タグ

2019年5月19日のブックマーク (9件)

  • 健診中、女性4人の胸触った疑い 前橋の47歳医師を逮捕 - 産経ニュース

    健康診断中に女性4人の胸を触ったとして、群馬県警太田署は19日、準強制わいせつの疑いで、前橋市千代田町の医師、八木秀樹容疑者(47)を逮捕した。調べに対し、「胸には触れはしたが、故意に触ったわけではない」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は昨年9月7日の午前中、太田市内の自動車部品製造会社で行われた同社の定期健康診断に医師として従事中、受診者の18歳、19歳、22歳、25歳の女性4人の胸に聴診器を当てるふりをして、指を胸に押し当てるなどのわいせつな行為をした疑い。 同署によると、健康診断が終わった後、女性らが「今日の医師の診察はおかしかった」と会社に相談。当日のうちに会社が届け出て、同署が捜査していた。

    健診中、女性4人の胸触った疑い 前橋の47歳医師を逮捕 - 産経ニュース
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2019/05/19
    巡回や出張してくる検診の男性医師は数割が下乳を覗いてニヤリとする。ニヤリとかでない場合びびるほど嬉しげな笑顔を向けられる。病院で診察を受ける場合今のところそんな目に合わない。むしろ単純に塩。
  • 利用者を損得で分離させないという王道 - やしお

    夫がクレジットカードで知らぬ間にリボ払いにしていて100万円くらいの負債ができていた、という話をツイッターお漫画で見かけた。「リボ払いは悪の発明」って認識はみんなそう思うけど、それとは裏腹に、年会費無料な上ポイントで実質的に割引で買い物ができるのは、リボ払いやキャッシングで高い金利を払ってくれてる人達のおかげなんだよな、と思うとすごく暗い気持ちになる。 不平等な仕組みを作って社会を幸せにしない方法で会社が儲けているだけでもあれだけど、それに一部の客が加担する側に回されて、共犯者にされる、みたいな構図がね、つらいなと思って。 もともとリボ払い自体がちょっとフールペナルティ的な要素があるけれど、その上、その旦那さんは「カードを発行する際にキャッシュバックキャンペーンで最初に自動リボ払いの設定をしていて、解除するのを忘れていた」という話で、もう完全にフールペナルティそのものだ。 携帯電話でも契約

    利用者を損得で分離させないという王道 - やしお
  • 同性婚賛成の人って何が理由で賛成してるの?【追記あり】

    ワイは同性婚ってのが、どんなもんになるのか知らんから賛成も反対も出来ないんだが 扶養とか貞操の義務、養子縁組その他諸々男女を前提に規定するものがたくさんあって 同性婚の場合それがどうなるか全然見えてこないじゃん 例えば、養子縁組出来るようになったとして、離婚する時子供はどうなるん? 普通、母親に引き取られることがほとんどだけど 母親がいないとなると金のある扶養してる側になりそうだけど、子育ての実態が扶養してる側にあるとは限らないじゃん その場合裁判所はどこまで家庭に踏み込むん? 正直金のありなしだけで決めるなら乱暴だし、家庭に踏み込んで子育ての実態を知るのにも無理がある だからワイとしては、同性とか関係なく社会的な支援を段階的に規定したパートナーシップ制度を作って 誰でも気軽にパートナーになって社会的な支援を受けられるようにした方が良いと思うんだけどそれはダメなん? 夫婦別姓とか同性婚とか

    同性婚賛成の人って何が理由で賛成してるの?【追記あり】
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2019/05/19
    同性婚の法律が整備されたら、高齢者の女性の同性婚が増えそう。とか思うのは自分だけ?
  • 母親か、中学時代の女友達か、総務部の女性と結婚したい

    多動と知的障害は無いけど、注意欠陥の酷い人生だった。 ・忘れ物 ・提出物をやっていない ・次が移動教室であることを忘れる ・履修登録ができない ・単位を把握できない ・グループウェアに外出予定を入れているのに遅刻しかける 父親は私より酷く、落ち着きがなくて不注意だ。遺伝なのだろうと思う。 専業主婦の母親は父の秘書のようだ。父が全くできない、書類手続きからスケジュール管理まで、母がやっている。 私は中学の頃、面倒見の良い友達に頼り切りだった。 移動教室の前に「移動だよ」と声をかけてくれ、提出物についても「持った?」と声をかけてくれる。 その友達が注意してくれるおかげで先生からの怒られが激減したし、 周囲からも要介護者と介護者のような関係とみられていて、私自身、ガイジを自称して、友達を神と呼んでた。 テストの点数が良くて提出物を出さない子供を教師は憎む。 小学生の頃は、担任ガチャだった。不注意

