ブックマーク / achi-a.hatenablog.com (5)

  • 男の子を妊娠中の友人がショックのあまり暴言吐いてたけど、それもありかも - あちブログ

    2016 - 10 - 03 男の子を妊娠中の友人がショックのあまり暴言吐いてたけど、それもありかも 人生 妊娠・出産 女の子が欲しかった、なんとなく女の子を想像していた、特になんとも思ってなかったのに男の子だと聞いたらショックだった。そのケースはいろいろあります。 よく言われることだけど  生まれてみたらどっちでもいい んですよね。なーにを悩んでたんだろって笑っちゃうぐらいほんとにかわいい。 だけど渦中にいるとそんな未来を想像することはなかなか難しいだろうし、いつまでもその気持ちを払拭できないこともありますよね。 ショックな気持ちはわかるけど・・・ 男児2人の母をやっている私は「男の子ショック」を受けた友人たちの駆け込み寺のようになってた時期がありました。 私も経験したことだからその気持ちはよくわかるし、友人たちのそういった悩みには寄り添いたいなって思ってました。 だけどまぁ、 よくそこ

    男の子を妊娠中の友人がショックのあまり暴言吐いてたけど、それもありかも - あちブログ
    murasakai
    murasakai 2016/10/03
  • 子どもに「学校へ行きたくない」という感情を誘発してしまった母の失敗 - あちブログ

    2016 - 09 - 06 子どもに「学校へ行きたくない」という感情を誘発してしまった母の失敗 子ども 小学生 [ photo by ajari  ] 「学校行きたくない、面倒くさい」 夏休みが明けてからまだ数日だから仕方ないけれど、そんなことをいう朝が多くなりました。 言わなかったのは始業式の翌日の金曜日だけで、週明けの月曜日も行きたくない、今日は週に1度ある6限目の日だから行きたくないっていう。 息子が「行きたくない」という気持ちはよくわかります。だって私も昔は子どもだったし、大人になったところで会社に行きたくないって日は嫌ほどあったし。 でも大人になると「そうはいっても行かなきゃいけないよね」なんて思って行くんだけど、子どもだと、特に低学年のうちはそうはいかないし。 行きたくない気持ちに寄り添う いじめとかそういった問題が絡んでくることもありますが、そういうケースじゃなくても「単に

    子どもに「学校へ行きたくない」という感情を誘発してしまった母の失敗 - あちブログ
    murasakai
    murasakai 2016/09/08
  • 「おじいちゃんが死んだら犬を飼うんだ」義父の余命宣告と義母のこと - あちブログ

    murasakai
    murasakai 2016/06/22
  • 紙の本好きがKindle買ってみたら、電子書籍の便利さにびっくり - あちブログ

    2016 - 05 - 23 紙の好きがKindle買ってみたら、電子書籍の便利さにびっくり 読書 Kindle電子書籍読書とかないわ。なんでもかんでもデジタルにすればいいってもんじゃないでしょ」 なんて思ってました。だって紙のが好きなんだもの。 読書の楽しさはの内容ももちろんだけど、ページをめくるとき指で感じる紙の質感とか、腕に伝わるの重量感とかそういうのもある。 だから電子より紙だし、文庫よりハードカバーだったりする。 そんな私がとうとう電子書籍デビューしたというお話です。 紙ので気になってたこと 長らく紙のと親しんできた私ですが、このたび Kindleさんを新メンバーとしてお迎えすることになりました。Kindle Paperwhite さんです。パチパチ Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ホワイト posted with カエレバ Amazon 2

    紙の本好きがKindle買ってみたら、電子書籍の便利さにびっくり - あちブログ
    murasakai
    murasakai 2016/05/23
  • はじめての確定申告が終わった!使用したソフトや参考図書など備忘録 - あちブログ

    2016 - 03 - 15 はじめての確定申告が終わった!使用したソフトや参考図書など備忘録 仕事 3月10日以来、5日ぶりのブログでございます。今日までいったいなにをしてたかといえば、あれですよ、あれ。そう、確定申告。 すったもんだの挙句、無事に提出してまいりました。気づいたことなどいろいろ振り返ってみます。備忘録みたいな。 使用したソフト  昨年、開業届けを提出したので今年はじめての確定申告を迎えました。ドキドキ。 2月に入ったぐらいから、そわそわしはじめ、いろいろなブログから情報を得ておりました。 青色申告なので複式簿記 です。大学時代になぜか簿記の授業をとっていた私。 といっても、傾聴ポイントは 『特徴的な教授の喋りをモノにする』 ぐらいで、授業内容はさっぱり覚えていません。 まずは、 会計ソフトの検討から 。 どうやら『 やよいの青色申告  』とか『  やるぞ!青色申告 』とか

    はじめての確定申告が終わった!使用したソフトや参考図書など備忘録 - あちブログ
    murasakai
    murasakai 2016/03/15
  • 1