タグ

2009年1月16日のブックマーク (6件)

  • jQuery1.3 がリリースされてます。 - latest log

    この日記はご指摘を元に再構成したものです。 ざっと見ました。 1.3β1のバグがいくつか修正されています。 ID,CLASSセレクタのUNICODE判定で16進数と10進数の勘違い 修正前: /#((?:[\w\u0128-\uFFFF_-]|\\.)+)/, 修正後: /#((?:[\w\u00c0-\uFFFF_-]|\\.)+)/, uFFFE 〜 uFFFF は UCS-2(UTF-16)のBOMとしても用いられるため、利用できるコードポイントではありません。uFFEE としておくのが無難です。 [-] は [\-] ってエスケープしなくてもうごくようですが、直したほうがよいでしょう。 id:murky-satyr さんからのブクマコメントで "エスケープしなくてもたまたま動く" ← 仕様上(ECMA-262)問題ないので「たまたま」でなく普通に動く はい。私が間違ってました(勘違

    jQuery1.3 がリリースされてます。 - latest log
    murky-satyr
    murky-satyr 2009/01/16
    "エスケープしなくてもたまたま動く" ← 仕様上(ECMA-262)問題ないので「たまたま」でなく普通に動く
  • Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得

    読者の皆さんは、「Cyan」(サイアン)という言語をご存じないかもしれない。Cyanは、Lispのマクロを持ち、Python風のインデントによってブロックを表すプログラミング言語。2008年の春、林拓人という1人の高校生によって設計された。 連載第1回の竹内郁雄氏が「開発」の天才、第2回の五十嵐悠紀氏が「発想」の天才とするならば、今回の林氏は「プログラミング言語」の天才だ。 林氏がプログラミング言語に初めて触れたのは中学3年の夏休み。そこから冬休みまでの5カ月間に、5つのプログラミング言語を習得した。その後もいくつかのプログラミング言語を学ぶ中、林氏の興味はWebサービスなどのものづくりには行かず、ひたすら言語自体へと向かっていった。 高校2年の春、自身でプログラミング言語Cyanを作り上げた。Cyanを設計した林氏は、「U-20プログラミング・コンテスト」(以下、U-20プロコン)で経済

    Cyanを設計した高校生、5カ月で5つの言語を習得
    murky-satyr
    murky-satyr 2009/01/16
    生粋の言語屋
  • ■ - 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - subtech

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    ■ - 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - subtech
    murky-satyr
    murky-satyr 2009/01/16
    この例だと嬉しさが伝わらない / ゴルフ:for(var i=0,len=a.length;i<len;function(item,index){print([item,index])}(a[i],i++)); / これが欲しい環境でやると遅いので結局嬉しくない
  • setTimeoutとsetIntervalの呼び出し方 (Kanasansoft Web Lab.)

    # わかりやすくするためにarcuments.calleeやClosureは使ってません。 JavaScriptがちゃんと理解されていなかった時期の書籍に書いてあったsetTimeoutとsetIntervalの呼び出し方ってこんな感じでした。 function timer(count){ //処理 ex. console.log(count); count++; if(count<10){ setTimeout("timer("+count+")",100); } } timer(0); function timer(count){ //処理 ex. console.log(count); count++; if(count<10){ setTimeout("timer("+count+")",100); } } timer(0);

  • Reporting Bugs

    murky-satyr
    murky-satyr 2009/01/16
    これはありがたい
  • #518 (buy viagra) – Toolness Labs – Trac

    murky-satyr
    murky-satyr 2009/01/16
    "worksforme"