2024年2月3日のブックマーク (1件)

  • 簡単に代わりが務まるの? スクールカウンセラーが次々と雇い止めに…それは「年度末」だから:東京新聞 TOKYO Web

    東京都の非正規公務員として児童生徒や保護者からの悩みを聞いて支援してきたスクールカウンセラー(SC)から、3月末で「雇い止め」に遭うとの訴えが労働組合に相次いで寄せられている。2日までに33人の都SCが相談した。労組の担当者は「10年、20年と経験やスキルを積んで学校長の評価が高いSCが年度で切られ、子どもや保護者への影響が大きい」と指摘する。(畑間香織) 相談を受けたのは、SCや心理職らでつくる労組「東京公務公共一般労働組合心理職ユニオン支部」(豊島区)。1月29日、校長の評価が良く勤務に関し指導を受けたことがない人の不採用撤回や、採用基準の明示などを求め都教育委員会に団体交渉を申し入れた。 都SCは、全員が非正規の公務員。契約を1年ごとに区切る新しい人事制度が2020年度に全国の自治体に導入されたのを受け、それ以前から勤めてきた都SCは、23年度に都教委の定める契約更新の上限に達する

    簡単に代わりが務まるの? スクールカウンセラーが次々と雇い止めに…それは「年度末」だから:東京新聞 TOKYO Web
    mugimugigohan
    mugimugigohan 2024/02/03
    無能と書いてるブコメがあるが、記事を読めばわかるとおり校長評価が高くても落ちている。試験は面接のみ。twitterを覗くといろいろ出てくる。