ブックマーク / anond.hatelabo.jp (204)

  • 『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください

    『夏への扉』が実写映画が公開したというニュースが話題だ。 この機会に原作を読んでくれ、というSFファンの声が多くて当に辟易する。 SFはアイデアの新奇性、センス・オブ・ワンダーが重要なのであって、今さらヴェルヌやウェルズを読んだところで、価値はない(ギブスンやディックも同様)。 こういう「オススメSF」の話題になると必ず出てくるのが『夏への扉』だ。 はっきり言えるが『夏への扉』を薦めるやつは見る目がなく、センスに欠けていて、信用できないってことだ。 私もその手合いに騙されて、貴重な時間を無駄にしてしまった。 『夏への扉』は読まなくて結構。今からその理由を端的に3つ述べる。たったの3つだよ。 『夏への扉』は決して小説ではない。 『夏への扉』は好きなら読んでおくべき、みたいな薦め方もされる。 読んでみて驚いたのだが、これはまったくもって小説ではない。 なぜならはストーリーの筋とまる

    『夏への扉』はとんでもない愚作なので褒めないでください
    muradown
    muradown 2021/07/02
    アーサー・C・クラークとレイ・ブラッドベリが絶妙に外されているあたり割と同意できる。私も夏への扉はご都合主義がすぎると思う
  • 営業は口から出まかせが仕事なのか?

    今日、客に提案中のシステムを説明したんだ。ウチの営業同席で。 客:このデータは一括でエクスポートできますか? 俺:集計したものだけになりますけどいいですか? 営業:いや、ここは集計前のデータがそのままエクスポートできるはずです、そうじゃないとおかしいです。 俺はむっとした。アンタ、このシステム触ったことないだろ。 勝手なことを言って話をおかしくしないで欲しい。俺らの仕事を取ってくるために一生懸命なのはわかるよ、でもウソはいけないと思う。 世間の営業というのはこんなウソを平気で言えるもんなのか?ウチだけだと思いたい。 ウチだけだというなら転職を考える。

    営業は口から出まかせが仕事なのか?
    muradown
    muradown 2021/06/18
    何度も"もう言っちゃったもん"と言われて対応を迫られた身としては共感しかない
  • https://web.archive.org/web/20080305225407/http://www.c-sawat.com/index2.html └ https://web.archive.or..

    https://web.archive.org/web/20080305225407/http://www.c-sawat.com/index2.html └ https://web.archive.org/web/20080723202836fw_/http://www.c-sawat.com/release/yumeoto/dl.html これじゃね ユメミルオトメ:音楽&映像 主題歌:the everlasting light ~約束の夢~ ---------------------------- 自分に架せられた運命に立ち向かう強い決意と 愛する人を想い、まっすぐに見つめる主人公琴音の 姿が表現された主題歌に仕上がりました。 https://www.alchemics.co.jp/users/bandit/vocal9999_damepo.html によると、 (*1)#7(3:5

    https://web.archive.org/web/20080305225407/http://www.c-sawat.com/index2.html └ https://web.archive.or..
    muradown
    muradown 2021/06/07
  • 何となくエッセイを読みたい気分なので誰かおすすめ教えてください。本を..

    何となくエッセイを読みたい気分なので誰かおすすめ教えてください。を読む方ではないので有名な作品でもいい。こういうのだと嬉しい。 ・厭世的な雰囲気。ただし厨二病というより世間に揉まれて疲れた感じ?みたいなの。 ・読んだからといって学びがなくてもいい。むしろ無い方がいい。 ・日人作者のを読んでみたい。なんか頭にすっと入ってくると嬉しい。翻訳もののお勧めも歓迎だけど。 —————— 追記 みなさん面白そうなお勧めありがとうございます!読み進めていきます。すぐ読む用にどれか近所の屋に置いてるのあるといいな。村上春樹ならありそうかな。 引き続きお勧めあれば是非教えてください! —————— 追記2 さらにお薦め紹介ありがとうございます!追記長くなったから別エントリ書きました。 https://anond.hatelabo.jp/20210606104552

    何となくエッセイを読みたい気分なので誰かおすすめ教えてください。本を..
    muradown
    muradown 2021/06/05
    コメに中島らもがいっぱい出てて嬉しい。"僕に踏まれた町と僕が踏まれた街"がお気に入り。十代後半の重苦しい感じが刺さる人には刺さるんじゃないかな
  • みんなやってるけど公には言わないグレーな行為

    ・生活費を経費にする社長、個人事業主 ・飲酒運転 ・スピード違反 ・不倫 ・野外セックス ほかになにかある? (追記) 飲酒運転してないって、車でしか居酒屋に行けない地方民がどうやって帰宅していると思っているの?

