タグ

copyに関するmuddydixonのブックマーク (4)

  • MySQL 8.0.17のCLONE INSTANCE FROMを使うとすごく楽にレプリケーションスレーブが作れる

    TL;DR 日々の覚書: MySQL 8.0.17でついにCloneプラグインが入った で紹介した CLONE LOCAL DATA は現在のdatadirをローカルのファイルシステムに一貫性のある形でコピーするステートメントだった これをスレーブになるサーバーに転送してやってももちろん良いんだけど、そこまで一括でやってくれる CLONE INSTANCE FROM のステートメントも存在する スレーブ増やすのが捗る CLONE INSTANCE FROM を使うためには、データのコピー元( ドキュメント 上では ドナー(Donor) )とコピー先(同 レシピエント(Recipient) )それぞれのMySQLでCloneプラグインが有効化されていないといけない。 donor> INSTALL PLUGIN clone SONAME 'mysql_clone.so'; recipient>

  • ソースコードをハイライトして Keynote に貼り付けられる highlight にはいろんなテーマが同梱されている - すぱぶろ

    vim で TOhtml して貼り付ける方法を使っていたけど、highlight コマンドを使うと簡単にソースコードをハイライトして貼り付けられてべんり。 highlight documentation OSX なら brew コマンドでインストールできる。 % brew install highlight highlight コマンドにソースコードを喰わせて出力形式をリッチテキストフォーマットを指定してやると Keynote に貼り付けた時にいい感じになる。 % highlight -O rtf server.js | pbcopy デフォルトのテーマも悪くないんだけど、--style -s オプションでテーマを指定することができる。テーマはデフォルトで相当数入っているので気に入るモノがひとつはあると思う。-w オプションで使えるテーマを確認できる。 % highlight -O rtf

    ソースコードをハイライトして Keynote に貼り付けられる highlight にはいろんなテーマが同梱されている - すぱぶろ
  • MySQL 容量確保のためのデータ削除方式 | Ore no homepage

    9月から異動になって別のサービスの担当になった。先月はさらに夏季休暇もとっていて、ちょっと旅行に行ってた(日記でも書こうかな…)。なので、最近はだいぶバタバタしてた。 で、まあその異動先のサービスでDBを見てみたらデータ容量があっぷあっぷだった。どうやら不要データを削除していないらしい。んで、早速大量のデータを削除することになったのでそのTipsといか小ネタ。 実際に作業したデータは何十倍も巨大なんだけど、手元の仮想マシンに用意した適当なデータで実験結果を示してみる。 1.  削除件数が少ない時 全件件数が下記の通り。

  • データセンター移転とDRBD - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    @ymmt2005 こと山泰宇です。今回は去る 5 月から 6 月にかけて行った、cybozu.com のデータセンター移転作業について、失敗してしまったことを中心に解説します。 失敗と書いたのは、移転作業中に何度か、一部のお客様環境でストレージ高負荷による障害を起こしてしまったためです。移転作業自体はスケジュール通り進行し、6 月第二週に完了しています。障害に関しては、こちら(PDF)でお詫びとご報告をしていますが、この記事では技術面ならびに障害を引き起こすにいたった背景について詳述します。 移転に至った背景 移転方式の検討 ストレージ同期の方法 DRBD による同期の詳細 まずは自社環境を移転、成功 そして障害は発生した なぜ障害につながったのか まとめ 移転に至った背景 まず、なぜデータセンターを移転することにしたかを説明します。 端的に言うと、当時のデータセンターが手狭になり拡張

    データセンター移転とDRBD - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • 1