【S&P500】米国株投信の為替リスクをゼロ円でヘッジする方法は?簡単!代用有価証券FX! 2020 9/03 emaxis slim 米国株式(s&p500)などの、米国株に投資する投資信託の為替リスクを回避する方法の解説です。FXの話題も出てきますのでご注意ください。 結論から先に言うと、auカブコム証券の代用有価証券制度を使い、emaxis slim 米国株式(s&p500)をFXの証拠金として差し入れ、円高方向で利益が出るようなFXの運用を行うことで、為替リスク・さらには株価の下落リスクに耐えるという方法の紹介です。 追記 2020年5月 2020年2月下旬からの、いわゆるコロナショックにおいても、米国株投信・ETF・国内株の暴落と同時に円高が発生ししたため、あらかじめ円高で利益が出るように持っていたFXポジションのおかげで、コロナショックによる資産の下落を回避することができました