    みんなやってるけど公には言わないグレーな行為
    muradown
    muradown 2021/05/18
    飲酒運転してないよ。まともな奴はみんな代行運転で帰ってる。流石に田舎をバカにしすぎ
  • 社会人になって10年が経って稼いだ金額とようやく完済できた奨学金

    2011年4月、22歳の時に新卒で就職して、10年で稼いだ金額は収入にしておよそ4030万 そこから社会保険料と税金で徴収された金額がおよそ800万 3200万が手取りとして支払われた金額 奨学金として借りてた金額がおよそ1,000万円あり、三分の一が返済に消えた。 一括返済もしてきたので、来なら42歳まで毎月返済が必要だったが、10年近く短縮できた。 奨学金がなければ…投資や余暇に充てることもできただろうになんという損失。 来なら400万程度で十分だった奨学金であったが、親が借りることができるならと借りれる機関に連絡をしまくり、学費に充てた後に余った分は勝手に使われていた。 安定した職につけたので返済ができたが、できなければどうなっていたのか… いまだに就職ができなかった夢を見ることがある。 振り返ると、18歳から気づかないでずっと奨学金という名の債務を背負ってきて、社会人になる22

    社会人になって10年が経って稼いだ金額とようやく完済できた奨学金
    muradown
    muradown 2021/05/14
    卒業時に訳あってまとまった金が入り、奨学金を一括返済しようと考えていた俺に”利子小さいんだからできるだけ引き延ばして返せ、現金は大事だぞ”と教えてくれた高専の恩師には感謝しかない
  • 20年前のオフ会の思い出

    もう20年も前になるのだが、当時の俺はいわゆるニートというやつで、もっぱら覚えたばかりのインターネットで暇を潰していた。 そんなある日、あるラーメンに関するHP(死語)を見つけたことを覚えている。 そのHPは東京中のラーメンをめぐって感想をつけるというだけのありがちなHPだったのだが、当時流行りだった掲示板機能がついていた。 そこには少人数ながらも濃いラーメン好きたちが、当時特有のノリでなんだかよくわからないような会話を繰り広げていた。 俺はラーメンはそこまで好きじゃなかったので辟易したが、入り浸るうちにすっかりハマってしまった。 実の所、ラーメンの話は1割ぐらいで、ゲームやアニメやエロゲの話が多かったのでそこまでラーメンが好きではない俺にとっても楽しかったのである。 だいたい掲示板のメンバーは固定されていて10人ぐらいだった記憶がある。 やたらハイテンションでクレイジーな東大物理学部の人

    20年前のオフ会の思い出
    muradown
    muradown 2021/05/08
    古き良きインターネットだ
  • 2021年1Q 個人的おすすめ増田文学9選

    # タイトル日付 ブクマ感想1 茶とコーヒーと俺ん家の話 1/23 642 これぞ増田文学2 小さな図書館の思い出を喋りたい 2/27 274 生々しく悲しい別れの話3 コロナ失職したアラフォーおっさんが自作のWEBサービスを公開するまで 4/4 432努力の話。がんばれおっさん。4 はじめてラーメン二郎に行った 2/5 233 二郎デビューを思い出させるシズル感5 同棲を解消したら同棲を解消しなかった未来が見えた 2/26 353 じんわりと、ずっしりと胸に来る6 コロナで母が壊れた 2/6 183 最後まで読んで欲しい7 金沢駅のトイレで、e-maのど飴を握りしめたあの日のこと 2/2 518 心温まる素敵な増田8 緊急事態宣言下のカツカレー 1/27 922 日常を切り取るのが上手い9 市役所でべしゃり散らす女児を見ていて思った話 3/9 796 SFチック。興味深い。雑多に選んでみ

