タグ

2019年2月6日のブックマーク (5件)

  • 店やサービスが潰れてから「なくなって寂しい」と言う奴

    に対して「そんなこと言うなら潰れる前に行っとけよ」と言う馬鹿。 なくなって寂しい店なんて沢山あるのだから、そのすべてを訪れて金を使うなんてことは不可能だ。 どの店が潰れるかなんて事前には知ることはできない。Hindsight is 20/20 である。 なくなったら寂しい店をリストアップして定期的に金を落とすようにしている(そしてそれ以外の店はなくなってもどうでもいい)というエキセントリックな消費行動をしている人がいたらある意味尊敬するが、そんなことをするくらいならそのリソースで実家に行って親に会ったほうがよほど良い。

    店やサービスが潰れてから「なくなって寂しい」と言う奴
    mujisoshina
    mujisoshina 2019/02/06
    「親が亡くなって寂しい」と思う前に会いに行っておけと
  • 赤福ってそんなに美味いんか?

    北海道在住なので、赤福というものをべたことがない。 5年ほど東京に住んでいたこともあるのだが、その頃は「ただのあんころだろ」としか思わず、興味がなかったのだ。土産で持ってくる人もいなかったのでべる機会もなかった。 ネットやメディアなどで絶賛されている様子を頻繁に見聞きするようになったのは、北海道に戻ってきてきてからだ。 「土産で貰って嬉しいものナンバーワンは赤福」「あんこは嫌いな方だったのですが、人生で初めてあんこを美味しいと思いました」「まさかここまで旨いがこの世に存在するとは」「新宿の百貨店で赤福を購入して持ち歩くと通りすがる人が片っ端から『どこで買ったのか』と訪ねてくる。みんな好きなんだな」とか、赤福の話は必ず絶賛である。 様々なご馳走をたらふくっているであろう芸能人ですらも、「結局一番好きなのは赤福」という。 なんだ?ただのあんころではないのか?俺が思っている「あんころ

    赤福ってそんなに美味いんか?
    mujisoshina
    mujisoshina 2019/02/06
    東海圏の土産物のネット上での評判として、赤福の人気とういろうの不人気は異常
  • タイカレーの呪縛に苦悩する江戸前寿司店「すがひさ」 スパイスの刺激に彩られた "変態コース"は板場にとっての吉か凶か? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    東急田園都市線「溝の口」駅徒歩10分に現れる安らぎの地、「フィオーレの森」にオープンした「すがひさ」は、苦悩する江戸前寿司店である。 オーナーであり職人の菅正博さんには大きな悩みがあるという。それは、前職であるタイカレー店で培われ、身体の奥深くにまで浸透した「スパイス愛」を、どうにもこうにも抑えきれない、というものだ。 きらびやかな小肌に包丁を入れながら、「グリーンカレー稲荷」を仕込んでしまう。その稲荷の完成度から、今度は「茶碗蒸し」にもレモングラスの香りを忍ばせてしまう。なおかつそれらの「裏メニュー」が評判を呼び、「変態グルメ王」こと高嶋政宏さんは地上波で「カオマンガイ」を大絶賛。寿司職人としての立ち位置や身の振り方を揺さぶりもした。 「果たして自分は江戸前の王道を歩めるのか。もしくは変態グルマンたちの無理難題に応え続ける執事と化してしまうのか……」 こんな店主の成長過程、その心中ほど面

    タイカレーの呪縛に苦悩する江戸前寿司店「すがひさ」 スパイスの刺激に彩られた "変態コース"は板場にとっての吉か凶か? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • うつ病とは「好きなことすらできない」じゃない。うつ病の様子を端的に表したメンタルの医者の言葉に刺さる人が多数「はっとした」

    あの佐々岡 @anosasaoka メンタルのお医者さんに「好きな事なら出来るって状態は当は休息が必要なんです、好きな事すら出来なくなるのが病じゃない、手間のかかることもやりたくない事も、嫌だ嫌だと言いながらも出来る状態が健康なんですよ」と言われてちょっと休もうと思いました、皆さんもお大事になさってください あの佐々岡 @anosasaoka 「嫌だ嫌だと言いながらも出来る状態」と言うのも様々な状況が考えられますし「こんな事医者が言うもんか」と言われてしまえば私の場合はそうだったと言わざるをえません。揚げ足を取ろうと思えば幾らでも取れると思いますが何事も気張らず、限界まで頑張り過ぎないよう自分に優しく生きましょうぞ。 あの佐々岡 @anosasaoka 心のプチ療養中の為、宣伝する程何もしておらず何も特別なものはお見せ出来ませんが、復活したら漫画をお見せできると思います。フォローしたっ

    うつ病とは「好きなことすらできない」じゃない。うつ病の様子を端的に表したメンタルの医者の言葉に刺さる人が多数「はっとした」
    mujisoshina
    mujisoshina 2019/02/06
    意味が読み取れないというか、前後の文脈から考えればこういう意味だろうというのはだいたい推測できるんだけど、本当にそれで合っているのか少し不安が残る。/「じゃない」を使った文章はかなり意味を取りにくい。
  • 誤ったパスワードの入力で他人のIDをロックさせチケットをゲットする技にファン衝撃【やじうまWatch】

    誤ったパスワードの入力で他人のIDをロックさせチケットをゲットする技にファン衝撃【やじうまWatch】
    mujisoshina
    mujisoshina 2019/02/06
    対策するならシステムを大きく変えるよりもまずはロックかかったとしてもチケット申し込みに支障がないようにすることじゃないかな。