タグ

2011年11月8日のブックマーク (4件)

  • nginx で lighttpd のようにユーザーをトラッキングする方法 - unknownplace.org

    lighttpd では mod_fastcgi や mod_proxy 経由でアプリケーションが、 X-Lighttpd-Hogehoge: foobar のような X-Lighttpd- ではじまるヘッダーを返してもそれをクライアントに送り返さないという仕組みがあり、 たとえばそれを利用してアプリからユーザーIDを返してあげたりすると、それをクライアントに送ることなく lighttpd のアクセスログにだけ記録する、といったようなことが出来て便利なのですが、 同じようなことを nginx でやりたかったのでしらべてみた。 アプリから X-MyApp-User: foobar みたいなのを返してそれをクライアントに送ることなくアクセスログに記録したい場合、まずクライアントに送らないように、 proxy_hide_header X-MyApp-User; とし、さらに accesslog

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mumumu-tan
    mumumu-tan 2011/11/08
    背負うものがあるとなんというか一部はわかるよ。多分。
  • 新規訪問者を大切にする具体策2魅力的なリンクを加えよう | 実践編 | Web担当者Forum

    新規訪問者を大切にする具体策2 魅力的なリンクを加えよう直帰率の高い入り口ページの次の問題は、「魅力的なリンクがない」ことだ。 ECサイトでは、商品詳細ページが入り口になることが多い。1アイテムの商品詳細ページは、カートへの入り口だ。訪れて「良い商品が見つかった!」と思ってすぐにカートに入れてくれれば、非常に良い状態となる。 ところが実際には、商品詳細ページが入り口になると直帰率が高いことが多いのだ。そこをきちんとチェックして、帰られないようにしなければならない。 なぜ、商品詳細ページが入り口になると直帰率が高いのか? それは、「選べない」からだ。商品一覧ではなく商品の情報そのものが表示されてしまっているわけだから、そのページでは「その商品が気に入るか、気に入らないか」という判断しかできない。ネットショップに限らず、通信販売の魅力は品揃えが豊富でいろいろ選べること。選べないとしたら、それだ

    新規訪問者を大切にする具体策2魅力的なリンクを加えよう | 実践編 | Web担当者Forum
  • [ThinkIT] 第3回:不必要な起動スクリプトの削除と起動プロセスとポートのチェック (1/2)

    リスト1を見ると、今回構築するサーバーでは不要と思われるプロセスがいくつかあります。inetd、portmap、rpc.statdなどは、Xenを使うにあたっては不必要なものです。 update-rc.dは、/etc/init.d配下のスクリプトについて、/etc/rcX.d配下にリンクを作成し、プログラムを起動したり終了したりという動作を制御するためのコマンドです。 一方で、リスト2を見ると、来必要なSSHの待ち受けに使われる以外のポートでも何かの待ち受けが行われています。ポートとプロセスの関係を見るためにlsofというコマンドを使いましょう。ポート22番での接続待ちをしているプロセスを特定するためには、以下のようにします(注2)。

    mumumu-tan
    mumumu-tan 2011/11/08
       rpc.statd、portmap、inetdのそれぞれが、どのようなパッケージに属しているのかを調べるには、dpkg-queryコマンドを使います。たとえば、rpc.statdについて調べるには、以下のようにコマンドを実行します。 # dpkg-query -S /sbin/