    2021年1Q 個人的おすすめ増田文学9選
    muradown
    muradown 2021/04/24
  • 1ヶ月食費1万円男の1週間の具体例

    1万円はちょっと盛ってるかも。 でも1万円超えること多くても米や調味料含めても1万2千円を超えることはほぼない。 近所に価格バグってる業務用スーパーがあるとかは決してない。外代を除いてるとか実家からお米が送られてるなんてことも全くない。 正々堂々たる全費。 ちなみに在宅勤務中。 でもコロナ前で在宅勤務じゃないときも会社徒歩圏内でお昼休みに家帰ってたからそんな変わらん。 月曜日朝:オートミール 昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺 夜:卵と鶏挽き肉とほうれん草の三色そぼろ丼+味噌汁+キャベツのサラダ 鶏挽き肉はダイソーの300円ミキサーで鶏むねから生成するのがポイント 火曜日朝:パン 昼:野菜+玉子の塩焼きそば 肉はない 夜:ナポリタン+味噌汁+キャベツのサラダ+ほうれん草の和え物 スープ類は2日に1回作る マッシュルームが高いので気持ち肉類多めでごまかすナポリタン 水曜日朝:パン 昼:野菜炒め

    1ヶ月食費1万円男の1週間の具体例
    muradown
    muradown 2021/04/08
    調味料代込で達成してるのか。普通にすごい
  • 弱者男性を救うのはお前だ中島

    弱者男性への救いとは、具体的に何か https://anond.hatelabo.jp/20210405201511 解決策は 「女をあてがう」「ドラッグ」「カネ」「平等」「風俗代」 …お前は何を言っているんだ? おれは昨日これを書いた増田だ https://anond.hatelabo.jp/20210405145048 やや露悪的なタイトルをつけたが ついたのはこんなコメントだ 「たのしそう」 「普通にいい人生」 「友だちいるやつが弱者男性なんて呼ばれてるの違和感あるよな」 わかるか? 弱者男性を救うのは何か? お前だ中島 お前が弱者男性を救うんだ お前が磯野を野球に誘うんだ 今すぐ磯野の家に行け 玄関で大声をあげろ 「磯野!野球しようぜ!」 …もちろん磯野は出てこない 当たり前だ 磯野も昔は野球が好きだった 今はなんJを見るだけだ グローブすら持っていない 中島、知っているか? 東京

    弱者男性を救うのはお前だ中島
  • 低収入男性はなぜ妻に家事をやらせようとするのか

    高収入女性との結婚を希望している低収入男性は、家事をやる気がありません。 男女同権の時代だから女性も高収入を目指すべきで、女性だから家事をすべてすべきだというよくわからない二刀流を使います。 なぜかというと低収入男性は低収入なのにサービス残業で長時間労働だったり、定時で帰れていてもギリ健(発達障害グレーゾーン)が無理して働いていたりするので、 帰宅後に家事をするような精神的ゆとりがなく、やろうにもできないのです。 できないし、やる気もないというのが先にあって、そんな自分を金銭面と家事面で救済する人間が用意されるべき理由をこじつけているからわけのわからない二刀流になります。 MGTOW(ミグタウ)は違います。MGTOWは女性に救われる必要性がない状態を志向します。 彼らは収入、家事、性的充足において自己完結しており女性に依存する必要がありません。 あるいは依存する必要がない状態を目指して一歩

    低収入男性はなぜ妻に家事をやらせようとするのか
    muradown
    muradown 2021/04/04
    低年収男性は女性の役割と目される家事を配偶者に押し付けることで、家庭内での男性性役割を演じているという説https://www.google.com/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/225103
  • 辛かったら逃げても良いんだよ ← これやめろ

    近年流行ってるこの言葉 これって一昔前の自己啓発の 「辛かったら自分を変えなさい」の亜種で、結局我々を救わないと思う なぜなら ・問題となってることは根的に改善されない ・自分が行動、努力する側であり、相手側はノーダメージ ・社会に何も議論を呼ばない からなんだよね 日人お得意の「人様に迷惑かけるな」 精神の矛先を自己否定から自己肯定へソフトに変えただけで 何も解決しない、冷笑メソッドなんよ これに立ち向かうためには、例えば労働基準法云々への社会運動とか デモ、集団行動の領域に(大抵は)なっちゃうから おそらく、そういう権利の主張が嫌いな日人は絶対認めないのが悲しいところ

