記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ondrian
    ondrian 本人、コメント欄に登場。おバカさんでもわかるように説明してと、コメントしたい気分。。

    2012/06/14 リンク

    その他
    Miya
    Miya コメント欄にご本人降臨?

    2012/06/08 リンク

    その他
    kazenezumi
    kazenezumi 米欄に本人降臨。実に味わい深い。

    2012/06/04 リンク

    その他
    posmoda
    posmoda そうそうこの感じ。 Now Browsing: 古市くんの「ずれ」: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) -

    2012/06/04 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium せっかく本人が降臨してるのに、私はテレビを見てないからいまいち議論が分からない。

    2012/06/03 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma コメント欄に古市憲寿さん自身が書き込んでいる。

    2012/06/03 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok ノマド礼讃はどうかと思うが労組にリアリティを感じるか否かは世代地域間格差が大きいんでは?僕は労組のある会社にいたことないし転職の方がずっと現実的だけどそれが平均的日本ではなく都心部の若手限定って自覚

    2012/06/03 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 コメント欄でも感じたが、この手の人達のカタカナ好きは何とかならないのか。

    2012/06/03 リンク

    その他
    yu-koba
    yu-koba 米欄にご本人登場

    2012/06/03 リンク

    その他
    takashi1982
    takashi1982 古市くん本人と浜ちゃん先生の欄外コメントも必読/役所の窓口でその手の業務をしている友人の話を聞き及ぶにつれて、彼らの切羽詰まり感こそをルポするのが「おまえたちの仕事だろう」と思ったりする。

    2012/06/03 リンク

    その他
    prettycure
    prettycure 川越シェフのシェフとしての技能にも疑問符が出るレベルだよね

    2012/06/03 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 番組現場の中には「ずれ」は無かった様だけれど、番組と視聴者の間に「ずれ」があった。番組側はその「ずれ」を認識できていない。/違和感があるのに自分は議論に参加できないのがじれったいんだよね、あの番組。

    2012/06/03 リンク

    その他
    dwnrvr
    dwnrvr (似た立場・属性にある人達であれば同様の"印象"を持つだろうという意味で"個人的印象"は則ち集団的・社会的なものでもあると思うので、印象論的語りが持つ意義というのもなくはないと思う。)(という俺の印象。)

    2012/06/03 リンク

    その他
    myogab
    myogab 番組は見てないけど、降臨してる本人の弁がその「ズレ」を如実に表しているね。指摘部分に無自覚なのも。

    2012/06/03 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 一神教

    2012/06/03 リンク

    その他
    gruza03
    gruza03 あの言い方と、何よりNHKのあの脳天気な映像化で、ほとんど空中ふわふわの「のまど万歳」論になってしまっておるわいな。

    2012/06/03 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 米欄に本人がいつものノリそのままのキャラで登場。hamachanの返事とあいまってなんともいえない味わい

    2012/06/03 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi コメ欄にご本人が

    2012/06/03 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 コメ欄"凄く高度専門型で、すいすいと労働市場を泳ぎ渉っていくようなイメージ…エリートバイアス" →とりあえず、NHKは 制作会社の非正規労働者を番組に出して、討論に参加させるべきだと思いますw ←結論

    2012/06/03 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco コメ欄に本人登場!

    2012/06/03 リンク

    その他
    mannin
    mannin コメント欄に本人が来ててフットワークの軽さにくらくらした。

    2012/06/03 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari あれは面子見ただけで「うわぁ…」って感じだったが、断片的にみた内容もそんな印象だった。あの番組は、毎回ずれとる。

    2012/06/03 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 何よりNHKのあの脳天気な映像化で、ほとんど空中ふわふわの「のまど万歳」論になってしまっておる。

    2012/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    古市くんの「ずれ」 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    いやまあ、古市くんの言うてることも、まったく間違っているというわけでもないのだけれど、あの言い方...

    ブックマークしたユーザー

    • vividoc2012/09/05 vividoc
    • ondrian2012/06/14 ondrian
    • Miya2012/06/08 Miya
    • ko_chan2012/06/04 ko_chan
    • kazenezumi2012/06/04 kazenezumi
    • Barak2012/06/04 Barak
    • kana3212012/06/04 kana321
    • posmoda2012/06/04 posmoda
    • beth3212012/06/04 beth321
    • plutonium2012/06/03 plutonium
    • nstrkd2012/06/03 nstrkd
    • serowj2012/06/03 serowj
    • p_shirokuma2012/06/03 p_shirokuma
    • mkusunok2012/06/03 mkusunok
    • helioterrorism2012/06/03 helioterrorism
    • ncc17012012/06/03 ncc1701
    • yu-koba2012/06/03 yu-koba
    • oakrw2012/06/03 oakrw
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事