ブックマーク / www.murakamidaigo.com (54)

  • 俺ガイルおすすめSSまとめ【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。】

    はじめに 昔から読書が好きで、小説やビジネス書はもちろん、ライトノベルからノベルゲームや二次小説やSS*1も好んで読みます。 その中でも「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」(通称:俺ガイル)は二次創作物の数も多く、SSのクオリティも高くて楽しめます。 これまで 俺ガイルSSを実際に1,000作品以上読んできた 中から、おすすめの作品達を紹介します。 オススメ作品 個人的名作・特におすすめの作品 比企谷八幡「気づいたら雪ノ下と同棲していた」 よくある「嘘から出た真」系のお話。個人的には大好物でして、作は雪乃がとても魅力的に描かれている良作です。 雪ノ下「ねこすきいいいいいいいいいいいいいい」 これはいいコメディ。サブレがいい味出しています。 いろは「…あれ?もしかして比企谷せんぱいですか?」 いろは「せーんぱい♪」八幡「……」ペラ、ペラ いろは「せんぱーい、そろそろ千葉ですよー

    俺ガイルおすすめSSまとめ【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。】
  • おすすめできる「なろう小説」の条件を考える

    村上醍醐です。 株式会社ヒナプロジェクトが提供する小説投稿サイト「小説家になろう」に投稿される「なろう小説」。 それはもはや出版業界のみならず、TVアニメや映画など様々なメディアで人々を魅了しています。 今や「ライトノベル」というジャンルは、この「なろう系小説に飲み込まれつつあります。 その証拠に、Googleトレンドのここ5年の推移を見ると、徐々に検索数に開きが生まれていることがわかります。 それも「なろう小説」が「ライトノベル」を突き放すように、です。 出典:Googleトレンド かく言う私も、ここ2,3年で多くのなろう小説を読んできました。 なろう小説を原作とした漫画やアニメもいくつか目にしました。 今回は、(主に完結済みの作品を中心に)読んできた作品から、おすすめしたいものと、私が途中で脱落してしまったものを紹介します。 そして、最後まで読んだあるいは今後も読みたい、と思う作品は

    おすすめできる「なろう小説」の条件を考える
  • 【西日暮里】宴客 「麻婆丼+半ラーメン」

    村上醍醐です。 日紹介するお店 感想 近辺で美味しい麻婆豆腐がべられるお店 家で美味しい麻婆豆腐をべるなら 日紹介するお店 第27回は、東京都荒川区にある宴客の「麻婆丼+半ラーメン」です。 JR・東京メトロ千代田線西日暮里駅から北東方面に徒歩2分ほどの場所にあります。京成線の高架下をくぐったところです。 土曜のランチタイムの終わり頃、12時45分くらいの到着で、お店の中はほぼ満席でした。 店主も店員も中国の方のようです。最近このようなお店が増えましたね。 今回は、ランチメニューから麻婆丼+半ラーメン(税込み720円)を注文しました。セットにしては都内でも安めの価格設定ですね。 感想 内容は、麻婆丼、半ラーメン、副菜、杏仁豆腐です。 720円でこのボリュームはありがたいですね。 麻婆丼: 辛さは普通程度よりやや控えめ(3.0/5.0)で、万人におすすめできます。山椒の痺れはほぼ感じま

    【西日暮里】宴客 「麻婆丼+半ラーメン」
  • ZIPファイル解凍時に文字化けしたときの解決方法

    村上醍醐です。 先日、とあるzip形式ファイルを解凍したところ、ファイル名が文字化けしてしまいました。 原因と解決策がわかったので、まとめます。 解凍時に文字化けしてしまう原因 解決方法の1つは、解凍ソフトを変えること CubeICEの導入方法 ダウンロード ダウンロードしたファイルを実行 利用規約に同意 インストール先を任意の場所に指定し「次へ」 プラグインは無視して「次へ」 インストール完了 まとめ 解凍時に文字化けしてしまう原因 これは端的にいうと、圧縮および解凍時における文字コードが異なることに起因します。 OSを例に取ると、 Windows → Shift_JIS Mac OS X → UTF-8 という違いがあります。 そのため、Macユーザーが圧縮したファイルをWindowsで解凍しようとしようとすると、冒頭のような文字化けエラーが発生するというわけです。 OS以外にも、We

    ZIPファイル解凍時に文字化けしたときの解決方法
  • 株式投資月間報告2019年01月【堅調にプラス】

    村上醍醐です。 私は10年以上株式投資を続けています。 これまで不特定多数の方が見る場での定期的報告はしてきませんでしたが、報告をすることで自分へプレッシャーをかけるため、先月の運用と資産の状況を記録・報告します。 今回は2019年01月の報告です。 基情報 2019年01月末の資産状況 プラスになった要因 2019年02月の戦略 基情報 投資を続けているのは株式投資、それも国内株式のみです。 元手は350万円。 投資自体は2005年くらいから始めていました。 2008年のリーマン・ショックで資産を半分くらい溶かした際に、ガツンと元手を増やし、以降は毎年アベノミクスの恩恵を受けて資産を増やし続けてきました。 2017年時点では元手の2.5倍超の900万ほどまで資産は増えていましたが、2018年は大きくマイナスで、750万円ほどになっていました。 www.murakamidaigo.co

