2015年3月23日のブックマーク (4件)

  • 笑顔の絶えない社会を目指そう - xevra's blog

    お気に入られユーザー数が1000人を超えた。twitterを含めると3000人を超える人達が私のブコメを楽しみにしてくれているという事だから嬉しいと共に感謝したい、ありがとう。 これだけ多くの人が支持してくれているというのは社会的に望まれていた活動だったという事でもあるだろう。止めずに続けてきて当に良かったと思う。 そもそも私がなんでこんな事をやっているかと言えば理由は一つ、「社会を良くしたい」からだ。 「自分さえ良ければいい」って奴は徹底的にぶっ潰せ - xevra's blog 科学が進歩し、文明が発達し、社会も成熟した先進国ニッポン。ところが原発は爆発するし、総理大臣は戦争するために全力だし、格差社会でワープアだらけだし、少子化で1000年後には日人は絶滅するペースだ。一体日はどうしてしまったのか。このまま滅ぶに任せておいていいんだろうか? 社会を良くしたいと思うならちゃんと考

    笑顔の絶えない社会を目指そう - xevra's blog
    munioka303
    munioka303 2015/03/23
    hahaha 氏ね。
  • 家族のいる家では“奴隷”…ドランクドラゴン鈴木の二重生活 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    「東京では独り暮らしなので、ノンビリできますが、神奈川の家に帰ると、心休まる暇がありません。自由な時間はほとんどなく、朝、たたき起こされてから寝るまで、掃除、洗濯、料理とコマネズミのように働かされます」 そう語るのはドランクドラゴンの鈴木拓(39)。現在、彼は東京でマンション暮らしだが、と2人の子供は神奈川県に住んでいる。つまり単身赴任。神奈川の家に帰るのは1ヶ月に1回程度だが、ゆっくりできる時間はないという。待っているのは“奴隷”のような生活だ。 「『しょうゆ、とってきて』『豆腐、買ってきて』『息子のおむつを替えて』。奥さんは何もしないのに、俺にいろんなことを命令してきます。『俺だって、ず〜っと仕事して帰ってきたんだから、少しはゆっくりさせてくれよ』と言おうものなら、大変なことになります。奥さんはすぐにパチッと切れて、『ううううう』とうなりながら、俺の頭を強くはたき、首を絞めつけて

    家族のいる家では“奴隷”…ドランクドラゴン鈴木の二重生活 (女性自身) - Yahoo!ニュース
    munioka303
    munioka303 2015/03/23
    おもしろくないからダメ。
  • 【アンケート】福山雅治にならセクハラされてもOKですか? - messy|メッシー

    先日、【男性の「女性はキレイな方がいい」という需要に迎合して、職場でもオシャレしましょう】、という「ルミネ」のCMが大炎上し、議論を呼びました。 ■セクハラデパート? 批判噴出ルミネCMのハイブリッド女性蔑視 仕事の現場で、容姿を理由に一方を貶めたり、他方を性的に魅力的な存在として強調したり……といった態度をとるのは、セクシャル・ハラスメントです。これまで社会で当たり前のように行われてきた「精神的な暴力」や「蔑視」を問題視すると、「女は特別扱いされたいのか」「男はガマンしている」と反論も噴出しますが、逆です。声を上げる女性は、特別扱いされたくないのです。人間扱いされたいのです。男も我慢しなくていいのです。我慢に我慢を重ねて成り立つ人生を、疑問視していいのです。 「オンナ」をサボろうが、どういった服装やメイクを好もうが、それは個人の自由です。女性が全員「女磨き」に励む必要はありませんし、いわ

    【アンケート】福山雅治にならセクハラされてもOKですか? - messy|メッシー
    munioka303
    munioka303 2015/03/23
    はい
  • 「ラッスンゴレライ」はどこが面白かったのか - 日々の音色とことば

    こないだ飲み会で熱く語ってたら「それブログに書いたらいいじゃん」と言われたので書きます。 今回の話は、2015年初頭を席巻したお笑い芸人・8.6秒バズーカーのネタ「ラッスンゴレライ」について。3月23日、デビュー最速となる大阪・なんばグランド花月での単独公演のチケットも即完したとか。あのネタのどこが面白かったのか?という話。でも僕はそこまでお笑いに詳しいわけではないので、あくまで音楽的な切り口から。まずは公式動画を。 【公式】8.6秒バズーカー『ラッスンゴレライ』 - YouTube あれを見て「どこが面白いの?」って言う人、沢山いたと思うんです。たとえばビートたけしが「バカ大学の文化祭」と一刀両断してたり。 news.livedoor.com 松人志が「別におもしろくはない」「これは“曲”ですよ。みんなやりたがる、手拍子したくなる」と批評してたり。 www.oricon.co.jp た

    「ラッスンゴレライ」はどこが面白かったのか - 日々の音色とことば
    munioka303
    munioka303 2015/03/23
    こういうの嫌い。それを気持ちいい、面白いと感じるかは主観。音楽の聞き方を縛るようでキライ。