2023年3月7日のブックマーク (2件)

  • 3年4カ月ぶりに自作キーボードマニアが250人集まる! 『天下一キーボードわいわい会』開催! | Dig-it [ディグ・イット]

    「ThunderVolt」編集長。IT系メディア編集歴12年。USのiPhone発表会に呼ばれる数少ない日人プレスのひとり。趣味の雑誌ひと筋で編集し続けて30年。バイク、ラジコン飛行機、海水魚とサンゴの飼育、園芸など、作った雑誌は600冊以上。 3年4カ月ぶりの #天キー は、250人が1日経たずにいっぱいに 『天下一キーボードわいわい会』は、自作キーボード界の古参、Mint60の設計者である、ゆかり( @eucalyn_ )さん、そこにマツコの知らない世界にも出演された、びあっこ( @Biacco42 )さんや、ぺかそ( @Pekaso )さんなど、自作キーボード界の方々が集まって、運営が行われているようだった。2023年3月4日開催、場所は渋谷のGMO Yours・フクラス。 主催のゆかりさん。実は、とある取材でゆかりさんと知りあったのが、今回取材にお邪魔したキッカケ。 最初に開催さ

    3年4カ月ぶりに自作キーボードマニアが250人集まる! 『天下一キーボードわいわい会』開催! | Dig-it [ディグ・イット]
    mugitora
    mugitora 2023/03/07
    止 ま れ
  • 250点から700点を取るためのTOEIC初心者向け勉強法!

    「うわー、中学英語をちゃんとやっておけばよかった・・・。」 TOEIC® L&R TEST(以下TOEIC)を初受験した時の私の感想です。 (結果250点でした) これからTOEICを受験される方、受験してみたけど400点未満だった方はどうやってスコアをあげたらいいか、何からはじめればよいのかがわからなくてお困りだと思います。私自身もそうでした。 でも、ご安心ください!! Be動詞と一般動詞の違いも理解していなかった私でも半年で600点、1年後には700点まで到達しました。 正直、私自身は英語が苦手ですし、そもそも勉強も嫌いです。 しかし、やり方次第で出来るものなんですよね。 はじめて600点台に突入した時の景色は実に爽快でした。ぜひとも、その景色を見ていただきたいです。 もし以下の項目の内、一つでも当てはまるのであればこの記事を読む価値があると思います! ・とにかく短期的にスコアを伸ばし

    250点から700点を取るためのTOEIC初心者向け勉強法!
    mugitora
    mugitora 2023/03/07