タグ

2019年4月13日のブックマーク (4件)

  • 公文書クライシス:首相と省庁幹部の面談記録「不存在」 官邸1年未満で廃棄 | 毎日新聞

    各府省の行政文書不開示決定通知書。中央は総務省の通知書。首相との面会に関する文書は「不存在」と記されている=東京都千代田区で2019年4月10日撮影 安倍晋三首相と省庁幹部らとの面談で使われた説明資料や議事録などの記録約1年分を毎日新聞が首相官邸に情報公開請求したところ、全て「不存在」と回答された。官邸が記録の保存期間を裁量で廃棄できる1年未満に設定していることも判明した。官邸の担当者は「記録は政策を担当する省庁の責任で管理すべきだ」と説明したが、重要とみられる16件を抽出して府省側に同様の請求をしたところ、10件については説明資料の保有を認めたものの、どの府省も議事録の保有を認めなかった。識者は首相の政策判断の検証に必要だとして、記録を残すルール作りを求めている。 政府は2017年12月、森友・加計学園問題などを受けて公文書ガイドラインを改定。官邸を含む府省庁に、政策や事業方針に影響を及

    公文書クライシス:首相と省庁幹部の面談記録「不存在」 官邸1年未満で廃棄 | 毎日新聞
  • 『あなたの声がチカラになります』へのコメント

    裁判官に裁量持たせるはおかしいというmukudori69さんのコメに星集まってるが、憲法76条や刑事訴訟法を改正しなきゃならないの分かってる?罷免を求めてる人達と同レベルの法知識なの露呈してどうすんねん。

    『あなたの声がチカラになります』へのコメント
    mukudori69
    mukudori69 2019/04/13
    「抗拒不能」かどうかの判断が厳密に定められておらず、裁判官の裁量に任されており、裁判官によって判断に大きくブレがあることが問題だといっています。たった100文字、文脈でわかっていただけるかと思いましたが。
  • あなたの声がチカラになります

    控訴審日程12月13日午前11時半傍聴券配布13時半開廷 名古屋高裁 1号法廷 1万筆になり次第、提出します。 皆様宜しくお願いします。 ✖この判決の具体的悪影響が出た模様です❗なんとこの判決を理由に、未成年への性暴力を検察官が不起訴にしました。詳しくは「お知らせ」をご覧ください。 この罷免請願請求キャンペーンは、裁判官という身分の人が相応しくない判決を出し続けていることをやめてもらいたいために、罷免の呼びかけをしています。 下記のHPを隅々まで読んで頂ければ、私たちの運動の正統性・正当性がわかります。 裁判官訴追委員会HP http://www.sotsui.go.jp 弾劾裁判所HP http://www.dangai.go.jp/index.html この裁判官は、刑法178条に拘りすぎて判決の全体を俯瞰して見ることをせず、憲法に反した性的虐待父親容認の判決を出しました。これでは社会

    あなたの声がチカラになります
    mukudori69
    mukudori69 2019/04/13
    罷免は求めないが、他の裁判官に比べ「抗拒不能」を被害者の不利に解釈しすぎているという批判は成り立つし、裁判官を無謬扱いするのも違和感。もちろん法を厳密化せず裁判官の裁量に任せていることにも問題ある
  • 東大入学式での上野千鶴子の祝辞に、全く好きじゃないけど今回ばかりは素晴らしいと絶賛、いっぽう当の学生たちの反応は… #東大入学式2019

    たられば @tarareba722 予想以上の名スピーチ、名文だった。すばらしい。もし仮に、上野千鶴子さんの思想信条や政治的運動的ふるまいに思うところがあったとしても、というよりも、ある人ほど一読を薦めたい。 平成31年度東京大学学部入学式 祝辞 | 東京大学 u-tokyo.ac.jp/ja/about/presi… 2019-04-12 18:45:41 白河桃子:最新刊「働かないおじさんが御社をダメにする」 @shirakawatouko 上野千鶴子さんの名スピーチ。「世の中には、がんばっても報われないひと、がんばろうにもがんばれないひと、がんばりすぎて心と体をこわしたひと...たちがいます。がんばる前から、「しょせんおまえなんか」「どうせわたしなんて」とがんばる意欲をくじかれるひとたちもいます。」 #東大入学式2019 2019-04-12 16:56:59 シオリーヌ🩸新刊やら

    東大入学式での上野千鶴子の祝辞に、全く好きじゃないけど今回ばかりは素晴らしいと絶賛、いっぽう当の学生たちの反応は… #東大入学式2019
    mukudori69
    mukudori69 2019/04/13
    結局みんなが誉めてたら誉めるしみんなが叩いてたら叩くんでしょう。という冷ややかな気持ち