    母親か、中学時代の女友達か、総務部の女性と結婚したい
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2019/05/19
    必死で生き延びている同胞たちのアドバイスに涙が出てくる…劇的に効く人もいるから診察受けてコンサータ試すべきではないか。親もいつまでも生きてないし、父親残して母親が先に亡くなることもあるんだからさ
  • 限界OLをこれ以上狂わせてやるなよみたいな酒が売ってた「数字の情報量が多すぎる」

    ポンタ @Pontax0418 @meccha_tanosii ビタミンC 2000mg.、クエン酸 2000mg. 、果汁 10%、アルコール分(ALC.) 9% 数字の情報量が多すぎる

    限界OLをこれ以上狂わせてやるなよみたいな酒が売ってた「数字の情報量が多すぎる」
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2019/05/19
    あんま酸っぱくないらしい…
  • https://twitter.com/konamono333/status/1129488654005522433

    https://twitter.com/konamono333/status/1129488654005522433
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2019/05/19
    袖すり合うかもわからない位の赤の他人に事情の説明とか気が狂ってるよね。必要なのは声かけ。通ります、ちょっとすいません、このくらい合図すれば十分では。この合図は誰でもどこでも共通で互いに掛け合うもので。
  • 車のペダル踏み間違い事故10年で6万件、450人死亡 若年層が最多(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    アクセルとブレーキの踏み間違いなどで死傷者が出た交通事故が、2008~17年の10年間に全国で6万件以上発生し、450人が死亡したことが警察当局への取材で分かった。兵庫県内では同じ期間に2133件の事故があり、26人が亡くなった。神戸市中央区で4月下旬にあった市営バスの事故も、ペダルの踏み間違いが一因とされる。高齢者だけでなく、10~20代の若者による事故も多く、対策が求められそうだ。 【動画】捉えていたバス暴走事故の瞬間 警察庁や県警によると08~17年、アクセルとブレーキの操作ミスによる事故で全国では年間約6千~約9千人が負傷し、27~60人が死亡した。県内は183~447人で、12年を除き死者は1~6人だった。 誤操作した運転手の年代をみると、実は10~20代が1万6188人(26・9%)で最も多く、次いで70歳以上の1万4623人(24・3%)。県内では70歳以上が541人(25・

    車のペダル踏み間違い事故10年で6万件、450人死亡 若年層が最多(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2019/05/19
    ブコメにリンク挙げてくれてる人がいてありがたいです
  • 荒木飛呂彦、Eテレ「日曜美術館」でエッシャーを語る

    × 19862 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 7345 11713 804 シェア 5月19日にNHK Eテレで放送される「日曜美術館」に、荒木飛呂彦が出演する。 番組では「エッシャー 無限性の彼方へ」と題し、ミステリアスなだまし絵で知られるエッシャーを特集。エッシャーは学校では落第生で、建築家になる夢も挫折した。しかし個性的な作品を残した版画家・メスキータと出会ったことで、唯一無二の世界を切り開いていくようになったという。荒木がどのようにエッシャーを語るのか、ファンは見逃さないようにしよう。

    荒木飛呂彦、Eテレ「日曜美術館」でエッシャーを語る
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2019/05/19
    今日か!
  • Instagramで『着痩せテク』を披露しているアカウントが凄すぎた「1gも痩せずに細くなれる!?」「すげえどうなってんの!?」

    リンク www.instagram.com 着痩せの神◎おかだ(かい)ゆり (@kinglilydesigner) • Instagram photos and videos 39.9k Followers, 647 Following, 591 Posts - See Instagram photos and videos from 着痩せの神◎おかだ(かい)ゆり (@kinglilydesigner) 3 users 33 一之木 りさ/ Web制作 @ichinokirisa 私、ダイエット推奨派では全然なくて、人が機嫌よく暮らせるなら痩せてようが太ってようがなんでもいいと思ってて。こうやっておしゃれを楽しみながら自分とうまく付き合うのもひとつだと思うし、着痩せテクを部分的に取り入れてコンプレックスをカバーするだけでちょっと気分が良くなったりね。 2019-05-17 09:10:

    Instagramで『着痩せテク』を披露しているアカウントが凄すぎた「1gも痩せずに細くなれる!?」「すげえどうなってんの!?」