2019年7月9日のブックマーク (4件)

  • 総額約80万円! 我が家が行った、注文住宅コストダウン術を総まとめ - keigoman’s diary 注文住宅物語

    比較的坪単価の高いハウスメーカーで 家を建てることとなったので、 新築時にかかる費用は、抑えられるだけ抑えました。 これらは、どのハウスメーカーや工務店でも 通じる方法だと思います。 我が家が行った、 コストダウンのあれこれを 全部まとめて紹介します。 ネットでちょいと調べて 「こんなんあるらしいで」って 記事ではありません。 証拠写真も全部ある! それではスタート! まずはリビングルーム、テレビ裏のアクセントウォール。 壁紙ではなく、平田タイル製のタイル壁です。 最初からこれをハウスメーカーに依頼すると 40~50万円かかりますが、 後付けにすれば、その半額で済みます。 つまり壁の補強だけをしておいて、 住み始めてしばらくして、 小銭が溜まったら自分たちで業者に手配して 工事を行うということ。 壁紙をはがすのにも手間賃がかかるため、 そうした作業は自分たちで行いました。 ↑親子三代で壁紙

    総額約80万円! 我が家が行った、注文住宅コストダウン術を総まとめ - keigoman’s diary 注文住宅物語
    muimuim
    muimuim 2019/07/09
    何ができて何ができないのか知識がないと後施工もできませんから、しっかり検討した結果ですね!
  • 雨樋一体感増す快感 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家

    調子どうですか。 我が家は、雨樋(あまどい)にお金をかける。 軒が無い工場や倉庫のような外観が理想とするもんで、この雨樋ってのがボコッと主張するのがすごく違和感でございました。 そんな折、PCにかじりついておりましたら「屋根・軒先と一体化」「美しさと機能の両立」なんて素晴らしくシュッとした雨樋を見つけたわけでございます。 パナソニック archi-spec toi Archi-spec TOI(アーキ・スペック トイ)- 雨とい | 住まいの設備と建材 | Panasonic カッチョエ〜。 たまらんわ。 貂蝉に魅せられた呂布が如く、何が何でも欲しくなる。 そんなそいつが 付きましたでございますよ! フォー! イェス!カモーン! いやぁ〜熱い。 失礼いたしました。 随分と取り乱しましたが、様子がおかしくなるほど欲しかった雨樋の話。 にほんブログ村

    雨樋一体感増す快感 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家
    muimuim
    muimuim 2019/07/09
    雨樋に金かけるとは、わかってる人ですね。この雨樋、ついてる家始めてみました。
  • 念願のまっ白い家に生まれ変わりました - インターデコで建てるかわいい家

    真っ白な外観が自慢になるはずのわが家でしたが、サイディングが貼られ、ベースコートが塗られ、いつまでたっても灰色のままの日々が続いていました。 こちらが完成予想図で、 ちょっと前までの姿がこちら。 その後、プライマーが塗られてほんのちょっと白くなりました。 でもこんなもんじゃねー! 青い空を背景に浮かび上がる、抜けるような白い色になるのが理想なんです。 プライマーが塗られてからは、いつ塗られるんだろうと首を流して待っていましたが、次の週に訪れると完成していました! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これですこれ。この光り輝くような白い家を待ち望んでいたんです(≧∀≦) 黒いメトロタイルの屋根との対比がクールで素敵すぎます! ハスの葉の効果で超撥水 これだけ真っ白だと汚れが心配なのですが、STOの塗り壁にはとんでもない能力があります。 それがロータソン効果! ハスの葉の表面を模した構造により

    念願のまっ白い家に生まれ変わりました - インターデコで建てるかわいい家
    muimuim
    muimuim 2019/07/09
    白い壁良い感じですねー。屋根と窓とよくマッチしてます。
  • カップボードの組み合わせ選びで失敗したこと | マドのおうち

    2017年に建売を購入。 少しでもコストを浮かせようと試みたことなどを発信中。 取り入れてよかったおうちアイテムや子育てアイテムについても書いています。 お問い合わせや、寄稿・執筆依頼はお気軽にご連絡ください。

    カップボードの組み合わせ選びで失敗したこと | マドのおうち
    muimuim
    muimuim 2019/07/09
    カップボードの構成は地味に難しいですよね。ウチも相当悩んでAYANOのカップボードに落ち着きました。高さ92cmで4段引き出し、しかも奥行が普通のキッチンメーカーより10㎝ぐらい広いのでイイ感じです。