    辛かったら逃げても良いんだよ ← これやめろ
    muradown
    muradown 2021/04/02
    ”辛かったら逃げても良いんだよ”を言う側なのか、言われる側なのかで大分違ってくるように思う。前者はある程度の責任が必要だと思うが、後者は後がない場合があるので責められるべきではない。
  • 市役所でべしゃり散らす女児を見ていて思った話

    先日、市役所で住民票発行されるの待ってるとき、目の前に2歳くらいの女の子とお母さんらしい女性がいたんだわ。子供の挙動って見てて飽きないもんで、観察してて面白いから、(俺なりに)不審者にならないように注意しながら眺めてたんだよな。 その女の子、この子がまあよくしゃべるしゃべる、彼女の視界に何が映っているのか、あらゆるものについて母親に次々に説明しまくる。壁のポスターだとかガラスケースの中に置かれたぬいぐるみだとか、自分が見ているものについて機関銃のように話し続ける。 このぐらいの年齢って、身の回りの世界について自分で表現できる言葉のパワー? みたいなものが実感できて、めっちゃ楽しい時期なんだろうか。俺には子供いないからわかんないけど、2歳くらいって大体みんなこう? でも、こんなよくしゃべる子供見たことねえし、この子がやっぱ、どっか変わってんのかな、すげえヤツだな、っていうかお母さん大変だ…と

    市役所でべしゃり散らす女児を見ていて思った話
    muradown
    muradown 2021/03/11
    滅茶苦茶面白い。神の啓示が脳の機微によるものだとしたら、赤子の日常はきっと賑やかなんだろうな。
  • ネットサービスのあいつ今何してる?

    個人的に2000代前半のネットの雰囲気が好きだった。 あのは頃まだ一部の人がやっている感があり、そこはかとないアングラというかアウトロー感というか 当時中二病を引きずっていた高校生の自分には、とてもワクワクする場所だった。 その時のサービスというか、そんなものがどうなったのかちょっと考えた。 2ch5ch及びtwitter: 当時の2chユーザを主とした中年層と業者と幾ばくかの他の年齢層が5chに 少し趣を変えてtwitterの一部クラスタが昔に居た2chの層としている感じ 匿名の若気のバカ遊びみたいなノリが機能する場所はなくなった気がする。 個人ニュースサイト⇒はてブ、スマートニュース等キュレーションサイト: はてブに関してはリンク中心の前者から、コメント中心の後者になった感がある。 あとははてなバイアスというか技術系に偏りがちな気も。 キュレーションサイトは個人の色がないというか、あ

    ネットサービスのあいつ今何してる?
    muradown
    muradown 2021/02/24
    絶対サポセン見に行ったらまだサイトあるのね。懐かしい
  • マックで飲み物をこぼした子供、見ていたおれ、助けたおばちゃん

    マクドナルドの二階、階段から一番近い席で、おれはポテトをパクつきながらスマホをいじっていた。 その奧、壁際の席ではおばさんが二人、向かい合って談笑している。 そこへ一人の少年がトレイを持って階段を上がってきた。 おれの席からはその姿が嫌でも目に入る。 階段を上り切るその瞬間、少年は最後の一段につまづいてバランスを崩し、飲み物をトレイから落としてしまった。 床に広がっていくコーラ、直立不動で固まる少年、少年を見つめるおれ。 少年と目が合い、数秒間見つめ合う。 「え、こぼした。飲み物めっちゃこぼれてる。え、助けた方がいいのか、何してんのトレイを一旦横の回収棚かテーブルにでも置けばいいんだ、助けるっていっても出来ることないよな、外国の子かな、ナプキン余ってるから拭いてやるか、こっち見てる、二枚じゃたいして吸えない、いやそこまですることないだろ、なに固まってるんだ、棚に置いて店員呼びにいけばいいの

    マックで飲み物をこぼした子供、見ていたおれ、助けたおばちゃん
    muradown
    muradown 2021/02/21
    おばちゃんにも増田にも温かいコメが集まってて何だか泣きそうになってしまった。俺疲れてるのかな
  • 自分は植物恐怖症です。というより、お前らなんで植物怖くないの??

