タグ

2012年3月3日のブックマーク (15件)

  • パスワード認証

    ガンダム速報 2chガンダム関連スレのまとめでした、今までありがとうございました

    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    “今じゃXが一番好きらしく、会う度に「月はでているか?」とか言ってくる友達……”→“うるせえニートっていってやれよ ”
  • 【滋賀】コハクチョウ:湖から姿消す…撮影クルー爆竹で脅し :【2ch】ニュー速クオリティ

    琵琶湖西岸の松ノ木内湖(滋賀県高島市)で1日朝、東映京都撮影所(京都市)の撮影クルーが水鳥が飛び立つシーンを撮るため爆竹を鳴らした問題で、約180羽いたコハクチョウが2日朝、姿を消したことが「日野鳥の会滋賀」の調査で分かった。メンバーは「ねぐらが危険と判断し、逃避した可能性が高い」とみており、秋に戻ってくるか心配している。 コハクチョウを観察している同会員や地元住民団体によると、コハクチョウは通常、日の出後に餌を求めて松ノ木内湖を飛び立つが、日の出前の2日午前6時20分ごろに既に姿を消していた。天候にかかわらず、普段は周囲の田んぼで餌をついばむ姿が見られるが、確認できなかった。通常、一斉に姿を消すことはないという。 湖北野鳥センター(同県長浜市)の植田潤さん(42)は「琵琶湖北部の塩津湾一帯(長浜市)ではこの日朝、普段の約6倍の300羽以上が確認された。爆竹で脅された湖西のコハクチョウが

    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    ” 撮影シーンを映画で使うのは取りやめ、スタッフにも注意を喚起したい”→”撮影シーンを使ったら、映画名がばれて興業に影響が出るから 撮影した映像は闇に葬る。”
  • 福島原発事故の健康被害は最小限か? - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    Reuters Officials in protective gear check for signs of radiation on evacuated children on March 13, 2011. 福島原発事故における放射能の影響をこの1年間研究してきた米国の放射能専門家調査団は、原発周辺は長年居住不可能となるものの、健康への影響は極めて小さいとみられるとの意見を発表した。 1日にワシントンで報告を行った調査団の一人、オレゴン州立大学のキャスリン・ヒグリー原子力工学教授は、生物学的にみて放射能の影響は極めて小さいと思われると述べた。 福島第一原発事故は1986年のチェルノブイリ事故以来最悪の事態となったが、専門家によると、人体への影響という面では福島とチェルノブイリとでは 大きな違いがある。福島原発事故の後、被ばく線量が最も高いとされる放射性の煙を浴びた最初の1万人のうち、

    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    避難生活を送ることで受ける精神的なトラウマが健康への最大のリスクとなる可能性が指摘されているが、たとえ低線量でも被曝リスクのある自宅で暮らし続けることによる精神的トラウマも考慮する必要がある。難しい。
  • 炉心溶融、回避できた?冷却装置を早期復旧なら : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災による津波襲来後に電源を失った東京電力福島第一原子力発電所1号機で、緊急冷却装置を電源喪失後1時間半で復旧できていれば、炉心溶融を回避できた可能性があることがわかった。 日原子力研究開発機構の玉井秀定・副主任研究員らの研究チームが分析したもので、福井市で開かれる日原子力学会で20日発表する。 冷却装置は「非常用復水器(IC)」と呼ばれ、電源がなくても蒸気などを使って原子炉を冷却できる。政府の事故調査・検証委員会の中間報告によると、電源喪失に伴い弁が閉じたため、復旧には弁を開ける必要があったが、東電幹部が弁の状況を誤認して対策を取らず、事故拡大につながった。 研究チームが電源喪失後の原子炉の水位や圧力をコンピューターで模擬計算した結果、閉まった弁を1時間半後までに開けていれば、冷却機能が働き、水位が維持されることがわかった。2基あるICは、計16時間作動するとされており、研究

    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    あくまでも「回避できた可能性」とはいえ、なぜ弁を開ける判断ができなかったのか、東電幹部の誤認と判断ミスをなぜ防げなかったのか、防ぐ為にはどのような仕組みが必要だったのかについてはしっかり議論すべき。
  • 宮廷な女が地元でタクシー運転手に言われたこと

