タグ

ブックマーク / ameblo.jp/sekiyamukiwo (1)

  • 『五首鶴の折り方(ちょっとした折り図)』

    簡単に写真を使って説明いたします。 まずおりすじをいれていきます まず 縦横斜め 縦横線にあわせて 4×4にする 斜めも角を中心に合わせてすじをつけます。 このあとたくさんすじをつけます。 (省略) こんなかんじ 4つのますに鶴の展開図 それと☆のようにすじをつける。 この☆が重要になります。 その☆を沈め折りします。 こうなりますね。 このあと裏からでっぱった角がありますが また反対側に沈めちゃいます。 分かりにくいですが。 次 周りのところをととのえる。 こんなかんじに まとめます。 これで基型ができました。 次のステップは角を細くして首をつくっていきます。 まず 後ろのしっぽをおりだします。ここは説明が無くても苦もなくできるとおもいます 次は特別な角を整えていきます。 一番薄いひだです すじにあわせておりすじをつけます。 一度開いて沈め折りをします。 こんなかんじに これで細くでき

    『五首鶴の折り方(ちょっとした折り図)』
  • 1