    株式投資月間報告2019年01月【堅調にプラス】
  • 【ブログ運営報告】2019年01月

    村上醍醐です。 2019年1月のブログ運営報告です。 事前に掲げていた目標(投稿数、pv) 2019年01月の実績概要(投稿数、pv) 2019年01月の実績詳細 アクセスが多かった上位3記事 第1位 第2位 第3位 先月行った特別なこと AMPの解除 記事最終更新日カスタマイズが上手く表示されない モバイル化対応の最良手段がAMPなのか疑問に思った ブログのリニューアル 2019年02月の目標 事前に掲げていた目標(投稿数、pv) 投稿数:22記事 pv:12,000pv 2018年終了時点で、自分のライティング・運営スキルを考え、まだ「質より量」のフェーズと考えるようになりました。 300記事くらいまでは「3日に2記事」のペースでいくということで上記目標となりました。 pvについては、2018年10月の独自ドメイン移行のGoogleインデックス反映がようやく一巡したようなので、これまで

    【ブログ運営報告】2019年01月
  • ブログをリニューアルしました【理由と狙い】

    村上醍醐です。 ブログをリニューアルしました。 リニューアルの理由と狙いをまとめておきます。 ブログリニューアルの概要 テーマ ブログ名 ロゴマーク 古くてアクセスのない記事削除 リニューアル後のブログアクセス まとめ 読者にとって 自分にとって ブログリニューアルの概要 テーマ 新:Minimalism hitsuzi.hatenablog.com 旧:Brooklyn www.notitle-weblog.com 変更した理由としては、様々なブログを拝見した際に「Minimalism」を採用しているブログが、とても見やすいと感じたことが一番です。 ブログが一貫して目指している「シンプル」という方向性にも合致していました。 ブログ名 新:daigolog 旧:村上醍醐の日記 「ダイゴログ」と読みます。 「ログ」は「記録」と意味があります。 つまり、ブログの意図するところは私・村上醍醐

    ブログをリニューアルしました【理由と狙い】
  • 子どもが喜ぶ手作りバスボールの作り方

    村上醍醐です。 子どもってお風呂になかなか入らないときがあって、連れて行くだけでも大変なときがありますよね。 そんなときによく使うのが、「バスボール」で誘導するという手なのですが、キャラクターものは1個300~400円と決して安くはありません。 そこで、今回自作のバスボールづくりに挑戦してみました。 材料 作り方 感想 材料 材料は4つだけです。 下記の分量で、ガチャガチャの容器2つ分くらいのバスボールが作れます。 重曹:100g クエン酸:50g 片栗粉:50g 水:少量 ポイントは、重曹2:クエン酸1:片栗粉1 の比率で用意することです。 すべて100円均一で揃いますよ。 作り方 作り方は簡単。 水を加えながら、重曹・クエン酸・片栗粉を混ぜるだけです。 注意点としては、水を霧吹きやスプレーで少量ずつ足していくことです。 一気に入れると発泡しはじめてしまいます。 ある程度しっとりしたら、

    子どもが喜ぶ手作りバスボールの作り方
  • 次男(3歳)の現状【2019年1月】

    村上醍醐です。 次男は生来の病気の影響で心身の発達遅延が見られるため、その経過を毎月記録します。 ▼ここ3ヶ月の経過 www.murakamidaigo.com www.murakamidaigo.com www.murakamidaigo.com ここ1ヶ月でできるようになったこと 先月に引き続き、発語の意欲が高まり、少しずつ言葉も出てきています。 「やって」「ちょうだい」「ありがとう」といったやりとりも、(正しい発音にはまだまだほど遠いですが)少しずつ成り立つようになりました。 先月から顕著になってきた電車や車など、乗り物への興味が高まりは継続しています。 加えて、最近はウルトラマンと怪獣での人形遊び(両手で戦わせるだけですが)もするようになりました。 また「ノンタン」がお気に入りで、よく絵を読んでいます。 ズボンに引き続き、ダボッとしたシャツやノースリーブのインナーは自分で脱げるよ

    次男(3歳)の現状【2019年1月】
  • 【読書感想】「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学」cis

