タグ

2014年10月14日のブックマーク (4件)

  • 「最強」の台風は増えているのか?(増田雅昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    史上最強、過去最強、今年最強、台風が来るたびに「最強」の台風がやってきます。「最強」の台風は近年、増えているのでしょうか? 言葉だけの最強台風結論から言うと、増えていません。「最強」と“呼ばれる”ことが増えているのです。 観測史上最も強い(気圧が低い)台風は、1979年の20号で、沖ノ鳥島の南海上で中心気圧が870hPaまで低下。今回の2014年台風19号は、日のはるか南海上で900hPaまで下がりましたが、遠くおよびません。また、このレベルの台風が近年、増えているわけでもありません。 たしかに、今回の台風19号は「今年最強」には、一時なりました。ただ、沖縄に接近した頃には、すでに今年最強ではない状況に。それでも、「最強」が連呼され続けます。ひどい時には、それがいつの間にか「史上最強」に変わっていることもあります。 乱造される最強台風「最強」台風は、簡単に作り出せます。 たとえば、期間や

    「最強」の台風は増えているのか?(増田雅昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    muralog
    muralog 2014/10/14
    やたらと「最強」「10年に1度」が増えてきたような気がする / 「最強」の台風は増えているのか?
  • DropboxユーザーのID・パスワード700万件が流出? Dropboxは自社からの流出を否定

    DropboxユーザーのIDとパスワードだという数百件の情報がインターネット上に掲載されていることが分かった。掲載した人物は「Dropboxのユーザーアカウント700万件をハックした」とし、ユーザーから寄付があればさらにネット上に掲載するなどと述べているが、真偽は不明だ。 一方、米Dropboxは公式ブログで「Dropboxはハックされておらず、IDとパスワードはDropboxとは無関係なサービスから盗まれたものだ」というコメントを発表。他サービスから流出したIDとパスワードを使ってログインを試みたリスト型攻撃の可能性を指摘し、こうしたアクセスは自動的に検知してパスワードをリセットしているという。こうしたリスクを避けるため、パスワードの使い回しは避けるようユーザーに呼び掛けている。 また、ネット上に掲載されているIDとパスワードは以前からネット上に掲載されていたもので、Dropboxと無関

    DropboxユーザーのID・パスワード700万件が流出? Dropboxは自社からの流出を否定
    muralog
    muralog 2014/10/14
    本当だったら結構ヤバい話だと思う / DropboxユーザーのID・パスワード700万件が流出? Dropboxは自社からの流出を否定
  • 結婚式が質素なカップルは長続き 米研究

    (CNN) 結婚式を質素に済ませるカップルは、末永く幸せに暮らせる確率が高い――。米エモリー大学の経済学者らがこのほど、そんな研究結果を発表した。 同大のユーゴ・マイアロン、アンドリュー・フランシス両教授は、結婚経験のある米国人3151人を対象に詳細な調査を実施した。その結果、挙式費用が2万ドル(約214万円)を超えた花嫁は、5000~1万ドルしかかけなかったケースに比べて離婚率が1.6倍に上ることが分かった。また、費用が1000ドル以下だったカップルの離婚率は全体の平均を下回っていた。 発表によれば、さらに婚約指輪の価格と離婚率の相関関係も明らかになった。指輪が安い方が離婚率が低くなるという。 こうした傾向の背景にある原因は不明だが、マイアロン教授によると「式を質素に済ませれば経済的負担が軽く、その後の結婚生活に悪影響が及ぶこともない」という説などが考えられる。 ブライダル情報専門のウェ

    結婚式が質素なカップルは長続き 米研究
    muralog
    muralog 2014/10/14
    名古屋だとド派手なのだな、これが / 結婚式が質素なカップルは長続き 米研究
  • 日曜の夜に襲ってくる「サザエさん症候群」「ブルーマンデー」の対策方法を考えてみた - ゆうじむらた的日記

    日曜日の夜に襲ってくる「あの感覚」が嫌だ・・・。 通称「サザエさん症候群」」「ブルーマンデー」と呼ばれている憂なあの感情。 小学生から社会人まで、あらゆる人々が経験をしたことがあると思います。 なんとビジネスパーソンの4割が経験をしているそうです。 EconomicNews(エコノミックニュース) なんとなく個人的なイメージとしては4割は、ちょっと少なすぎるのでは?とすら思えてきます。 もちろんワタシも同様の経験をしており、常々どうやったら克服できるのだろうと考えております。 当に怖い「サザエさん症候群」「ブルーマンデー」 「サザエさん症候群なんてなったことも無いよ、ガハハ」などと言う精神力がタフなのか鈍感なのかわからない人もたまにいます。 しかし大半の人々は日曜の夜(連休の場合は休日)に「明日からまた仕事か・・・」などと憂になるわけです。 そして、ひどいときには翌日に電車のホームで

    日曜の夜に襲ってくる「サザエさん症候群」「ブルーマンデー」の対策方法を考えてみた - ゆうじむらた的日記
    muralog
    muralog 2014/10/14
    はてなブログに投稿しました 日曜の夜に襲ってくる「サザエさん症候群」「ブルーマンデー」の対策方法を考えてみた - ゆうじむらた的日記