2011年8月19日のブックマーク (4件)

  • 東京新聞:被災の中高生 心の傷に支えを 湘南DVサポート:神奈川(TOKYO Web)

    mtmmco
    mtmmco 2011/08/19
  • 東京新聞:被災の子ども苦境 就学困難4万4000人:社会(TOKYO Web)

    東日大震災に被災して経済的に困窮し、就学が困難となった小中学生が、全国で約四万四千人に上る見通しであることが、文部科学省のまとめで分かった。同省は緊急の就学支援を実施するが、被災した子どもの苦境ぶりがあらためて浮き彫りとなった。 緊急就学支援は、被災三県をはじめとした災害救助法適用地域で被災し、就学困難になった小中学生が対象。支援する額は、小学六年生で一人当たり年額八万七千二百十円が、中学三年生で同十七万五千二百八十円が上限。窓口は市町村だが、全額国費負担で行う。 同省が五月末現在でまとめた集計によると、対象者は都道府県別で、宮城県が二万二千七十一人と最多、福島県が九千二百九人で、岩手県が五千九十三人。このほか、一部市町が同法適用地域となる新潟、千葉両県がそれぞれ九百八十七人、七百九十一人。被災後に転居した小中学生も受け取ることができ、対象者は四十七都道府県に及ぶ。 一方、震災前に「就学

    mtmmco
    mtmmco 2011/08/19
  • 市営プール近くで放射性物質を検出…川崎 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    川崎市は18日、同市中原区上平間の平間公園内にある市営プール付近で採取した落ち葉から、1キロ・グラム当たり1万2400ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。 このため19日からプールの利用を中止する。 市公園管理課によると、公園の放射線量を測定した市民の連絡を受け、15日に職員がプール周辺を測ったところ、プール隣に積まれた落ち葉から0・66マイクロ・シーベルトの放射線量が検知された。分析の結果、放射性セシウムが検出された。 現在この場所にはシートがかけられ、立ち入り禁止になっている。市は今後、落ち葉を撤去し、市内の各公園で落ち葉の集積場所を測定する方針。 同課によると、プールは夏休み中、1日約250人が利用していたという。

    mtmmco
    mtmmco 2011/08/19
  • 茨城県の玄米からセシウム、暫定規制値下回る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    茨城県は19日、東京電力福島第一原発事故を受けた県産米の調査で、鉾田市内の収穫前の玄米から1キロ・グラム当たり52ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。 暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)は大幅に下回った。農水省によると、コメの放射性物質調査で、放射性セシウムが検出されたのは初めて。 県は16日に予備調査として、鉾田市内の3か所で収穫前の玄米の放射線量を調べた。日品分析センター多摩研究所(東京都多摩市)で測定した結果、1か所のコメから1キロ・グラム当たり放射性セシウム134が23ベクレル、同137が29ベクレルの計52ベクレルを検出した。 ほかの2か所では不検出だった。県は出荷前に鉾田市内で調査を行うことにしている。 一方、鹿嶋市と神栖市の計11か所で行った調査では、いずれも「検出せず」だった。

    mtmmco
    mtmmco 2011/08/19