    村上醍醐です。 cis「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学」を読んでの書評・レビューです。 一言感想サマリー こんな人におすすめ 内容紹介 感想 一言感想サマリー 有名な個人投資家の投資に対する考え方と自伝。トレードの手法は必ずしも真似はできないが、市場をゲームと捉え、勝つために仮説構築を繰り返し、行動は迅速に行うなどの思考・哲学は投資以外の様々な場面で応用可能。 こんな人におすすめ トップクラスの投資家の思考を学びたいトレーダーの方 株式などに投資をしている個人投資人生のあらゆるリスクとリターンについて興味のある方 内容紹介 230億円稼いだカリスマ投資家が実践する「勝つ思考」。 フォロワー25万人超えの大注目トレーダー初の著書。230億円稼いだ勝負勘の源泉や「ヘッジは無駄」「不動産投資は罰ゲーム」など独自の投資哲学を開陳。ゲームやギャンブルにも通じるすべての勝負人に贈る一冊。

    【読書感想】「一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学」cis
  • ダイソーのベーゴマスピンヒートがすごい【100円均一】

    村上醍醐です。 子育てをしていると、ダイソーやキャンドゥ、セリアといった100円均一ストアに助けられることはしばしばあります。 1つが「そこそこのクオリティでそれなりに遊べる玩具が100円で売っていること」です。 今や、卓球やバドミントンのラケット、フラフープや縄跳びでさえ100円で手に入る時代です。 そんな100円ショップで、気になる玩具を見つけましたので紹介します。 その名も「ベーゴマスピンヒート」 中身解説 遊び方 クオリティは十分、バトルするならスタジアムの購入が必要 その名も「ベーゴマスピンヒート」 ダイソーで発見したのが、こちらの商品。 ダイソーで面白そうなもの見つけた。 pic.twitter.com/diryoQOWE3 — murakamidaigo (@murakamidaigo83) 2019年1月26日 当然ですが、タカラトミーの「ベイブレード」を彷彿とさせます。

    ダイソーのベーゴマスピンヒートがすごい【100円均一】
  • 赤ちゃん・子どものために電動鼻水吸引器を買ってよかった

    村上醍醐です。 私には子どもが生まれて5年ほどが経ちますが、子どものためにいろいろなグッズを購入しました。 「電動鼻水吸引器」は、そのうちのベスト3に入るくらい買ってよかったと思っている商品です。 実際これまでに何度も助けられました。 小さな子どもを持つご家庭はぜひ一度、電動鼻水吸引器の購入を検討していただきたいと思っており、その理由を以下で説明します。 口吸いタイプでは悩みがありました 電動鼻水吸引器を買ってよかった5つの理由 気になる点 音はうるさくないか? まとめ 口吸いタイプでは悩みがありました 私も、長男が新生児の頃によく鼻詰まりで寝苦しい夜が過ごしたときに、一度検討したのですが、1万円以上という価格にビビって、安い口吸いタイプを購入しました。 でも、結局後悔しました。 鼻水が吸いきれない 鼻詰まりの症状がなかなかよくならない 残った鼻水が喉に落ちて痰が絡み、症状が悪化する 自分

    赤ちゃん・子どものために電動鼻水吸引器を買ってよかった
  • 【シュタゲ好き必見】短編アニメ「STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブコンピューティング」

    村上醍醐です。 シュタインズゲートの「短編アニメーション」作品があったことをご存知ですか。 これが、シュタゲ好き必見のよくできた作品なので、このまま埋もれていくには忍びないと思い、取り上げます。 2014年にシュタゲ×IBMがコラボして生まれた 作中に、IBMの「IBM5100」をモデルにしたコンピュータ「IBN5100」が登場する縁で、シュタゲ×IBMというコラボが短編アニメーションという形で2014年に実現しました。 出典:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1410/15/news132.htmlIBMと「シュタゲ」がコラボ 「コグニティブ・コンピューティング」のアニメ公開 – ねとらぼ その名も「STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブコンピューティング」。 内容は、人間のように「自然言語を理解し、仮説を立て、学ぶ」という方法で情

    【シュタゲ好き必見】短編アニメ「STEINS;GATE 聡明叡智のコグニティブコンピューティング」
  • 月1万までPVを増やすためにブログ初心者がすべきこと

    村上醍醐です。 ブログ運営で気になることはなんですか? やはり「PV」と「収益」と答える方が多いのではないでしょうか。 この2つは相関関係にあるので、ブログで稼ぎたい!のなら方法論としてPVを稼ぐステップはとても重要です。 では、どうやってPVを増やすのか? 記事では、ブログを初めて数ヶ月で1万PV/月に届いた私のノウハウを説明していきますね。 www.murakamidaigo.com 内容的にはブログを初めて間もない初心者向けとなっていますのでその点ご留意ください。 PVってなに? PVを構成する要素を分解する 検索流入を増やすことがPV増の近道 まとめ PVってなに? 「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」という言葉があるように、「敵を知る」ことは戦略を立てるにあたっては、とても重要です。 今回であれば、「そもそもPVってなに?」というところから始めます。 PV(ページビュー)とは、

    月1万までPVを増やすためにブログ初心者がすべきこと