タグ

2014年8月16日のブックマーク (3件)

  • 磯部涼×中矢俊一郎 対談新連載「グローバルな音楽と、日本的パイセン文化はどう交わるか?」

    クラブと風営法の問題をテーマにした書籍『踊ってはいけない国』シリーズなどで知られる磯部涼氏と、細野晴臣が世界各地で出会った音楽について綴った『HOSONO百景』の編者である中矢俊一郎氏が、音楽シーンの“今”について独自の切り口で語らう新連載「時事オト通信」。第1回目のテーマは“日のヒップホップ文化”について。アンダーグラウンドシーンにおけるハスラー・ラップのあり方とその変化から、メジャーシーンにクラブ・ミュージックを広く浸透させたEXILE・HIROの戦略まで、日的な“パイセン文化”という視点を軸に語り合った。(編集部) 日のヒップホップとヤンキー文化 中矢:2000年代、日のアンダーグラウンドなヒップホップのシーンではいわゆるハスラー・ラップが流行り、ドラッグ・ディールをはじめとした裏稼業や下層社会の厳しい生活環境をリアルな日常として歌うラッパーたちが目立ちましたよね。SEEDA

    磯部涼×中矢俊一郎 対談新連載「グローバルな音楽と、日本的パイセン文化はどう交わるか?」
    mtgg
    mtgg 2014/08/16
  • 【画像あり】巨大マンボウ…引き揚げたら3m50、重さ1トン : 哲学ニュースnwk

    2014年08月15日16:00 【画像あり】巨大マンボウ…引き揚げたら3m50、重さ1トン Tweet 1:シャチ ★@\(^o^)/:2014/08/14(木) 22:31:13.88 ID:???0.net 読売新聞 8月14日(木)22時22分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140814-00050133-yom-sci 北海道函館市沖の定置網に14日朝、全長3メートル50超、重さ1トン超の巨大なマンボウがかかった。 南かやべ漁業協同組合に所属する漁師が定置網を仕掛け、午前5時半頃に引き揚げたところ、かかっていたという。 大きさから「ウシマンボウ」とみられる。漁船にはイカのサンプル採取のために北海道大の桜井泰憲特任教授(63) (海洋生態学)と、北大大学院生の松井萌(はじめ)さん(24)が同乗しており、松井さんがマンボウを撮影した。 桜

    【画像あり】巨大マンボウ…引き揚げたら3m50、重さ1トン : 哲学ニュースnwk
    mtgg
    mtgg 2014/08/16
  • カメラマンになりすまして50を超える音楽フェスに潜り込んだ青年のドキュメンタリー、米国放送に先駆けトレーラー映像が公開 - amass

    カメラマンになりすまし、過去4年間に50を超える音楽フェス(Bonnaroo、Coachella、Glastonbury他)に潜り込んだ青年のドキュメンタリー作品『NO CAMERAS ALLOWED』。米MTVでの放送が決定。8月29日の放送に先駆け、トレーラー映像がネットで公開されています。 青年の名はマーカス・ヘイニー(Marcus Haney)。フェンスを跳び越えたり、フェスのリストバンドを偽造したり、マスコミに偽装したりと、あらゆる手を尽くしてフェスにこっそり潜り込んだ彼は、さまざまなシーンを撮影。映像ではそれら映像が使われています。 なお、彼は映画を制作する過程で、マムフォード&サンズ(Mumford and Sons)と知り合い、彼らからカメラマンとしての技量を評価され、彼らのツアーに公式のカメラマンとして招かれています。また同じく知り合ったThe Naked and Fam

    カメラマンになりすまして50を超える音楽フェスに潜り込んだ青年のドキュメンタリー、米国放送に先駆けトレーラー映像が公開 - amass