2017年10月5日のブックマーク (5件)

  • 日本語を英語に&英語を日本語にリアルタイム翻訳して会話できるGoogleのワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」

    2017年10月4日、Googleが同社で初となるワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」を発表しました。AppleのワイヤレスイヤホンAirPods」のライバルとなるPixel Budsは指先のスワイプで各種操作が可能なほか、Google製スマートフォン「Pixel」とあわせて使うことで話した内容をリアルタイムで別の言語に翻訳して相手に聞かせることが可能となっています。 Google Pixel Buds - Bluetooth Earbuds for Pixel 2 - Google Store https://store.google.com/us/product/google_pixel_buds?hl=en-US Google Pixel Buds—wireless headphones that help you do more https://www.blog.googl

    日本語を英語に&英語を日本語にリアルタイム翻訳して会話できるGoogleのワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」
    mucci
    mucci 2017/10/05
    ほぅ
  • 子どもの頃、口には出さなかったけど、恐れていた10のこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    子どもの頃、口には出さなかったけど、恐れていた10のこと
    mucci
    mucci 2017/10/05
    私は「両親が実は人間ではない」てのあったな
  • 「子供はいらない」日本人女性が多すぎ! 欧米との比較調査で判明

    「日人女性は欧米女性に比べ、子どもをいらないと思う人が多い」。――こんな調査結果を医療機器メーカー、クック・ジャパンが2017年9月12日に発表した。 欧米女性で子どもを望まない人には、「現在の生活に満足」という積極的な理由があるのに比べ、日女性は「子育ては大変そう」などと子育てに自信がないからというマイナス思考の人が多い。 「子育てに自信がない」「子供が好きではない」 クック・ジャパンの発表資料によると、調査は2017年8月、日・米国・フランス・スウェーデンの都市圏に住む、子供がいない18~39歳の女性計800人(各国200人ずつ)を対象に「妊娠・出産・不妊治療」などに関する意識を聞くために行なわれた。 まず、「将来子どもが欲しいと思うか」という問いでは、子どもを持つことを希望する割合は、日人は63.0%と、フランス(80.0%)、米国(79.5%)、スウェーデン(73.5%)の

    「子供はいらない」日本人女性が多すぎ! 欧米との比較調査で判明
    mucci
    mucci 2017/10/05
    欧米と比べてみたが何を主張したいのか解らないよくあるパターンの記事
  • 結局、こういう人が「尊敬」される。

    毎日めまぐるしく働いているなかで、「自信」という言葉をよく耳にする。自信がついてくる、自信が足りない、持ってる人、持ってない人。 けれど、言われすぎたり考えすぎたりすると、だんだん見えなくなるモノでもある。そう簡単には捕らえきれない。手にしたとしても、またすぐ逃げられたりもする。 当の自信とは静かなもの。見せつけるものでもなく、優しく空気のようにまとわりついている。それが物だ。 こう語るのは、キャリア・ビジネス・ライフスタイルについて、数多くの関連を世に出しているJeff Haden。 「これが正解だ」なんて言い切れるものは、きっと自分で見つける他にない。けれど、その道のプロである彼の自己啓発を読む感覚で、<当の自信を手にしている、優秀な人の特徴>を参考にしてみると、納得と発見があるかもしれません。以下「Inc.com」で公開された記事をどうぞ。 僕は、「状況に応じて自信を持って

    結局、こういう人が「尊敬」される。
    mucci
    mucci 2017/10/05
    サウイフモノニワタシハナリタイ
  • 部下に「仕事を依頼するのが下手な人」がやっている5つの悪習慣

    できるキャリアウーマンを目指すなら、自分がさっそうと仕事をこなすだけではなく、部下や後輩にスマートな指示を出す姿でも好印象を与えたいですよね。けれど、仕事の頼み方は、意外と誰も教えてくれないもの。人間関係を円滑に進めるために改善したい習慣の数々を、「仕事で必要な『当のコミュニケーション能力』はどう身につければいいのか?」の著者で、コンサルタントの安達裕哉さんに伺います。 スマートに働く女性として、仕事のスキルが高いことに加え、周りの人とのコミュニケーションの取り方にも品格を備えたいもの。特にキャリアを積んだ女性なら、部下や後輩への仕事の依頼の仕方もチェックされがちです。 けれど、自分ではしっかりと頼んだつもりでも、部下や後輩には意図が正確に伝わらないケースって意外とありますよね。どのような依頼方法が、後になってトラブルになりやすいのでしょうか。 1,000社以上を訪問し、8,000人を超

    部下に「仕事を依頼するのが下手な人」がやっている5つの悪習慣
    mucci
    mucci 2017/10/05
    女性誌の記事ですがオフィスワーカー一般ですな