タグ

marketingに関するmurakami_takのブックマーク (3)

  • メンタリストDaiGo氏の語る「マーケティング×心理学」がとても興味深い件 - 僕が自由を証明しようと思う

    メンタリストDaiGo氏が、先日7月6日にマーケッター向けに行われた『THE MARKETING NATION SUMMIT 2016』というイベントに登壇した。 主に、ユーザー視点が強く求められるマーケティング業界には、確かに人の心の動きを体系的に捉えられる心理学への理解は必要不可欠なこと。 その登壇の中でメンタリストDaiGo氏の語った心理学テクニックは、マーケティングだけではなく、例えば「恋愛」なんかにも使えることだし、「ブログ運営」や「アフィリエイト記事の作成」特にストーリーの組み立て方みたいな部分には、とても役に立つ内容だと思うので紹介したい。 メンタリストDaiGoってだれ? 改めてわざわざ紹介するまでもないと思うが、一応プロフィールを。 人の心を読み、操る技術"メンタリズム"を駆使する日唯一のメンタリスト。 TV番組へ出演多数、著書は累計100万部突破のベストセラーに。 企

    メンタリストDaiGo氏の語る「マーケティング×心理学」がとても興味深い件 - 僕が自由を証明しようと思う
  • 南場智子が語る「新しいビジネスの作り方とデザインの関係」UI Crunch U25 | CAREER HACK

    25歳以下の若手デザイナーのためのコミュニティとして始動したUI Crunch U25。第一回目となる今回、DeNA会長 南場智子氏が「なぜ今デザインなのか?」というテーマで基調講演を行なった。 UI CRUNCH UNDER25 南場智子氏の基調講演 2,000人近いコミュニティーに成長したUI Crunchが新たにスタートさせたのは、次世代を担う若手デザイナー向けに様々な機会を提供するUI Crunch U25。 開催第1回目となる今回のイベントでは、DeNA会長 南場智子氏が自らの希望で、若手デザイナー向けに基調講演を行なった。テーマは「なぜ今デザインなのか」。 ネット、ゲームにとどまらず、幅広い事業領域を手掛けるDeNAが見つけたビジネスを創造する新しい3つの仕掛け、そしてそこから導き出されるデザイナーの価値。「DeNAの将来はデザインにある」そう南場氏が語る背景とは。 【 Pro

    南場智子が語る「新しいビジネスの作り方とデザインの関係」UI Crunch U25 | CAREER HACK
  • マーケティング用語集 オズボーンのチェックリスト法 - J-marketing.net produced by JMR生活総合研究所

    ブレーンストーミングを作ったアレックス・F・オズボーンが作った発想法で、あらかじめ準備したチェックリストに答えることでアイデア発想する方法です。具体的には、アイデアのテーマや対象を決めて、チェックリストの項目のそれぞれに対してアイデアを出していきます。 いまあるものを改善・改良、応用・転用するための発想スキルで、問題解決型アプローチと言うことができます。 オズボーンが考案した9か条は以下の通りです。改良改善を目的とする場合は5)6)7)、用途拡大の場合は1)2)6)など、発想する対象(課題)によって、リストを選定して使うこともお奨めです。 Other uses/別用途 他に用途はないか? Adapt/適合 他にこのようなものがあるか? 過去に匹敵したものは何か? Modify/変更 色、音、匂い、意味、動き、形など、新しいアングルはないか? Magnify/拡大 大きさ、時間、頻度、高さ、

    マーケティング用語集 オズボーンのチェックリスト法 - J-marketing.net produced by JMR生活総合研究所
  • 1