タグ

2012年3月30日のブックマーク (16件)

  • 中日新聞:JR氷見線 ハットリくん3両連結 全線開通100年 9月にセレモニー:富山(CHUNICHI Web)

    トップ > 富山 > 3月30日の記事一覧 > 記事 【富山】 JR氷見線 ハットリくん3両連結 全線開通100年 9月にセレモニー Tweet mixiチェック 2012年3月30日 氷見線を走るハットリくん列車。9月の100周年記念セレモニーで3両連結の特別編成が見られる=JR高岡駅で JR氷見線が今年で全線開通百周年になるのを記念して、ハットリくん列車全三両を連結した記念列車を走らせる記念セレモニーが九月十五日にJR高岡、氷見両駅で行われる。高岡、氷見両市、両商工会議所、観光協会関係者らでつくる記念事業実行委員会が二十九日発足し、記念事業の概要を決めた。 氷見線は通常、二両編成で記念ハットリくん列車は特別編成。記念セレモニーに合わせ、高岡駅周辺で鉄道に造詣の深い著名人のトークショー、氷見駅前では鉄道グッズの販売や鉄道模型を走らせる。記念乗車証や記念品の配布もある。JR西日は記念乗

  • 朝日新聞デジタル:JR岩泉線廃線へ -マイタウン岩手

    2010年7月の脱線事故以来全線運休中のJR岩泉線について、JR東日が運行再開を断念し、廃線とする方針を固めたことが29日、関係者への取材でわかった。JR東日盛岡支社が30日に正式発表する。県によると、旧国鉄とJRの廃線は県内初という。早期復旧を求めていた地元からの反発は避けられない見通しだ。 ◇ 関係者によると、廃線後の代替輸送はバスになる見込みだが、運行業者や運賃設定をめぐって地元と協議する。 廃線の主な理由は、運転再開に向けた費用が巨額に上り、乗客数が減少していること。ほぼ全額国費で復旧される三陸鉄道の震災復興と違い、黒字民間会社のJRに公費で復旧を支援する仕組みはない。 JR東日によると、09年度の岩泉線の1キロ当たりの1日平均乗車人員は46人、10年度(途中)は29人で、同社在来線全67路線中最下位。JR発足時の87年度の180人に比べても大幅に減少している。 脱

  • 【Train とれいん】懐かしい時代9~貨車のような客車 - MSN産経フォト

    「ピィ~ッ!」。朝霧の中から、かん高い汽笛を響かせて、EF58形電気機関車が引く荷物列車が飛び出してきた。宅配便などが今ほど普及していなかった国鉄時代、鉄道による荷物輸送が行われていた。 撮影した昭和49年ころは、パレット輸送が幅を利かせてきた時期。そのため、ちょっと見は有蓋貨車にしか見えない、スニ40、スニ41など変わり種の客車が増えていたと記憶している。 この列車が正にそれ。個人的には貨物列車のように見えるので、ごく普通の荷物客車のほうが好きだった。 (芹沢伸生)

  • JR亀甲駅:亀の頭部のオブジェがリニューアル - 毎日jp(毎日新聞)

    補修工事を終え、新しい亀の頭部のオブジェが取り付けられたJR亀甲駅=岡山県美咲町で2012年3月28日午後4時7分、社ヘリから宮間俊樹撮影 全国的に珍しい亀を模した駅舎として知られるJR亀甲駅(岡山県美咲町)で、亀の頭部のオブジェがリニューアルされ、利用客の目を楽しませている。 オブジェは駅名にちなんで95年に設置。屋根には甲羅の模様が施されている。頭部は色落ちや亀裂など老朽化が目立ったため、今月8日に取り外して修復を進めていた。 新しいデザインと塗装は、県立誕生寺支援学校(久米南町)の生徒たちが担当。以前は物の亀に忠実な配色だったため「グロテスクだ」との声もあったが、黄色を基調に色彩豊かに塗られた新しいオブジェは「かわいらしくて幸せなイメージを感じる」(美咲町担当者)という。【宮間俊樹】

