タグ

2017年5月17日のブックマーク (3件)

  • 32年間眠りつづけた「コスモ星丸」を発掘した

    「コスモ星丸」を知っているか? 1985年のつくば科学万博の公式キャラで、子供たちの間で大流行し、当時は回りが星丸グッズであふれかえっていた。 あれから32年、いまでもコスモ星丸の姿を見ることができるのか、つくば市近郊にその痕跡を追ってみたところ、とてつもない大発見をした。

    32年間眠りつづけた「コスモ星丸」を発掘した
    mujisoshina
    mujisoshina 2017/05/17
    子供の頃使ってた貯金箱にコスモ星丸デザインの科学万博の記念コイン(500円)が入ってた。お年玉は1000円もらえてたのをその年はその500円で済まされた上に、結局もったいなくて使えなかったんだよな。
  • 小説を読んでいたら、高速移動している宇宙船の外にでて、点検するという..

    小説を読んでいたら、高速移動している宇宙船の外にでて、点検するという描写がありました。 そこで僕は疑問に思いました。 外に出たら宇宙に取り残されるのではないか? 検索したら答えはありました。 http://iss.jaxa.jp/iss_faq/go_space/step_2_2.html#q22 大丈夫だそうです。 ですが、やはり疑問なのです。 上記サイトでは、進む船のマストの上から落とした物体は、船が止まっているときと同じように、マストの真下に落ちる。という例えを出していますが、それは船上でのことです。船の外にりんごを落とした場合、どうなるでしょう。 りんごは海に落ち、船は先に進んでしまいます。 りんごは海に取り残されます。 電車でだってそうです。 新幹線の窓から飛びでたら、地面に落ちて取り残されます。 これらとおじように考えると、高速移動中の宇宙船の船外に出ると取り残されると思うので

    小説を読んでいたら、高速移動している宇宙船の外にでて、点検するという..
    mujisoshina
    mujisoshina 2017/05/17
    船や新幹線から外に落ちても、海面や地面に着くまでは乗り物と一緒に移動している。同様に宇宙船から飛び出して小惑星やデブリなどの物体に当たらなければ取り残されることはない。(但し等速直線運動の場合に限る)
  • 後藤羽矢子 on Twitter: "今回は「常識はどこで知るの?」というお話です。 https://t.co/UqLzaU32Mm"

    今回は「常識はどこで知るの?」というお話です。 https://t.co/UqLzaU32Mm

    後藤羽矢子 on Twitter: "今回は「常識はどこで知るの?」というお話です。 https://t.co/UqLzaU32Mm"
    mujisoshina
    mujisoshina 2017/05/17
    この漫画みたいに間違いを指摘されることによって学んでいくんじゃないかな。