2012年8月4日のブックマーク (3件)

  • 今年買って本当によかったものまとめ(2012年上半期編) : けんすう日記

    買い物大好き! 買い物が大好きです。 2012年の上半期もいろいろ買いました。そして、その中で「こ、これは買って当に良かった!なんで今まで買わなかったんだろう」的なものがいくつかでてきたので、紹介します。 前回の記事はこちら: 生活の質がぐっとあがった!今年買ったオススメのもの - nanapi社長日記 @kensuu 生活用品系 掃除の達人 バスタブスッキリ洗い ブルー W-130B 「お風呂を洗うブラシなんてどれも一緒でしょ」と考えていましたが、僕が間違っていました。 引越しのついでにブラシを買おうと思ったのですが、スーパーにいくのが面倒で、Amazonでこれを買ってみたら、すばらしくよかったです。 まず、ヘッドのところがうまく回転するので角を洗うのがとても楽なのですね。そして、荒い目でできているので、掃除が終わって水を切るときは、一振りするだけで、水分を飛ばしてくれるのです。 掃除

    今年買って本当によかったものまとめ(2012年上半期編) : けんすう日記
    munioka303
    munioka303 2012/08/04
    いや、逆にこの素人臭さがいかにも「一般の人が本当に自分で買って使って薦めてる」感になってるんでしょう。と思っていたんですが実際に買ってみたら僕が間違ってました。
  • 総務省「ガラケーはスマホに負けたわけではない」 : SIerブログ

    1 : 白(東京都):2012/08/03(金) 11:41:24.47 ID:CLwZLzeQ0 総務省が『平成24年度版 情報通信白書』を出版した。よくまあこれだけ調べたなと感心する。 データ集として眺めるだけでも2895円の価値がある。早速購入した。 しかし、分析結果に対する総務省の意見には、賛同できないものが多い。 例えば、第2章「『スマート革命』が促すICT産業・社会の変革」中のトピック「ガラケーは 『スマホ』に負けたのか?」では、以下のような主張を展開している (役人の書く文章は冗長で分かりにくいため、簡潔に要約した)。 ガラケーの負けを認めない総務省 (1)スマホが普及しているが、依然としてガラケーの世帯頬有率は90%程度あり、 ガラケーのネット利用者も50%を超えている。つまり、依然としてガラケーは支持されている。 (2)2009〜2011 年、日でスマホは1.4倍になり

    munioka303
    munioka303 2012/08/04
    「プレステが売れてるけど、ファミコンが負けたわけではない」って確かに間違いではないけど、普及率の変化とは一致しないだろうね。
  • 蜷川実花こそ“りりこ”である『ヘルタースケルター』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    『ヘルタースケルター』観賞。 見るつもりなんか毛の先ほども無かったのだが、監督である蜷川実花の写真を見て力の抜ける半笑いとともに映画への興味がわいた。今の今まで意識して蜷川実花の写真を見た事が無かったのだが、街の巨大看板などで「品格とバランスを欠いてギャル化したピエール&ジルみたいだなあ…」と思っていた写真が蜷川の手によるものだと知ったからだ。 ピエール&ジル*1は80年代に活躍した写真家である。「ミカド」や「サンディ&サンセッツ」のジャケット写真などが有名で、インド宗教画などを模倣した色彩感覚と、50年代のコマーシャル写真に顕著な「斜め上をむいてニッコリ」というようなポージングなど、徹底した“キャンプさ*2”が特徴である。彼らが活躍した当時から「写真家」としてカテゴライズすべきかどうか疑問視する声は多かった。撮った写真はあくまで素材で、極彩色の背景やキラキラとしたきらめきは後から書き加え

    蜷川実花こそ“りりこ”である『ヘルタースケルター』 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール
    munioka303
    munioka303 2012/08/04
    最後の段落は、口うるさいサブカル勢を軒並み関係者にして口封じにした映画モテキにも通ずる手法。まあ 見ません。