎日新聞
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    言葉悪いがその通りで。学問立国というか識字率や数学リテラシーの高さでは世界に誇れてたわけで、それが瓦解していくきっかけにもなる。そこを認識できてないのは「教養が身についてない」と言われても仕方あるまい
  • Shin Hori on Twitter: "菅政権を擁護するためのデマ一覧 ・学術会議は共産党が支配 ・学術会議は中国と軍事協力 ・学術会議の経費は国会がチェックできない ・学術会議の候補6名の論文はスコーパスで出てこないから無能 ・学術会議を6年やると終身年金の利権 ・… https://t.co/Y3BnDRZKK7"

    菅政権を擁護するためのデマ一覧 ・学術会議は共産党が支配 ・学術会議は中国と軍事協力 ・学術会議の経費は国会がチェックできない ・学術会議の候補6名の論文はスコーパスで出てこないから無能 ・学術会議を6年やると終身年金の利権 ・… https://t.co/Y3BnDRZKK7

    Shin Hori on Twitter: "菅政権を擁護するためのデマ一覧 ・学術会議は共産党が支配 ・学術会議は中国と軍事協力 ・学術会議の経費は国会がチェックできない ・学術会議の候補6名の論文はスコーパスで出てこないから無能 ・学術会議を6年やると終身年金の利権 ・… https://t.co/Y3BnDRZKK7"
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    レジ袋有料化についてのファクトチェック https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_66633/
  • 東京都心のTSUTAYAが一気に閉店すること - WASTE OF POPS 80s-90s

    レコファンの新店舗とほぼ同時に入ってきたのが、新宿TSUTAYA 歌舞伎町レンタル館の11月15日での閉店の報。 当店をご利用頂きまして誠にありがとうございます。このたび当店は、誠に勝手ながら11月15日(日)をもちまして閉店させて頂くこととなりました。 ※最終貸出日も11月15日(日)とさせていただきます。 25年間ご愛顧いただきましたこと、 スタッフ一同ここに謹んで御礼申し上げます。#新宿TSUTAYA pic.twitter.com/4atZInfZb9— 新宿TSUTAYA 歌舞伎町DVDレンタル館 (@SinjyukuTSUTAYA) October 5, 2020 さらに北千住店、中目黒店も同日に閉店という情報も入ってきています。 TSUTAYAの閉店は日全国で着々と続き、徐々に間引かれているわけですが、それは地方都市や郊外だけでなく、都心部も然りということで。 ここ数年のT

    東京都心のTSUTAYAが一気に閉店すること - WASTE OF POPS 80s-90s
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    余った大量のDVDどうすんだろ?売って欲しい
  • 1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要 | マネーポストWEB

    国民の生活を守るための「全国民月7万円支給」――それだけとれば、聞こえはいいかもしれない。だが新政権のリーダーは、その財源を確保するためにこれまで積み立ててきた「年金」をまるごと吹き飛ばそうとしているのだ。しかも医療費、介護費などの負担が増してしまい、これまで以上に家計が苦しくなりかねないのだ。 “準備”は進んでいる 「我々が目指す社会像は、自助、共助、公助、そして絆です」。そう掲げた菅義偉首相は「縦割り110番」の開設やデジタル庁の新設など、思いつきで政策を次々に打ち上げているように見える。コロナで苦しむ日社会をどこに向かわせようとしているのか。菅行革の恐ろしい最終着地点が見えてきた。 「ベーシックインカム」(BI。最低限所得保障)の導入をテコに従来の日の社会保障制度を根的に変えてしまおうという狙いだ。改革のメインターゲットは年金制度の廃止。高齢者は社会保険という“共助”も、国の支

    1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要 | マネーポストWEB
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    そもそもお前ら社会保障のためと謳った消費税ロクに社会保障に使ってなくない?どうせまた友達にばらまくじゃん?としか思えないんですが…
  • 国民に「自殺のない社会」を…加藤官房長官の発言に批判の声(女性自身) - Yahoo!ニュース

    加藤勝信官房長官(64)が、9月28日の定例会見で述べた発言が波紋を呼んでいる。 記者から著名人の自殺が相次いでいることで、政府の自殺対策について問われた加藤氏。今年7月以降の自殺者数が上昇傾向であることに触れ、「特に孤立することがないよう、地域共生社会の実現につながりますが、温かく寄り添いながら見守っていただけるような社会を一緒に構築して頂きたい」と発言。 続けて、「周辺の方が気づけば相談窓口の活用を勧めるなど、それぞれが自殺のない社会を作っていただけるようにお願いしたい」と呼びかけた。 また、政府としての対策は、相談窓口の設置に対して取り組むことのみに留めた。前政権では厚生労働大臣だった加藤氏。今年9月10日の「世界自殺予防デー」では、「生きづらさを感じている方々へ」と題したメッセージをこう発信していた。 「新型コロナウイルス感染症の影響もあって、今後の生活について不安を感じておられる

    国民に「自殺のない社会」を…加藤官房長官の発言に批判の声(女性自身) - Yahoo!ニュース
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    自助して自殺すんなよ!ってなに?
  • 自民党「はんこ議連」が河野行革大臣の改革に猛抗議