    【追記 02/12 15:23】 野菜は大丈夫なの?と思われる人は多いと思う。 不思議なもので、野菜は当に大丈夫。普通に美味しいとさえ思う。 やや見た目がリアルなアスパラガスなども卓に出てくる分には普通にべられる。 でもそれが道に生えていると途端に無理な気がする。生きている感じが怖い。 果物も大丈夫。 いちごのブツブツも、スイカの模様も、トマトやピーマンの断面図も全然平気。 でもやっぱり畑にあると見え方が急に変わる。 その場で切り開いたりしたら、「殺した」感がある。 よく変な形のダイコンとかイチゴの画像が面白画像として上がってるけどそれが一番気持ち悪い。 奇形児を見ているような凄まじい不快感。 いくら赤ちゃんが可愛くても、頭が2つあるような赤ちゃんの写真はとても直視出来ないのと同じ。 そう考えると普通の植物でも同様に奇形児を見た時の恐怖感に近い気がする。 こんな姿なのに生きて、考えて

    自分は植物恐怖症です。というより、お前らなんで植物怖くないの??
    muradown
    muradown 2021/02/12
    芥川龍之介も植物気持ち悪いって言ってたな。侏儒の言葉だったっけ
  • 高次元の知的生命体がヒトを飼育するSFありませんか?

    もしヒトを飼育するならどのような環境が適切か、いまいちうまく想像できません 小説漫画、アニメ、ドラマ、映画ゲーム問わず、ヒト以外のものがヒトを飼育する作品はありませんか? 例えば ・その知的生命体は、ヒトの非可聴域でコミュニケーションするので言葉が通じない(イルカとヒトのように) ・大きさが違う(ネコとヒト、ゾウとヒトのように) ・ヒトは頭が良いので飼育するには工夫が必要(類人猿の飼育のように) ・知的生命体のコミュニティの中で社会性を持ったヒトを飼うのに、群れで飼うべきか否かと議論される ・ヒトのブリーディングのコツ などのエピソードが描かれた作品はないでしょうか? 「飼育」にフォーカスしなくても、ヒト以上の知性を持った生命体との邂逅を描いた作品でもかまいません

    高次元の知的生命体がヒトを飼育するSFありませんか?
    muradown
    muradown 2021/02/09
    生命体との邂逅なら野尻抱介『太陽の簒奪者』もおすすめ。
  • 戦国時代の物語は何を読めばいいの?

    これが三国志だったら「三国志演義」を基とする「吉川英治 三国志」とか「北方謙三 三国志」とか「横山光輝 三国志」とか「蒼天航路」とかを読めばいいわけだけど、日の戦国時代の場合、これに相当する物語ってあるの? とりあえず「桶狭間の戦い」あたりから「大坂夏の陣」あたりまでを1つにまとめた物語を読んでみたいのだけれど。 個々の有名な出来事はある程度分かっているのだが、それを通しで読める物語が思いつかない。

    戦国時代の物語は何を読めばいいの?
    muradown
    muradown 2021/02/08
    取っ掛かりは司馬遼太郎の国盗り物語と城塞でいいんじゃないかな
  • 聴くと頭が悪くなる曲

    そんな曲を聴きたい気分だ

    聴くと頭が悪くなる曲
    muradown
    muradown 2021/02/07
    ヤバT全般。“ヤバみ“とか偏差値20下がるって言ってるし
  • こたつのスイッチでPCが起動する

    今朝、出勤前、触ってもいないのにPCが起動した。 お前さんあたしの知らない間に何ぞマルウェアでも拾ってったのかい。 と思ったけれど、PC起動のタイミングがちょうどこたつのスイッチを切った時だったので、もしかして関係が? と思い、シャッダウンしてから再びこたつのスイッチを操作した。PCは起動した。帰宅後に試しても同様だった。 切っても点けても起動する。 PCとこたつは同じタップに電源を繋いであるけれど、しかしなぜ?

    こたつのスイッチでPCが起動する
    muradown
    muradown 2021/02/02
    電源落す時も起動するんならこたつスイッチの接点ノイズだろう。https://www.murata.com/ja-jp/products/emc/emifil/knowhow/basic/chapter02-p1