    宮廷の大学生で当時1年生だった私は、志があった。 留学して、出来れば興味のある分野について研究をするために大学院まで行きたい、 そして海外に行ってやりがいのある仕事をして楽しく生活したい。というすごく単純で馬鹿馬鹿しいものだったが。 それを両親にはっきりと話して、了承・応援してくれた。 そのためにはお金だって惜しまないとも言ってくれた。 そのために勉強を重ねて、常に前を見て、精力的に活動した。 多分、将来への希望で目がキラキラしていたと思う。 そんな私が、下宿先から地元に帰る時。 たまたま駅についたのが父と同じ時間だったので、父と一緒にタクシーに乗った。 タクシーだから、運転手は話しかけてくる。 「親子さんなんですか」 「はい」 話はすぐ私の事になった。 「娘は大学生で、××大なんですよ」 「へぇーそれはすごいですね。やっぱりすごく勉強したんですかね」 ・・・・・ その後、将来どうするのと

    宮廷な女が地元でタクシー運転手に言われたこと
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    自分が他人から差別されることには敏感になるが、自分が他人を差別しているのは取るに足らないことだと考えてしまう人間の姿がよく描かれている。
  • どうして紙にプリントアウトした方が圧倒的に間違いに気付きやすいのか

    高畑正幸@文具王 @bungu_o どうしてプリントアウトした紙を見るまでこの間違いに気付かないんだろ?・・紙に出力した方が圧倒的に間違いに気付きやすいのはなぜなのか・・この問題には、ペーパレスを革命的に推進する何か重要なファクターが潜んでいるものと思われるがそれが何だかわからない。 2012-03-02 17:00:29

    どうして紙にプリントアウトした方が圧倒的に間違いに気付きやすいのか
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    こういう分野では、電子ペーパーってまだまだ紙の置き換えにはなり難いんだよなあ。
  • 「√2 = 2の証明」あるいは「斜面と階段のナゾ」

    思った以上に沢山の人達から解答をもらったので、せっかくなのでまとめてみました。 みなさんからの解答の中にもありますが、これはもともと「半円を無限に分割したら」というパラドックスから着想を得たものです。 とあるところで話題に出したら大いに盛り上がったのでせっかくなので分かりやすい解答を求めて投げてみた結果です。 続きを読む

    「√2 = 2の証明」あるいは「斜面と階段のナゾ」
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    実際の歩幅や身長で考えると、一つの段が非常に大きい場合は床と壁に沿って移動するので移動距離が2に近くなるが、段が小さい場合は段を跨いで移動できるので実質の移動距離は√2に近くなり、斜面との差が無くなる。
  • 婚活パーティヤバイwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    婚活パーティヤバイwwwwwwwwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/02(金) 03:01:33.47ID:3C9KZNhS0 冷やかしでいった 第一声に年収きかれる あかんぞアレは 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/02(金) 03:02:23.86ID:l7zp4Gqp0 餓えてるんだよウフフ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/02(金) 03:02:32.53ID:cueFZFWd0 婚活に着ていく服が無い 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/02(金) 03:04:04.22ID:RxnNhjUv0 財布を選ぶイベントやな 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/02(金) 03:03:

    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    単発の婚活パーティーなんて、上位何名かだけが勝ち上がれる可能性のある敗者復活戦的なもの。武器も持たずに戦場に迷い込んできた者は主催者の食い物になるのみ。
  • 福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 : 痛いニュース(ノ∀`)

    福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 1 名前:鉄火巻φ ★:2012/03/03(土) 00:09:04.28 ID:???0 福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 東京電力福島第一原発の影響で昨年、福島県から山梨県内に避難してきた子どもの保育園入園が「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で断られていたケースがあったと、甲府地方法務局が2日発表した。 法務局によると、自宅近くの公園で子どもを遊ばせようとした際、近くの住民から 避難者であることを理由に「遊ばせるのを自粛してほしい」と言われたこともあったという。 法務局は風評による偏見・差別をしないよう、ポスターを掲示し、自治体広報紙に 広告を掲載するなどの救済措置をとった。 http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY20120302076

    福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    風評ではなく実際に影響があると思っている人の意識では、「差別じゃなくて区別」なんだよ。/他人の差別を見ると「差別じゃなくて区別」という言葉の意味を改めて実感する。
  • 『宇宙戦艦ヤマト2199』旧作との作画比較 こんなにも違うのか : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    『宇宙戦艦ヤマト2199』旧作との作画比較 こんなにも違うのか : 萌えオタニュース速報
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    これを見たら、実際に観に行ってみたくなった。でも、地元県には上映館ないんだよなあ。/女性キャラから松本零士っぽさがなくなったのは複雑。今の絵が悪いという訳では無いのだけど。(男性キャラは気にならない)
  • Error

