タグ

2012年6月3日のブックマーク (7件)

  • ボトムズとガンダムで戦争したらどっちが勝つの? : ろぼ速VIP

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 21:05:15.04 ID:dd1ERLSd0 アストラギウスの技術力は凄まじい 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 21:12:13.70 ID:id64Ys6D0 ボトムズ無理すぎだろ・・ 初代ガンダムより技術力低いぞ 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 21:15:09.03 ID:dd1ERLSd0 >>5 ATの性能がMSと比べたらクソなだけでボトムズは惑星破壊兵器とか普通にあるんだ 63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/02(土) 22:12:48.69 ID:sksxxR/Z0 G、∀、劇00系の機体はいれたらまずい 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012

    ボトムズとガンダムで戦争したらどっちが勝つの? : ろぼ速VIP
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/06/03
    メロウリンクが生身でMSを狩るところを見てみたい。
  • 古市くんの「ずれ」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    いやまあ、古市くんの言うてることも、まったく間違っているというわけでもないのだけれど、あの言い方と、何よりNHKのあの脳天気な映像化で、ほとんど空中ふわふわの「のまど万歳」論になってしまっておるわいな。 その横に並ぶ面々もなんでああいう高ぴー目線になるのか、世の中あんたらみたいなエリートばかりじゃねえぞ、という反感が画面に吹き上がってくるのがわからんのかねえ。 つか、ごくごく「ふつー」の労働者が、身も心も会社に捧げ尽くさなくても、ごくごくふつうーに働いて、ごくごくふつーに生活していけるような、そういうイメージはないのかねえ。 広島電鉄の組合を偉そうに批判して、それがどれだけの意味があることなのか分かっているのか。普通の労働者たちができることの範囲が分かっているのか。 はじめまして、古市です。来はコメント欄に人が書くなんていう、地雷以外の何物でもないことをしないほうがいいのかも知れません

    古市くんの「ずれ」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/06/03
    番組現場の中には「ずれ」は無かった様だけれど、番組と視聴者の間に「ずれ」があった。番組側はその「ずれ」を認識できていない。/違和感があるのに自分は議論に参加できないのがじれったいんだよね、あの番組。
  • やっぱり「生活保護不正受給率0.4%」は嘘なんじゃん。scopedogさん。

    そら来た!生活保護の不正受給の「暗数」について http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20120530/1338392882 生活保護費総額3.3兆円のうち、不正受給額は約130億円、率にしてわずか0.4%にすぎません。 従って、厳格に運用して不正受給を減らしたところで、生活保護費総額に与える影響は誤差の範囲に留まります。 しかし、生活保護を攻撃する人たちのなかには、 性犯罪発生件数の時には見向きもしなかった「暗数」という概念を持ち出して 生活保護の不正受給額はもっと多いとみせかけようとしています。 さー、すげえふてくされ顔の逆ギレがきましたよおwww 実は俺もちょうど昨日http://anond.hatelabo.jp/20120530205233で だいたい「生活保護の不正受給率はたった0.4%」とか得意げに書いてる人がいっぱいいるけど その数字がどこから出たの

    やっぱり「生活保護不正受給率0.4%」は嘘なんじゃん。scopedogさん。
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/06/03
    今回の場合で暗数を語るなら、次長課長河本のケースを「『不正受給』の暗数」と見るか、「あるとすれば道義的な問題であり、手続き上の問題はない」と見るかの違いが最も大きいと思う。
  • 「社畜」はこうして作られる

    そろそろ新卒入社も2か月が経ったわけなので、経験からいわゆる「社畜」がどうやって作られるかをメモしておく。ブラックの基準がわからないけど、割とブラックなほうであると思う。材料真面目な新社会人A(社畜ターゲット)能力の低い新社会人B(社畜予備軍)人当たりの良い上司C(精製者) 1:徹底的に追い詰める内定時点では他社に行かないように精一杯おだてていた新人も、4月からは使い放題。研修という名のシゴキを徹底的に行う。この時真面目な新社会人Aは、「このくらい出来ないと一人前として認められない」と頑張るが、能力の低い新社会人Bはそもそも努力をしたことがないし、容量もない。結果二人をチームにするとどうしても結果が果たせない。この時建前としては「チームがまとまることが大事。Aにはリーダーシップを発揮してもらいたい」と言うが暗に「Bのお守りをしろ」と言う圧力をかける。結果Aも新しい環境に慣れない中基能力の

    mujisoshina
    mujisoshina 2012/06/03
    こんな会社に入った時点でもう詰んでいるじゃないか。一体何に気を付けろと言っているんだ?
  • 私女だけど三次元縞パンには虫唾が走る

