タグ

2013年9月16日のブックマーク (4件)

  • 福島1原発 東電 セシウム濃度測らず排水=タンクエリアの滞留水―「緊急措置」 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発で高濃度の放射能汚染水が保管されている一部のタンクエリア内で、放射性物質を外部に出さないために設置したせきの水位が大雨によって上昇し、あふれる恐れがあるとして、東電は16日、排水を行ったと発表した。東電はセシウム濃度を測らず排水しており、汚染水への懸念が高まる中、批判を招く可能性もある。 東電は今回の対応について、急激な水位上昇を受けた「緊急措置」と説明しているが、台風18号による大雨は事前に予想されていた。 東電によると、今回排水したのは300トンの汚染水が漏れたエリアの南側で、これまで高い線量は確認されていない。エリア内にたまっていた水を調べたところ、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質濃度は1リットル当たり8ベクレルだったという。 東電はこの結果を基に、エリア内での汚染水漏れはないと判断。ガンマ線を出すセシウムの濃度も十分低いと予想できるとして、測定

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/09/16
    タンク近くに溜まってた水がℓ当たり17万ベクレルというか報道もある http://htn.to/D9dbRR 計らずに流したのは意図的と判断されても仕方ないと評価してる
  • 時事ドットコム:汚染水漏えい域で高放射能=タンク近く、17万ベクレル−福島第1

    汚染水漏えい域で高放射能=タンク近く、17万ベクレル−福島第1 汚染水漏えい域で高放射能=タンク近く、17万ベクレル−福島第1 東京電力は16日、福島第1原発でタンクに保管されていた高濃度の放射能汚染水が漏れたエリア内にたまった水を分析したところ、ストロンチウムなどのベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり最大17万ベクレル検出されたと発表した。東電は漏えいした放射性物質が地表付近に残っており、採取した水に含まれたとの見方を示している。  東電によると、測定したのは15日で、高い濃度が検出されたのは約300トンの汚染水が漏れたタンクのあるエリア北側。東側ではベータ線を出す放射性物質の濃度が同2400ベクレルだった。(2013/09/16-11:28)

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/09/16
    先ほど雨水を海に放出せざるを得ない、とテレビで言ってたが同じものだろうか。基準値には収まると言ってたが超えてても流すだろうし……台風は福島第一の北に逸れてくれるだろうか。
  • メスのクワガタの見分け方

    <分布>北海道州・四国・九州・離島 <体長>♀17〜32mm 標高の高いところから平地まで、最も普通に見られるクワガタです。 クヌギ・コナラなどの樹液に集まりますが、灯火にもよく飛んで来ます。 <特長> ・背中の点刻ははっきりしていません。 ・上翅(背中)はヒラタクワガタよりざ らざらした感じです。 ・コクワガタは頚節(けいせつ)がまっ すぐ、ヒラタクワガタはやや曲がって います。(拡大画像参照) ※スジクワガタ・ネブトクワガタとの違 いについては、それぞれの解説を参照 してください。 <分布>州・四国・九州・離島 <体長>♀20〜42mm 温暖な気候を好み、北限は東北地方南部と言われています。 中国地方や九州地方ではごく普通に見られ、灯火にもよく飛んで来ます。 <特長> ・体は黒色。上翅(背中)はつるつるし た感じで光沢があります。 ・背中

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/09/16
    うちに避難してきたクワガタのメス、あとで同定してみよう。結構大柄な子だった。
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    mukunokiy0725
    mukunokiy0725 2013/09/16
    これは行政の二枚舌臭い。本当は社会主義者についての論考を置きたくない一派がいるとか。寄贈者・著者が韓国出身の研究者だから横槍を入れる人がいるのか。