タグ

2015年4月25日のブックマーク (4件)

  • ぼくは「政治」に関する知識が全く無い。どうやって勉強すればいいんだろうか。

    ぼくは「政治」に関する知識が全くない。 どの国とどの国の関係がどーだ、とか、右翼と左翼がこーだ、とか、そんな話をされても政治的な素養が無いので自分の意見を言えない。 もちろん、教科書で学ぶような知識はある。 だけど、実用的な?知識が無い。 日や諸外国の政治、政党の力関係の体系的な知識が無い。 あるとき、政治的思想をしっかりと持っている友人に「どうしてそんなに政治に詳しいの?」と聞いた事がある。 「だって、卓で両親がそういう会話をするでしょ?だから自然に覚えたんだよ。」と彼は言った。 衝撃だった。 ぼくの両親は中卒で、政治に関心が全くなかった。 卓の会話といえば仕事の話や、近所づきあいの話。 国家レベルの付き合いの話なんて、一度も出たことがなかった。 政治なんて関係無いものだと思って生きてきたから、テレビのニュースも政治の話題は自然にスルーしていた。 今になって、政治について自分の意見

    ぼくは「政治」に関する知識が全く無い。どうやって勉強すればいいんだろうか。
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/04/25
    日本の新聞の政治記事って、政治というか政局の話ばっかだかんなー(海外の新聞知ってるわけじゃないけど)
  • 中島みゆき「麦の唄」

    中島みゆき 「麦の唄」Music Video【公式】 ■主な収録作品 ▼Single CD『麦の唄』     https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/discography/766?ima=0000 ▼Album CD『問題集』  https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/discography/769?ima=0000 ▼Album CD 中島みゆき・21世紀ベストセレクション『前途』」   https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/discography/880?ima=0000 ──────────────────────────────────────── ★キャンペーン情報★ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 中島みゆき CDアルバム、Blu-r

    中島みゆき「麦の唄」
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/04/25
    ワヤン?「マッサン」のタイトルバックもよかったけどこっちもすごい
  • 【官邸ドローン事件】民主、政府の危機管理追及へ 過去も規制なし 自らの「不作為」またも棚上げ(1/2ページ)

    小型の無人飛行機「ドローン」が首相官邸の屋上に侵入した事件について、野党各党は今後、政府の危機管理体制の甘さを追及する構えだ。24日は民主党議員が国会で取り上げ、集中審議も求めた。ただ、官邸屋上などの「無防備」ぶりは民主党政権時代も同じで、またも自らの不作為を棚上げしたといえる。 「爆発物の可能性や放射性の強さはただちに判明していなかった。官邸周辺やオフィス、行き来する人たちに注意喚起する必要があったのではないか」 民主党の小川淳也衆院議員は24日の衆院安全保障委員会でこう訴えた。22日昼前のドローン発見時、放射性物質の検出は直ちには発表されなかった。小川氏はこの点を挙げて政府の初動対応の甘さを追及した。 加藤勝信官房副長官が「警察がただちに調査し、状況を総合的に判断して周辺への注意喚起が必要な段階にはないと判断した」と答弁しても、小川氏は「場合によっては避難勧告まで想定しうる事案だった」

    【官邸ドローン事件】民主、政府の危機管理追及へ 過去も規制なし 自らの「不作為」またも棚上げ(1/2ページ)
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/04/25
    何これ?もともと自民党政権時にやってた警備を民主党が廃止したってんならともかく…子供か?
  • 羅臼町で海岸線が隆起か - NHK 北海道 NEWS WEB

    24日、道東の羅臼町の海岸で地面が幅300メートル高さ10メートルほどにわたって盛り上がっているのを住民が見つけ専門家は「はっきりとした原因は分からないが、海岸線が隆起したとみられる」と話しています。 道東の知床半島にある羅臼町幌萌町周辺で24日午前6時ごろ、近くに住む住民が海岸を散歩している時に地面がふだんより1メートルほど盛り上がっているのに気づき、その後、午後5時ごろに見たところ、さらに地面が大きく盛り上がっていたということです。 町が午後6時ごろに現場を確認したところ幅300メートル、高さ10メートルほどにわたって海岸線が盛り上がっていたということです。 周辺に住宅や道路はなく警察によりますとけがをした人や建物への被害はないということです。 近くに住んでいる舟木恵美子さん(60歳)は「海底が隆起して崖が崩れてきたのではないか。映画みたいで、こんな事が起こるなんて信じられないです」と

    羅臼町で海岸線が隆起か - NHK 北海道 NEWS WEB
    mugi-yama
    mugi-yama 2015/04/25
    「ガメラ」のイントロっぽい