2018年11月17日のブックマーク (3件)

  • 女「なんでAndroidなんですか?」俺「iPhoneの方が不便だよ?例えば…」

    俺「 最強2chアプリ、Mateが使えない自分好みにカスタマイズ全くできないコントロールセンターでWi-FiBluetoothをオフにしても、当のオフにはなってない(気づくとオンになってる)iosが信用ならない。ソフトウェア更新でバッテリーの減り早くなるとか不具合とかAndroidならあり得んLightningとかいう無能端子アプリの種類少なすぎmicroSDカード使えない端末の縛り多すぎ。例えば、アプリ使っても画面を最低より暗くできない日語変換無能。Google日本語入力もなし文字入力時、←→カーソルすらなしX以降はノッチ強制。バッテリー残量のパーセント表示を見るためにはコントロール開く必要あり。ノッチ隠しアプリも非対応X以降は指紋認証なしミュージックアプリが無能ひとつの画面に2つのアプリを同時に開くことができないフリックやタッチの感度を設定できない戻るボタンがない。メニューボタン

    女「なんでAndroidなんですか?」俺「iPhoneの方が不便だよ?例えば…」
    munioka303
    munioka303 2018/11/17
    おれ「(増田と同じセリフを心の中で絶叫しながら)んーなんとなくかな。でもiPhoneいいよね 次はiPhoneにしようかな」 →ラブホへGO
  • Googleの本気スマホ「Pixel 3」のエグいカメラを見て…「AIってすごいんだな…」「一回使うと戻れない」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    Googleの本気スマホ「Pixel 3」のエグいカメラを見て…「AIってすごいんだな…」「一回使うと戻れない」
    munioka303
    munioka303 2018/11/17
    ぶコメでカメラに詳しいおじさんたちがキレてて笑う 時間かけて絞りだ露出だやるのとは意味が違うのがわからないんだろうな
  • 「指を入れるだけ」でネイルが印刷できるデジタルネイルプリンター「PriNail」|FINDERS

    文:三浦一紀 (※編集註)この記事の大ヒットを受け、バズのきっかけを作ってくださったエッセイスト・紫原明子さんによる実機体験レポートを執筆いただきました!こちらもぜひご覧ください。 指を入れるだけネイルプリンタ「PriNail」をもらったので「自分の顔写真痛ネイル」を作ってみた|紫原明子 https://finders.me/articles.php?id=573 爪1枚につき約10秒の高速プリントを実現 小泉成器は、デジタルネイルプリンター「PriNail」を12月1日より発売する。 機は、爪に直接プリントするために最適化された印刷システムを採用。1,200dpiの高解像で印刷されるため、グラデーションや精細なイラストや写真など、人の手では描けないようなデザインも再現できる。インクは水性顔料を採用。肌についても水で簡単に拭き取れる。 プリントは爪1枚につき約10秒と高速。また、体内蔵

    「指を入れるだけ」でネイルが印刷できるデジタルネイルプリンター「PriNail」|FINDERS
    munioka303
    munioka303 2018/11/17
    誰かのネイルなんて正直まったく見てないけど褒めるネタにし易いし触れ合いワンチャンあるから有効