タグ

2019年8月15日のブックマーク (6件)

  • 子猫拾いました。【8/15後日談追加】

    令和初日に拾った子を育てて里親さんに渡すまでのツイートです。先住の犬も登場します。 ★8/15、里親さんから掲載許可をいただいたので、新しいおうちでの様子もまとめに加えました。元気で幸せそうで最高。

    子猫拾いました。【8/15後日談追加】
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/08/15
    “何かに寄りかかると落ち着くのかな。君、生後2日から母ちゃんいないもんなあ” こんなん泣く
  • 無料の小説や動画にケチを付ける人は、カン違いをしている。

    わたしはよく、ウェブ小説やyoutube動画のコメント欄を眺める。 ほかの人はどう思ってるんだろー?と気になるからだ。 当然そこにはいろんな意見があり、場合によっては批判的なものも見かける。 それはまぁわかるのだが…… 「要求」をするのはちょっとちがうんじゃないか?と思う。 「ここで主人公が勝つなんてクソ展開になったら読むのやめます(そうするな)」 「好きなキャラが最近出てこないんだけど(出せ)」 「更新遅すぎます。読者のことなめてるんですか(更新しろ)」 趣味で書いている人が大多数である無料のウェブ小説のコメント欄なのに、こういう意見をちらほら見かける。 youtubeのゲーム実況でいえば、 「その技さらっとやってますけど、素人はそれができないから苦労するんです。そこもしっかり教えないと」 「声がボソボソしていて聞きづらいです。もっといいマイク使ってください」 「○○さんのほうがうまい。

    無料の小説や動画にケチを付ける人は、カン違いをしている。
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/08/15
    また謎理論が…小説買って読む読者はゲスト?クライアント?
  • 生きがいが欲しい

    毎日楽しみに出来るコンテンツでいいんだが、なにかないだろうか。

    生きがいが欲しい
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/08/15
    ネコを飼おう(イヌ、カメ、サボテン等でも可)
  • 指差喚呼でマンショングレードチェック「○○良し!」【マンションマニア】 | スムログ

    どうも!マンションマニアです! 建築費高騰の影響もあって価格は高騰しているのにグレードが下がっている新築マンションが増えていますね。原価が高い以上は過去に比べてお得ということは滅多にないわけですがせめて周辺の中古マンションよりグレード高い新築マンションを選びたいところです。 ①周辺の中古マンションより価格が高いのにグレードも劣る ②周辺の中古マンションより価格は高いけどグレードは勝る ①と②なら②のほうが良い買い物と言えるのではないでしょうか。 でもグレードが高いかどうかなんてわからないよ。。。という方も多いことでしょう。 周辺の中古マンションに比べてどうかというのは個々に見てみないとわかりませんが少なくともここは満たしてほしいというものを今回はご紹介いたします。 オプションで変更できるもの、例えば水周り天板や食洗機などに関しては対象外とさせていただきます。お金で解決できるのであれば自分で

    指差喚呼でマンショングレードチェック「○○良し!」【マンションマニア】 | スムログ
  • 日本は北方領土問題を絶望的にわかっていない

    北方領土をめぐる発言で物議を醸した丸山穂高衆議院議員が、NHKから国民を守る党へ入党することになった。N国党という現象そのものについては、改めて考察したいと思うが、今回は丸山議員人の行動や発言に対する、日言論空間の反応に疑問を呈したい。 丸山騒動はいわゆる「戦争発言」から始まっているが、丸山氏は北方領土の島民の方に対し、「戦争で北方領土を取り返すのは賛成ですか、反対ですか?」と尋ねた後に、「戦争をしないと、どうしようもないじゃないですか?」といった趣旨の発言をした。そして、「戦争」という言葉を使ったことで非常に強い批判を受けた。 問題は「戦争」という言葉を使ったことではない しかし、筆者からするとこの発言がマズかったのは、戦争という言葉を使ったからではない。「戦争に賛成か、反対か」→「戦争をしないと領土を取り戻せない」という論理構造が根的におかしいのである。 「戦争に賛成か、反対か」

    日本は北方領土問題を絶望的にわかっていない
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/08/15
    "「真の近現代史観」懸賞論文学生部門優秀賞(2016年)"
  • NHKとN国と私 - lady_jokerのはてなブログ

    NHKと私 十年ほど前、引っ越しをした新居でNHKの集金人に居座られたことがある。 当時の私は一人暮らしで、オートロックつきのマンションに住んでいたのだが、集金人は何らかの方法でエントランスを突破してきたのか、突然玄関前に現れた。眼鏡をかけた真面目そうな中年男だった。受信機があるなら契約をしてくれと言われたが、テレビは当時持っていなかったし、車も売ったばかり、とある事情で携帯電話も持っていなかったので、受信設備はカーナビワンセグ含め何も持ってない。が、これを集金人は嘘だと判断したようだった。携帯がないと言ったあたりで、目の色が変わった。 「いまどきあなたのような若い人が携帯電話もないなんて、信じられない。テレビ当は持ってるんじゃないの?」 そこから先は押し問答である。何も持っていないと説明する私と、当はあるはずだ、嘘をつくなという集金人。一人暮らしだと分かって高をくくりだしたのか何か

    NHKとN国と私 - lady_jokerのはてなブログ
    mugi-yama
    mugi-yama 2019/08/15
    NHKの集金人にはまともには議論しないで(向うはそういうの慣れてるから)インターホン越しに「うちそういうの大丈夫っす」で、あと放っとけばそのうち帰っちゃうけどねえ。