  • JR岩泉線:廃止へ 「乗車率悪い」、利用者は落胆 /岩手 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇10年7月以来、土砂崩れで運休 JR東日は、岩泉線(宮古市・茂市-岩泉、38・4キロ)を廃止する方針を固めた。29日、関係者への取材でわかった。30日、記者会見を開き正式に表明する。岩泉線は10年7月、土砂崩れで脱線事故が起きて以来、全線で運休中。関係自治体の反発は必至だが、廃線が決まればJR東日が87年に発足して以来、初めてとなる。【安藤いく子】 関係者によると、岩泉線を巡ってはJR東日幹部が22日、岩泉町の伊達勝身町長らに廃線を打診。「乗車率が悪く、民間企業が赤字路線を存続することについて株主に説明がつかない」と話したという。廃線の時期については具体的に決まっていないという。 岩泉線の1キロ当たりの1日平均乗車人員は46人(09年度)でJR東日の在来線67路線中、最下位だった。 10年7月、押角-岩手大川間で土砂崩れが起き、普通列車(1両)が脱線。乗員・乗客5人が軽傷を負った

  • 三岐鉄道北勢線:赤字補填、東員町同意せず 負担額、議会と協議 /三重 - 毎日jp(毎日新聞)

    桑名市の西桑名駅といなべ市の阿下喜駅を結ぶ三岐鉄道北勢線の沿線自治体(桑名市、いなべ市、東員町)と同社でつくる「北勢線対策推進協議会」(会長・水谷元桑名市長)は29日、桑名市役所で会議を開き、13年度以降の北勢線の支援策などについて協議した。 同協議会幹事会がまとめた、赤字補填(ほてん)のための13年度から3年間の3市町負担額が示された。これに対し、水谷俊郎・東員町長が「町民や議会の意見を集約して判断したい」と述べ、13年度に支援することは了承されたが、負担額については結論を今夏に先送りした。 案によると、3年間の3市町の負担額は、国と県の補助がない場合は約7億4000万円、ある場合は約6億円としている。 北勢線は03年4月に近鉄から事業譲渡された後、10年間で黒字化するとし、その間に3市町から計約55億円の支援を受ける。しかし、依然として赤字が続いている。【加藤新市】 〔三重版〕

  • 経済効果年間3200億円、リニア「橋本駅」設置で県試算/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    リニア中央新幹線の中間駅設置による県内への経済波及効果について県は29日、年間3200億円に上るとの試算を明らかにした。リニア中央新幹線建設促進神奈川県期成同盟会(会長・黒岩祐治知事)の臨時総会で報告した。県内駅の誘致地区を「橋駅周辺」とすることも承認。4月早々にも事業者のJR東海に正式要望する。 経済効果は東京―大阪間の開業(2045年)後を想定し、産業活性化に伴う効果を推計した。県の報告によると従業者数は1万2千人増加し、県内生産額を年3200億円押し上げる。このうち観光や出張など旅行者による消費支出は120億円と見込んだ。 試算はリニア新幹線が「橋」駅に1時間5(各停型1、速達型4)停車し、年間1370万人が利用することが前提。速達型の半分が停車する「最も現実的」(県交通企画課)な想定という。 また、建設投資が県内に及ぼす直接的な経済効果は10年間で2800億円との試

  • LRT構想 御堂筋も…府市統合本部検討 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪の街の将来像を研究している府市統合部の「グランドデザイン検討部会」が、南海難波駅~大阪・梅田(約4キロ)の御堂筋にLRT(次世代型路面電車)の導入を検討していることがわかった。29日の同部で発表する基計画の中間とりまとめ案に盛り込む。同部会は御堂筋の緑化方針を打ち出しており、一般車両を乗り入れ禁止にする代わりにLRTを活用し、気軽に散策できるにぎわい空間を創出する狙い。 同部会は、2050年頃までの長期的な視野で大阪の街づくりを検討。29日の中間案を基に6月に最終案を固め、府市が一体で都市再生に取り組む。 中間案では、御堂筋は側道を自転車専用道路に変え、将来的に全面緑化と中央部のLRT敷設を目指すとしている。南海難波駅~JR天王寺駅南側の約3キロにもLRT導入を検討しており、実現すれば、天王寺と梅田がLRTで結ばれる。 ほかに、現在、未着工の淀川左岸線延伸部(9キロ)などを整備し

  • 沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞
  • 横浜港の廃線たどって古いモノ巡り

    言わずと知れた神奈川県の県庁所在地、横浜。 その都会っぷり&ブランドイメージより、神奈川県の事を横浜県と言う人もいたりいなかったりするそうだが、しかしご存知だろうか、横浜は幕末まではひなびた田舎の漁師町だったという事を。 とはいえ、開国の港として開かれた横浜には、今もなお明治以降の古いモノが数多く残されている。特に横浜港に残る廃線跡沿いには古いモノが多く、町歩きがとても楽しいのだ。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:寒い日が続くので飴を伸ばす > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

