タグ

2022年1月4日のブックマーク (5件)

  • 三谷幸喜が前立腺がんの病歴を明るく振り返る訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    三谷幸喜が前立腺がんの病歴を明るく振り返る訳
    mugi-yama
    mugi-yama 2022/01/04
    インタビュアーの名前見てちょっと警戒したけど、良い記事でした
  • ボタン押すと出る冷水機

    銀行とか役所によくあったじゃん? あれアニメの宇宙戦艦とかに載ってたら楽しくない? 追記:足元のペダルか水が出るとこの横のボタンを押すタイプな。 悪の帝国の高級軍人が廊下で首を曲げてこれを飲んでるの,おもしろくない? https://www.monotaro.com/p/1646/7535/

    ボタン押すと出る冷水機
    mugi-yama
    mugi-yama 2022/01/04
    そんで「痰を吐かないでください」という貼り紙があったり
  • どうするのが正しかったか教えてほしい

    有名なイルミネーションを家族で観に行った。 とても綺麗で子どもも楽しそうだったし、連れて行ってよかったと心から思う反面、ずっと頭から離れないことがある。 目の前で、他の家族のお父さん(もしくは母親の彼氏?)が(そんなには大きくない声で)子どもに罵詈雑言を浴びせて、首根っこや腕をつねっていた。 内容はよく聞こえなかったが「お前はほんっとにダメやな!」とか、母親に向かって「もうアカンはコイツは」とか。 母親やその子は無言で後ろに下がっていた。 公然と罵詈雑言を家族に浴びせるという場面に初めて遭遇したため、かなり動揺してしまった。 その子の心情を思うと辛いし助けてあげたかったけど、その場で止めたり声をかけたりすると逆に家で辛く当たられるのではないか?どこまで介入していい問題なのか?と考えてるうちにその親子は見えなくなってしまった。 こういう時、他人に何ができるのかな? 自分の家族もこの場にいるし

    どうするのが正しかったか教えてほしい
    mugi-yama
    mugi-yama 2022/01/04
    いやー、子どもがぶん殴られて倒れるとかそんな感じにでもならないかぎり、よその家族に口を出すのは難しいと思うよ
  • 新たなコミュニティのかたち、シェア型書店「渋谷〇〇書店」が登場

    誰でも屋さんになれる!シェア型書店が渋谷ヒカリエに登場 “偏愛エコノミー”で作る新たなコミュニティのかたち 少し前の誌のレポート記事(ビジュアルブック専門書店「flotsambooks(フロットサムブックス)」)でも伝えたが、出版不況を受け、日全国の「リアル書店」は年々減少傾向にある。一方、新型コロナの影響で、「回帰」「まちの書店回帰」の声も囁かれてはいるものの、都心店は相変わらず売り上げ縮小。さらにネット書店や電子書籍へのシフト、書籍の内容を朗読する音声サービス・オーディオブックの台頭など、書店をめぐる状況はなかなか厳しい。 その裏で、地道に店舗数を伸ばしているのが、個人や少人数で運営する個性溢れる「独立系書店」だ。2021年1月にオープンしたフェミニズムに関するを手がける出版社の実店舗「エトセトラブックス」(新代田)、元書店員とミュージシャン2人組が店主を務める「百年の二度寝

    新たなコミュニティのかたち、シェア型書店「渋谷〇〇書店」が登場
    mugi-yama
    mugi-yama 2022/01/04
    仕入れはどうやってんの…?/あー、要は古本屋なのね/↑ブックファーストがあったじゃん
  • 万博、河瀬直美氏「過去まで変える未来 拓く舞台」 万博×コロナ×未来 プロデューサーに聞く(10) - 日本経済新聞

    出身地の奈良に拠点を置き、カンヌ国際映画祭など国内外の映画祭で数多くの受賞に輝く映画監督の河瀬直美氏(51)。東京五輪では公式記録映画の監督としてコロナ禍で1年延期という未曽有の事態をフィルムに収める一方、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)にもテーマ事業プロデューサー兼シニアアドバイザーとして深く関わっている。日で開く世界的な2大行事の意味合いや、コロナ下における文化活動について聞いた。

    万博、河瀬直美氏「過去まで変える未来 拓く舞台」 万博×コロナ×未来 プロデューサーに聞く(10) - 日本経済新聞
    mugi-yama
    mugi-yama 2022/01/04
    なに言ってんのかさっぱりわかんなかったけど、いろんなエライ人たちと知り合いらしいというのだけはよくわかった。