タグ

2016年4月15日のブックマーク (3件)

  • gumi元CTO 堀内氏のCTOインタビュー、技術力よりもカルチャーフィット。採用失敗に学んだこと - FLEXY(フレキシー)

    先日、flexy関連イベントとして開催された、第1回「Ex-CTO meetup」 CTO/Ex-CTOとは何なのか?どう関わればいいのか?をテーマにCTO経験者同士のディスカッションが行われた。 今回は、当日深掘りし切れなかった内容について、ご登壇頂いたgumiの元CTOである堀内氏をお招きし、個別に話を伺った。 採用基準は、”その人と一緒に長期旅行に行けるか?” 黒田 悠介氏(以下、黒田): 先日は「Ex-CTO meetup」でのご登壇ありがとうございました。 おかげさまで参加者の満足度も高かったようです。堀内さんは登壇してみていかがでしたか? 堀内 康弘氏(以下、堀内): CTOや技術顧問の方々がたくさん集まっていて、かなり盛り上がっていましたね。 黒田: はい。私もその場で参加者と懇親会で話しましたが、かなり熱量が高かったですね。 そこで聞いた問題意識を堀内さんにもぶつけてみたい

    gumi元CTO 堀内氏のCTOインタビュー、技術力よりもカルチャーフィット。採用失敗に学んだこと - FLEXY(フレキシー)
  • GCPUG Tokyo+Osakaで話す予定だった話

    (注意:エントリは2016年4月時点のものです。このあと、様々な改良がGCP・k8sに入り、このエントリの内容はほぼほぼ意味がなくなりました。あくまで歴史的な記録として参照してください) うおー、初めてのGCPUGだー!話すぜ−!と勢い込んでいたら家庭内パンデミックに巻き込まれ(次男→→自分)当日に38℃超の熱をマークしてしまったので泣く泣く登壇をキャンセルしました。 その代わりと言ってはなんですが、ブログで話す予定だったことを逐一全て書こうと思います。エンベッドできるスライドは以下に、その下には僕が話す予定だったことを可能な限り全て書いたスライドごとの解説があります。 Enjoy!

    GCPUG Tokyo+Osakaで話す予定だった話
  • 熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ

    4月14日夜に発生した熊県の地震(震度7)は、今もまだ余震が続いている。寒い夜を屋外で過ごす被災者の映像を見ながら、親戚や知人の身を案じている方もいることだろう。一時的に生じた音声通話がつながりにくい状況も一段落、通信環境は落ち着きを見せ始めているようだ。 そうした中で、無料通話とチャット機能で多くの利用者を獲得し、今や通信インフラのひとつと数えてもよい「LINE」が「通信の常識」を無視した、"社会貢献"を行っている。これは、きわめて大きな問題であり、ここで指摘をしておく。 震度7にすぐ対応し無料化したLINE 今回の地震を受け、LINEの公式アカウントが次のようなアナウンスを行い、テレビや新聞社のウェブサイトで次々に報道された。 "LINEから固定電話・携帯電話にかけられる「LINE Out」機能で、日国内の番号への発信を1通話最大10分まで無料化しました。家の電話やLINEでつなが

    熊本地震「LINE通話を10分無料」は大問題だ
    murasaki11
    murasaki11 2016/04/15
    3.11のときの連絡の取りづらさから生まれたらサービスが、結果的に安否確認を阻害しているの皮肉すぎませんか