  • UQ、東北新幹線などJR東日本の駅でWiMAXエリア拡充

  • ほっとするニュース:「ニャンとも素晴らしい!」 たま駅長スイーツ - 毎日jp(毎日新聞)

    和歌山電鉄貴志駅(和歌山県紀の川市貴志川町)の三毛のたま駅長をイメージし、同市の特産を使った「たま駅長スイーツ」を同市と和歌山電鉄が発表した。コンペで選ばれた4品のうち優勝の2品が同駅のたまカフェで販売中。準優勝の2品も5月1日から売り出される。【御園生枝里】 コンペには29品、13業者が応募。2回の審査を経て、4品が選ばれた。生菓子部門では、紀の川市桃山町のパン屋「ブーランジェリー フルリール」の、の形をしたクッキーと地元のイチゴがのったシュークリーム「とびつきたまシュー」(200円)が優勝した。 準優勝は岩出市高塚の菓子店「プレズィール キムラ 店」の「たまロール」(同)。スポンジでキウイやミカン入りのクリームを巻いており、外側はチョコ、ココナツ、粉砂糖で三毛の模様を表現した。 ギフト菓子部門は、同店2号店、同市山の「プレズィール キムラ アミ」のクッキー「たまのしっぽ」(150

  • JR岩泉線:廃線へ 土砂崩れで不通「乗車率悪い」 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR東日は、岩手県宮古市と岩泉町を結ぶ岩泉線(38.4キロ)を廃止する方針を固めた。29日、関係者への取材でわかった。岩泉線は10年7月、土砂崩れで脱線事故が起きて以来、茂市(宮古市)-岩泉(岩泉町)の全線で運休している。関係自治体の反発は必至だが、廃線が決まればJR東日が87年に発足して以来、初めての路線になる。 東日大震災により、県内では沿岸を走るJR山田線宮古-釜石駅間と、JR大船渡線気仙沼(宮城県)-盛駅間が不通になった。復旧費用がかさむためJR東日は軌道を舗装しバス専用道路とする「バス高速輸送システム(BRT)」の導入を検討しているが、県などは鉄路での復旧を求めている。 関係者によると、岩泉線を巡ってはJR東日幹部が22日、岩泉町の伊達勝身町長らに廃線を打診。「乗車率が悪く、民間企業が赤字路線を存続することについて株主に説明がつかない」と話したという。廃線の時期について

  • 朝日新聞デジタル:高松駅が「うどん県」に便乗 「さぬき高松うどん駅」に - 社会

    印刷 「さぬき高松うどん駅」の駅名標=JR高松駅  高松市のJR高松駅の愛称が29日、「さぬき高松うどん駅」になった。香川県が売り出し中の「うどん県」に便乗した形。駅名の看板も書き加えられた。  駅員はうどん柄のネクタイや、うどんをデザインしたバッジを着用。「うどん県」副知事の俳優・要潤さんを描いた快速列車の運行も始まった。  最初は「さぬきうどん駅」の予定だったが「香川はうどんだけじゃない」との声を受け変更。「確かにうどんだけじゃすぐ冷めますからね」とJR職員。 関連リンクうどん県パスポートで「つるりと入国を」 香川県が配布(2/29)香川のうどん、エコに循環 廃棄せずにゆでる燃料に変身(1/15)「うどん県」と書いても配達を 香川出身・要潤さん要望(11/12/6)香川県が「うどん県」に改名宣言 HPにアクセス殺到(11/10/16)香川県のニュースはMY TOWN香川でも

  • 沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞
  • 朝日新聞デジタル:東海道新幹線5年ぶり新顔 「N700A」デビューへ - ビジネス・経済

    印刷  JR東海は29日、東海道新幹線では5年ぶりの新型車両「N700A」の営業運転を来年2月から始める、と発表した。  N700Aは、2007年7月にデビューした「N700系」の改良型。地形に応じて自動的に加減速し、常に最高速度を維持する機能を備え、ブレーキなども強化する。最高時速はN700系と同じ300キロで、所要時間も変わらない。  最初の編成は今年8月に完成予定で、その後、試験走行を重ねる。13年3月までに6編成、13年度中に7編成を製造する。