タグ

2015年3月5日のブックマーク (2件)

  • 【続・ももクロとラッツ&スターに捧ぐ:黒人であることが何を意味するか】|丸屋九兵衛(QB Maruya)

    ラッツ&スターとももいろクローバーZの黒塗り騒動に関して、当のアメリカ黒人たちはどう感じているのか? ここに、その一例がある。文章を寄せてくれたのは30代前半の黒人男性だ(交渉=池尻安希女史、和訳=ワシ)。 Do you know what it means to be black? 黒人であることが何を意味するか知ってる?それが意味するのは……いつも目立ってしまうこと(異質だから)。 自分の価値を証明し続けなければならないこと。 個人なのに、黒人という民族全体の代表例と見なされること。 良い部分は喰い物にされ、悪い部分が少しでもあれば貶められること。 誤解されること、信用されないこと。 対等には扱われないこと。 生命が軽視されること。 この日人ミュージシャンの意図は理解できるが、それでも無礼で無神経だ。いかに黒人が搾取されるか、いかに他人種が黒人の功績から不当な利益を得るか、の一例に過

    【続・ももクロとラッツ&スターに捧ぐ:黒人であることが何を意味するか】|丸屋九兵衛(QB Maruya)
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2015/03/05
    こういった事情を聴いてなおリスペクトなのだから…などと言い募るのは、いじめ加害者が被害者にしていたことをいじりだった、いじめじゃないと言い抜けしようとするのに似ている
  • 『埼玉化する日本』中沢明子 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ

    『埼玉化する日』中沢明子 埼玉化する日 (イースト新書) 作者: 中沢明子 出版社/メーカー: イースト・プレス 発売日: 2014/12/10 メディア: 新書 この商品を含むブログを見る 埼玉などのショッピングモールについて 埼玉などのショッピングモールなどについて書かれています。 消費の変化などに興味がある方に参考になると思います。 ▼ ここに注目 ▼ 「地元の小さな商店街でお肉や野菜やベストセラーを買い、週末はショッピングモールで小さな贅沢を楽しみ、月に一度くらいは高感度消費志向が満たされるキラキラしたお店や場所に出かける。 こんなふうに消費の感度やレベルを、誰もがどこに住んでいても自在にコントロールして選べるようになることが、内需を掘り起こしていかなければならない、これからの成熟した日の消費生活の目指すべき道だと私は考えている。」(p.047) 消費をコントロール 地元で

    『埼玉化する日本』中沢明子 - ビジネス書をビジネスのチカラに。書評ブログ
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2015/03/05
    なんだろう、埼玉県民喧嘩売られてる…?みたいなタイトルだなあ…興味そそられるけど