    自民党のはんこ議連が河野行政改革担当大臣の「脱ハンコ」改革に猛抗議しました。 自民党「はんこ議連」・城内実会長代行:「ハンコがあるからデジタル化が進んでいないという間違った風評被害に(約10万人の)業界の皆さん、(高齢者など)一般国民の皆さんにも動揺が広がっている」 ハンコ文化を守ることを目指す自民党の議員が会合を開きました。そのなかで、菅政権が推し進める行政のデジタル化について理解を示しつつも、「あまりにも拙速、かつ行き過ぎた『脱ハンコ化』によって、押印への信頼が大きく揺らいでいる」と指摘しました。また、ハンコ産業が盛んな山梨県の長崎知事も出席し、河野大臣を念頭に「ハンコの廃止という短絡的な言葉遣いに、大変な迷惑を被っている」と被害を訴えました。会合では、ハンコ産業を含む国民の理解を得るよう求める要請書をまとめ、加藤官房長官らに提出する予定です。

    自民党「はんこ議連」が河野行革大臣の改革に猛抗議
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    前政権ではIT大臣がはんこ大臣だったからロクなことできなかったことの証左やな
  • 高齢化で同人傾向が変わって何もかもが辛い

    ただのお気持ち表明だから許してほしい。 増田がいるのは長くからあるジャンルで先日のアラフィフ増田が胸に突き刺さっていたBBAも散見されるぐらいのところ。読み専も含めたBBA同士が表で慰め合ってるせいで、気を遣った年下フォロワー達が年齢は関係ないですよって言わされていて滑稽だったわ。 身も蓋もない事を言うけど長期ジャンルでBBAばかりになると否応なしにパロや女体化が増える。これは殆どのジャンルに該当する傾向だと観測範囲内では言えるが、違うところもあるだろうからそこはごめん。ウチで言えばFBIパロとか人魚パロとか団地パロとかそういうの。経産婦のBBAが多いからなのか女体化も多くて、結婚不倫や出産ネタがぽこぽこ生まれては賞賛を浴びてる。小説は軒並みそういうのばかりになるし、漫画も注意書きなしにいきなり女体化を見せられたりする。 それそのキャラでやる必要ある?一次創作すれば?メアリースーか?我

    高齢化で同人傾向が変わって何もかもが辛い
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    私も三年前に久々に腐界隈覗いたらパロディの意味が違っててびっくりしたよね。今後腐界隈も高齢化進むだろうから増田も楽しんで生きて欲しいなあ。
  • 第5話 | 女の体をゆるすまで | やわらかスピリッツ

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。

    第5話 | 女の体をゆるすまで | やわらかスピリッツ
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    7年…たった7年前までそんなにもセクハラ被害者の人権は無かったのかよ…いや性被害だ。セクハラという言葉も軽いな。ここに書かれてる判例、女性の大半が半分はされてるよ。胸糞悪い。
  • 「重症」分類されぬまま死亡6割 大阪府、新型コロナ分析 死に至った経緯調査へ | 毎日新聞

    新型コロナウイルスに感染し「重症」に分類されないまま死亡する事例が大阪府内で相次いでいる。9月15日までに死亡が確認された186人のうち6割の115人が該当。持病や高齢を理由に延命治療を望まず、人工呼吸器の装着など大阪府が重症と定義する治療を受けないまま亡くなった患者や、クラスター(感染者集団)が発生した施設や医療機関を利用した高齢者らが含まれる。軽症・中等症者の初期対応の検証にもつながるとして府は死亡に至った詳細な経緯の調査に乗り出した。 府は重症者を①重症病床における集中治療室(ICU)に入室②人工呼吸器を使用③人工心肺装置「ECMO」を使用――のいずれかの基準に当てはまる患者と定義し、国とほぼ同じだ。感染状況を判断する府の独自基準「大阪モデル」では、非常事態を表す赤信号は「重症者の病床使用率70%以上」と定めており、保健所に重症者の情報を速やかに報告するよう求め毎日、集計している。

    「重症」分類されぬまま死亡6割 大阪府、新型コロナ分析 死に至った経緯調査へ | 毎日新聞
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    維ソ新はこれをなんとも思わなさそうでな…。
  • 官邸、前学術会議会長を門前払い 選出根拠の説明要望に「会う必要ない」 | 毎日新聞

    学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題で、2018年の補充人事でも、学術会議が事前報告した候補者に官邸側が難色を示していたことが関係者への取材で判明した。官邸は理由を明かさず、学術会議は当時の山極寿一会長が直接、候補選出の根拠を説明したいと約1年にわたって再三申し入れたが、拒まれ続けたという。最終的に補充を見送った。 16年の補充人事でも、官邸が学術会議に事前報告を求め2ポストの差し替えを要求したため、学術会議は補充を断念していた。 学術会議関係者によると、会員が70歳の定年を迎えた人文・社会科学系の1ポストを補充するため、18年夏から推薦候補の選考を始めた。選考委員会では「正式に推薦が決まるまで報告すべきでない」という意見も出たが、18年10月の学術会議の総会を前に、推薦予定の第1候補に加え、第2候補も官邸に伝えた。 ところが、官邸は第1候補について理由を説明

    官邸、前学術会議会長を門前払い 選出根拠の説明要望に「会う必要ない」 | 毎日新聞
    msukasuka
    msukasuka 2020/10/09
    何様なんだ…