    二次元縞パンは良い。二次元は現代日とは別の世界だから。 二次元の世界のスーパーの下着売り場には縞パンが大量に売られていて誰でも気軽に買っていけるようになっているんだろうと思えばいいから。 特別下着選びにこだわりがなかったらなんとなく縞パンを穿くことになるのが二次元世界なんだろうから。 でも三次元のスーパーの下着コーナー、縞パンどこにも無い。 デパートでも、下着専門店でも、どこでも扱ってない。扱ってるのを見たのはコスプレ衣装のネットショップくらい。 ようするに、三次元で縞パン穿いてる女はメンタリティがコスプレイヤーな女しか居ない。 小学生のときも、中学生のときも、高校生のときも、更衣室での着替え中、一度も縞パンを見なかった。 だって普通に生きてたら出会わないパンツなんだもの。 三次元の縞パンは、「赤のサテン地のTバック」や「黒の網タイツとガーターストッキング」並に、「見られることを意識され

    私女だけど三次元縞パンには虫唾が走る
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/06/03
    とはいえ三次元パンツを見る機会は基本的にコスプレビデオとかAVぐらいしかなく、あとは妄想の世界。妄想にリアリティを求めるか夢を求めるかは、AVで好きなジャンルの違いみたいなものだ。(だからこそ相容れない?)
  • スカイマークを正義の味方かなんかのように勘違いしてるアホども

    スカイマークが大絶賛されるコミュニティスカイマークの試みはうまくいってほしい - medtoolz館 http://ulog.cc/a/medtoolz/17764 っていうダイアリーとブックマークが酷い。 元はなんの話かっていうと、 安さが売りのスカイマーク株式会社が自分とこの機内に 「安いんだから文句言うな」というどぎついメッセージをどぎつい言葉づかいで張り出した件だけど、 これをはてなーが右へ習えの全員一致で大絶賛している。 絶賛の文脈は要するに 吉野家やコンビニまで懇切丁寧な接客を要求してきた日が、世界的に見れば異常だった。 低価格なら低サービスで仕方がないというのが世界の共通認識。 日も普通の国になったということ。 とか サービス0円という発想は悪習だと思う。 とかいう例のあの文脈だ。 あんたたちがスカイマークの何を知ってるっていうのさ!で、こいつら全員に聞きたいんだけど

    スカイマークを正義の味方かなんかのように勘違いしてるアホども
    mujisoshina
    mujisoshina 2012/06/03
    今の所はあのメッセージの文面そのままのレベルほどサービス水準が低い訳ではなく、大手航空会社の水準と文面との中間にある。これが本当に文面ギリギリまで低下してしまったら大部分は批判に転じるんじゃないかな。
  • 朝から喫茶店でモーニング、パチンコ…生活保護に厳しい意見も(1/2ページ) - MSN産経west

    生活保護について、紙にこれまで多数の意見が寄せられている。そのほとんどが、不正受給に対する怒りや疑問だ。身近にいる一部の受給者の生活ぶりに「いい暮らしをしている」と感じる人が多く、「仕組みを考え直す時期だ」と指摘している。 《戸籍上だけ離婚した夫婦がそれぞれ生活保護を受け、アパートの部屋を隣同士で借りて働き、東京の大学に通う息子に仕送りをしていた》 大阪市西成区の女性は知人のケースを挙げ、生活保護をめぐる現状を《不条理だ》と記す。こうした意見は地域に関係なく寄せられており、同市西淀川区の読者は《朝から喫茶店でモーニングをべ、パチンコへ行く人がいる》と、一部の受給者の暮らしぶりに疑問があるとつづっている。

    mujisoshina
    mujisoshina 2012/06/03
    問題なのは生活保護の受給者の生活水準の方ではなく、非受給者がつましい生活をしなければならない現状が《不条理》なんだよね。/審査で認められず受給できない《不条理》の方が深刻なのだが、共感を得られ難い。