タグ

2016年3月30日のブックマーク (8件)

  • レスポンシブデザインに相性がいい、カード型コンポーネントの実装アイデアのまとめ

    カード型のUIPinterestから人気が出始め、ここ1,2年の間に数多くのWebサイトで採用されるようになりました。レスポンシブデザインに相性が非常によいのも人気である原因の一つでしょう。 次のプロジェクトで使いたくなるような実装アイデアを備えたカード型レイアウトやカード型コンポーネントを紹介します。 まずは、アニメーションの動きが気持ちいいカード型UIから。

    レスポンシブデザインに相性がいい、カード型コンポーネントの実装アイデアのまとめ
  • [保育園ご意見アプリ] 東京都のどこに保育園を建てるべきか、簡単なデータビジュアライゼーションで考えてみた

    後、ノートパソコンでさっと作ってみた。 これを公開するか、まず、どこで公開するか悩んだが、とりあえず、増田に書いてみることにした。   http://hoikuiken.tk/hoikuenheatmap/   まず、この保育園のデータはCode for Tokyoのものです。 データ作成は面倒だったのではないでしょうか。感謝。   この国には、まともな保育園のオープンデータが存在しません。 がっかりです。   保育園の管轄は各市区町村のようだが、保育園のデータを公開している市区町村は少ない。 また、普通知りたいと思うような保育園ごとの情報が含まれていない。 基的に、保育園の名称、住所、電話番号、郵便番号しかない。 私であれば、まず保育園の定員、歳ごとの定員、時間帯、土日祝日、延長、一時保育できるか、などを当事者は知りたいと思うのだが、それが含まれていない。   辛うじて、Code

  • 「何もない」という噂の佐賀県を佐賀してみたらいろいろあった

    【PR】 こんにちは。ヨッピーです。浮かない顔ですみません。 なぜなら佐賀県のPR事業で「佐賀の魅力を伝えてほしい」というオファーを受け、これから佐賀県に向かうところだからです。 あのさぁ。 はい。何でしょう。 ※日の同行者 編集担当:杉山 佐賀県て何かあるの? いや、僕も行ったことないのであんまりわからないんですが…。 佐賀牛と有田焼のイメージくらいしかない。 あと、吉野ヶ里遺跡も佐賀県ですね。 よりにもよって遺跡か…。先が思いやられるな…。 そんなわけで羽田空港から飛行機で1時間半。九州佐賀国際空港に着きました! 国際空港って名前がついてるわりに、 周りに田んぼしかないんですけど。 まぁまぁ。旅はこれからですから。 そんな我々を佐賀空港で迎えてくれたのがこちらのペッパーくん。 「あたりまえ体操」のロボットバージョンをやってくれたりするぞ。 [vine id="igPTPjpwtb0"

    「何もない」という噂の佐賀県を佐賀してみたらいろいろあった
    mukudori69
    mukudori69 2016/03/30
    この間のセメダインも思ったけど、「大人の仕事」、よくも悪くも。でもこれができる人貴重なのはよくわかる。稀有なバランス感覚/湯豆腐食べてる写真のビフォアアフターすごいな、これ撮れたらガッツポーズしちゃう
  • 方向性見失うテレビドラマ、希望はどこに 佐藤浩市さん:朝日新聞デジタル

    ナショナリズムに訴えかけるようなドラマしか、もう残された道はないんだろうか。冗談ですが、そんなことを口にしたくなるほど、テレビドラマの現状は方向性を見失っていると思う。 若い視聴者におもねって失敗し、それならお年寄りが安心して見られるようにと医療ものと刑事ものに走った。でも、どっちに日和(ひよ)ったところで数字はとれない。悩んでないテレビマンなんて、いま一人もいないでしょう。 お茶の間に届けるテレビドラマにも、かつては映画のようなイデオロギー性をはらむ、偏った番組が放映される余地がありました。それがいつしか、どこからもクレームがつかない安全な方向を向いていく。僕のドラマでも数年前、昭和30年代の雰囲気を描こうと会議中に皆が喫煙したら、相当数のクレームが来たことがあって。その後、同様の場面は姿を消しましたね。 これだけ視聴者の裾野の広いメディアだけに、難しさはあるでしょう。でもそうやって現場

    方向性見失うテレビドラマ、希望はどこに 佐藤浩市さん:朝日新聞デジタル
  • SEALDs奥田愛基氏が持論「国の最高責任者は安倍首相じゃない」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「SEALDs」の奥田愛基氏が、国会前での抗議集会で持論を展開した 安倍晋三首相について「この国の最高責任者はあなたじゃない」と発言 「この国に生きる人々をバカにしないでください」とも訴えていた 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    SEALDs奥田愛基氏が持論「国の最高責任者は安倍首相じゃない」 - ライブドアニュース
    mukudori69
    mukudori69 2016/03/30
    ん、総理大臣は「国の」最高責任者ではないのは正しいよね?と思ったらすでに指摘されてた。大統領や国家元首じゃないんだからさ/結局三権分立が形骸化してんだよなあ
  • 中央線沿いで飲むならここしかない!北海道からの刺客「串鳥」攻略法を元店員が教えちゃうよ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、北海道出身のメシ通レポーターの木村です。 突然ですが、みなさん焼き鳥は好きですか? 札幌市民に「焼き鳥屋さんといえば?」と聞くと、ほとんどの人が「串鳥」と答えるくらいになじみ深い焼き鳥チェーン店があります。 札幌市を中心に道内、東北・仙台と店舗展開しているのですが、実は東京にも店舗があるんです。 チェーン店だからできる価格設定と、おおよそチェーン店とは思えないおいしさで札幌市民には大評判の「串鳥」ですが、なんと、ここ東京ではあまり知られていないというではないですか。 ということで、実は「串鳥」の元店員(学生時代バイトしてました)であるわたくし木村が、知っているとちょっと得する裏技をお教えします。 知っておいて損はない! メニューに載っていない裏技教えちゃいます 今回お邪魔するのは「串鳥吉祥寺南口店」さん。 吉祥寺駅の南口を出て右に30步くらい進むとすぐに着きます。 (※あくまで

    中央線沿いで飲むならここしかない!北海道からの刺客「串鳥」攻略法を元店員が教えちゃうよ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • 能町氏、雨宮氏、抗議を行う

    雨宮氏 北条さんにタイトルを提案された編集さんは、わたしにの企画を持ち込んでくれたことがありました。時期的に北条さんのの企画が始まる前だと思います。わたしはこれ以上こじらせ女子という内容で書くことがないとお断りしました(続き)その後、なんの連絡もなく、ああいうタイトルがついたが出ていました。それは事実なので、誤解でもなんでもないです。 能町氏 私の友達の雨宮まみさんが生み出し、丁寧に扱ってきた「こじらせ(女子)」という言葉を、なんのことわりもなく自分のものにしようとし、あまつさえ言葉に悪いイメージを植え付けようとしているので非常に怒っています。

    能町氏、雨宮氏、抗議を行う
    mukudori69
    mukudori69 2016/03/30
    「こじらせ」って言葉の変遷に、「草食系男子」が褒め言葉から貶し言葉になってった過程思い出した。こんな風に抗ってくれる人がいたら「草食系」のみなさんは救われたろうか。(バカにする方に回る人いそう)