タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (10)

  • “境界知能”とは「みんなと同じようにやろうと頑張ったのに」茨城の当事者の声 東京・東村山では支援の動き | NHK

    「知的障害であるか、そうではないか。この2つに目を向けられ、その狭間にいる私たちは埋もれて日の目を見ることはない。しかし、その狭間にいて苦しんでいる人たちはたくさんいる。名前のない私たちがどれだけ必死に声をあげようと“診断がついていない”、その事実だけがひたすらに付きまとい、私たちの首を締める」 「認知されない境界知能。そんな私たちの行き場はどこなのだろうか。私はその行き場を探し続けたい」 取材にあたる記者やディレクターたちは全員、引き込まれるように読み進めました。 そこには、「境界知能」の当事者の思いが力強いことばでつづられていたのです。 「境界知能」とは、IQ(知能指数)が、平均的な数値と知的障害とされる数値の間の領域として医療関係者などに使われています。専門家の推計ではおよそ7人に1人が該当するともされています。 この文章をどんな人が書いたのか。「境界知能」とはいったい何なのか。取材

    “境界知能”とは「みんなと同じようにやろうと頑張ったのに」茨城の当事者の声 東京・東村山では支援の動き | NHK
    muipla
    muipla 2024/07/23
    ブコメの母親が学校からのお知らせや受験制度を理解出来ず自分達で準備した話もまた凄いな……
  • ママ パパも癒やす 優しい湯 ~東京 中野区~ #いいお湯見つけました | NHK

    各地のすてきな温泉や銭湯を発掘し、地域の魅力を再発見する「#いいお湯見つけました」。 今回訪ねたのは、東京中野区。子育て世帯も温かく迎えてくれる優しいお風呂、ご紹介します。 (ひるまえほっと リポーター/ディレクター 髙橋香央里)

    ママ パパも癒やす 優しい湯 ~東京 中野区~ #いいお湯見つけました | NHK
    muipla
    muipla 2024/02/09
    ヨッピーさんのフルネーム初めて見た。そして子供が増えてる。おめでとうございます。
  • “医師不合格”の石碑 だれが?なんのため? 岩手・一関 | NHK

    笑ってしまった。 合格でも変だが、「不合格」を碑にした人がいるとは。 いったいなぜこんなことをしたのか。 「松井元哉さん」にどうしても会いたい。私は、それまで職場には戻らないと宣言し、取材を始めた。 2023年7月6日「おばんですいわて」で放送 人気のない場所にぽつん インターネットの情報を頼りに、まずは現場へ。 岩手県南部、一関市の中心部から車で20分。人気のない道路脇の林の陰に、それはあった。 高さは1メートル、厚さは2センチほどで、ずいぶんスマートだ。 「松井元哉 第113回医師国家試験 不合格発表閲覧之地」。 間違いない。黒地に、白い文字が目立つ。これを素直に信じれば、松井さんという人が、ここで、医師国家試験の不合格の知らせを受け取った、ということになる。 石碑は人気のない道路脇に建っていた 写真を撮っていると、林からガサガサと音がした。 まさか、松井さんにいきなり遭遇!? 石碑の

    “医師不合格”の石碑 だれが?なんのため? 岩手・一関 | NHK
    muipla
    muipla 2023/07/13
    先に岩手の謎の石碑の情報見てたから、お前が松井元哉か感凄い。ツーリング中だったからあの場所なのか。内輪のウケ狙いであってもきちんと交渉して大枚掛ける奴は筋が通ってる。今は医師の肩書。いいオチ。
  • NHK クローズアップ現代

    muipla
    muipla 2014/07/29
    伊藤さんの詳細ITmediaが書いてた。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/05/news040.html 随分印象が違うんだけどこれどうなんだろう。脱サラ後の自営で色々やってて、NHKの言う勤め先の方が実は副業?
  • “女性が消える社会”いま何が|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本

    近田 「『DATAFILE.JPN』。 データから、今、日で何が起きているかが浮かび上がります。 『おはよう日』では、人口動態調査などのデータを読み解き、社会の実相を明らかにするシリーズをネットとも連動してスタートします。」 和久田 「第1回のテーマは、『女性が消える社会』。 いったい、何が起きているのか。 まずは、こちらのデータからご覧ください。 こちら、皆さんもよくご存じの出生数の減少を示すデータです。 第2次ベビーブーム以降、右肩下がりが続いて、人口減少に歯止めがかからない状態が続いています。 では、これを別の角度から見ます。 こちらは全国47都道府県ごとの出生率を示したものです。 グラフが短い上の方ほど出生率が低いことを意味しています。 見てみますと、東京や京都、北海道も含まれていますが、埼玉、神奈川と、主に都市部で低く、そして地方では比較的高い傾向にあります。 つまり、都市

    “女性が消える社会”いま何が|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本
    muipla
    muipla 2014/04/14
    地方事情に肩入れしすぎた残念な作り。半減以上自治体で東北北海道が高く九州が低いのは何故とか、「女性の方がより顕著」の掘り下げとか、出生率を語るなら東京の異様さとか、客観的にもっと分析すべきことがある
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    muipla
    muipla 2014/04/12
    切り貼りの何がマズイのとか分かりやすいね。「別の研究者が見ても内容を理解できるように書くことが基本で、万が一ねつ造の疑惑をかけられても身を守る手段になります」だよなあ。
  • NHK高校講座 | 芸術(美術Ⅰ/書道Ⅰ) | 第15回 美術(8) 漫画はやっぱりおもしろい ~人物~

    漫画は今や日を代表するアートだ。今回、講師を務めるのは漫画家の荒木飛呂彦さん。独自の世界観を土台に奇抜なストーリーを立ち上げ、魅力的なキャラクターを活躍させる漫画でしかできない表現を追求してきた。代表作の「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの連載は25年を超え、現在も絶大な人気を誇る作家だ。荒木さんによれば、漫画を描くうえで一番大切なことはキャラクター作り。今回のワークショップでは魅力的なキャラクター作りを通して漫画の面白さを探っていく。

    muipla
    muipla 2012/07/28
    キャラクター身上調査書の「口ぐせ:スピョーン!」にやっぱこの人は天才だと思った。魅力的なキャラクターと世界観がストーリーを生み出す。
  • みんなのうた「コンピューターおばあちゃん」について(平成22年4月2日)

    1981年に制作した、みんなのうた「コンピューターおばあちゃん」の映像の一部を手直しすることになりました。経緯と対応についてお知らせします。

    muipla
    muipla 2010/04/03
    たびたび再放送されていたのに驚いた。再放送無しではなく放送する場合には手直ししたものを、とあるけど、放送予定難しくなってるよね…
  • NHK "MOJA-MOGI" by Yugo Nakamura

    muipla
    muipla 2010/03/05
    夢に出そう…w
  • NHKクリエイティブ・ライブラリー

    このサイトでは、NHKの過去の映像コンテンツを放送でみるアーカイブス番組、インターネットでみるデジタルアーカイブス、最寄りのNHKでみる番組公開ライブラリー等と、保管しているコンテンツの情報を紹介しています。

    NHKクリエイティブ・ライブラリー
    muipla
    muipla 2009/11/01
    NHKの映像素材サイト。非営利、著作者名表記で無償とはなんたる太っ腹。
  • 1