    404 Page Not Found PARS TODAY

    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    なるほど、IRIBイランラジオ日本語版ということか。その前提で見ると色々興味深い。逆に日本やアメリカで報じられているイランの実態はどの程度事実に即しているのだろうか?とか。
  • 朝日新聞デジタル:福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発の影響で昨年、福島県から山梨県内に避難してきた子どもの保育園入園が「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で断られていたケースがあったと、甲府地方法務局が2日発表した。  法務局によると、自宅近くの公園で子どもを遊ばせようとした際、近くの住民から避難者であることを理由に「遊ばせるのを自粛してほしい」と言われたこともあったという。  法務局は風評による偏見・差別をしないよう、ポスターを掲示し、自治体広報紙に広告を掲載するなどの救済措置をとった。

    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」のような、「自分は気にしないけど他の人が」みたいな加害者意識がないのが一番厄介なんだよなあ。/風評と思っていない人には広告の効果はなさそう。
  • 【馬主大臣】小川法相、党首討論前の国会委員会室で競馬サイトを見る : -ホースニュース俺-(無期休刊)

    2012年03月03日01:09 【馬主大臣】小川法相、党首討論前の国会委員会室で競馬サイトを見る カテゴリ調教師・馬主その他・雑記 Tweet 1 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/03/02(金) 11:46:01.35 ID:Koo/GKaW0 ソース:テレビ 3 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2012/03/02(金) 11:50:45.63 ID:K95xFipBO 調教タイムでてたな 6 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2012/03/02(金) 11:52:48.39 ID:qSi7x23EO 自分の馬の調教状態見てた様子。 待機時間なんだからいいんじゃねーの?面倒臭い国だな。 12 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2012/03/02(金) 12:17:28.10 ID:vdFtLFI

    【馬主大臣】小川法相、党首討論前の国会委員会室で競馬サイトを見る : -ホースニュース俺-(無期休刊)
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    競馬といってもギャンブラーか馬主かでずいぶん印象が違ってくるな。
  • マックの新作「レタス&ペッパーバーガー」が見本写真と違いすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    マックの新作「レタス&ペッパーバーガー」が見写真と違いすぎると話題に 1 :名無し募集中。。。:2012/03/02(金) 21:36:11.54 0 110 渡る世間は名無しばかり 2012/03/02(金) 21:17:31.51 ID:0EzOG92F 今日からマックで「レタス&ペッパーバーガー」が発売されたから買いに行ったんよ。 お持ち帰りで家まで楽しみにしてさ、いざべようとしたらこれだぜ 詐欺だろ、これ。 関連:“¥120マック”に新バーガー「レタス&ペッパーバーガー」登場。 http://www.narinari.com/Nd/20120317473.html 2 :名無し募集中。。。:2012/03/02(金) 21:37:26.83 0 これは酷い・・・ 3 :名無し募集中。。。:2012/03/02(金) 21:37:30.02 0 ワロタ 6 :名無し募集中。。。:

    マックの新作「レタス&ペッパーバーガー」が見本写真と違いすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    120円で実際に店舗で出せるレベルの商品の写真を載せても、美味しそうじゃないからなあ。包装状態で提供するせいもあり、皿で提供される料理よりも見た目に対する配慮がおざなりになりがち。
  • 「今年の麻布中学の入試問題 →「東電が原子力発電所を東電管内に作らなかった理由を答えよ。」」←デマです

    早っ。笑。「インドでは…」だったら1日ぐらいもったかもね。 2012年2月2日の時点でソースあるのでリンクしておきます。 http://www.inter-edu.com/nyushi/2012/azabu/ 理科(「放射性物質」に関する問題は2-6その他に実在します…嫌な時代だな) http://www.inter-edu.com/nyushi/2012/azabu/sci/ 続きを読む

    「今年の麻布中学の入試問題 →「東電が原子力発電所を東電管内に作らなかった理由を答えよ。」」←デマです
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/03/03
    授業の中で考えさせるのなら意味があると思うが、今年の入試問題としてはかなり際どいので、何人かのチェックが入る時点で通らないと思う。/今年の問題か事故前の問題かにより、出題意図がかなり違うだろうね。