2014年1月22日のブックマーク (4件)

  • 話し方聴き方実践をやってみた。 - スズコ、考える。

    twitterでフォロワーさんに教えてもらった、「子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方大全」というを読み始めました。 この、一気に読み進めるではなくて、章立てされていてその章ごとに1週間の実践をやってみて次に進みましょう、という参考書のようなです。 子どもが聴いてくれる話し方と子どもが話してくれる聴き方 大全 作者: アデル・フェイバ,エレイン・マズリッシュ,三津乃・リーディ,中野早苗 出版社/メーカー: きこ書房 発売日: 2013/06/29 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 2020年に絶版になったと教えていただきました。 私の人生を変えたと言っても過言ではないほど影響を受けた書籍なのでとても残念です… (2021.03追記) これを読みながらtwitter上で実践する様子や勉強したこと感じたことを一緒に話そう!というはづきさん

    話し方聴き方実践をやってみた。 - スズコ、考える。
    mtakano
    mtakano 2014/01/22
  • パソコン工房

    優れた品質とコストパフォーマンスにおいて、世界で評価されている液晶モニターブランド『iiyama』の名前と理念を受け継ぎ、高いクオリティを誇るBTOパソコン・即納パソコンを幅広いラインナップで展開しています。 中でも突出した人気を誇るBTOパソコンは、一般向けとなるデスクトップパソコン・ノートパソコンに加えて、遊びに強いゲームパソコン、創作意欲を形や音で表現できるクリエイター向けパソコン、優れた処理性能で仕事をこなせるビジネスパソコンなど、あらゆる用途に対応するパソコンラインナップも特徴です。 iiyama PC ゲーミング PC シリーズ LEVEL∞は様々なアワードを受賞いたしました。 iiyama PC ゲーミング PC シリーズ「LEVEL∞(レベル インフィニティ)」 M-Class LEVEL-M0P5-R56X-RBXが、 価格.comプロダクトアワード2022においてゲーミ

    mtakano
    mtakano 2014/01/22
  • 【緊急企画!】くらふとさんに行ってほしい東京都内のお店募集! - ぐるなび みんなのごはん

    みなさんこんにちは。みんなのごはん事務局です。 突然ですが、緊急企画!くらふとさんに行ってほしい都内のお店を大募集します・・・! 企画の経緯 ぐるなびで、くらふとさんの連載が始まって以降、何人かの方からツイートで「東京のお店だったらなぁ」という声を頂いていました。くらふとさんの美味しそうなグルメ漫画を読むと、確かにお店に行きたくなりますよね。 でも関東の人が大阪に行くのは、なかなか大変・・・。 そこで今回、くらふとさんに東京へお越し頂き、都内の飲店を対象とした漫画を執筆頂く運びになりました・・・! あなたのオススメしたお店が、「ゆかい堂」に登場します。 また、オススメのお店がなくても「お肉系のお店がいい」「魚系のお店がいい」など、のご希望でもOK!皆様のオススメや読みたいものを是非、教えてください。 お店の紹介方法について お店の紹介いただける方は、こちらに記事のツイートボタンからお願

    【緊急企画!】くらふとさんに行ってほしい東京都内のお店募集! - ぐるなび みんなのごはん
    mtakano
    mtakano 2014/01/22
    これはいいですね
  • 映画『100,000年後の安全』本編をYOUTUBE無料配信 - 2014年1月22日(水)正午12時~2月10日(月)正午12時

    監督:マイケル・マドセン (2009年/79分/デンマーク、フィンランド、スウェーデン、イタリア) 原発から生まれる高レベル放射性廃棄物の処理をめぐり、未来の地球の安全を問いかける問題作。 小泉元首相が作を観て、映画の中で描かれたフィンランドの最終処理場「オンカロ」を視察で訪れ、自らの意見を"脱原発"に大きく転換するきっかけとなった。 フィンランドは脱原発国ではなく、現在4基の原子炉が操業中で今後2基を建設予定、総発電量のうち原発による電力は約30%である。そのうえで、高レベル放射性廃棄物いわゆる「核のゴミ」を出すならその処分まできちんとしよう、トイレのないマンションではなく、マンションにはトイレを作ろう、ということで、世界で初めて地下処分場選定が最終決定した国である。 この処理場、通称「オンカロ(フィンランド語で"隠された場所"の意)」は、2020年に操業開始を予定しており、最大900

    映画『100,000年後の安全』本編をYOUTUBE無料配信 - 2014年1月22日(水)正午12時~2月10日(月)正午12時
    mtakano
    mtakano 2014/01/22