タグ

2022年10月5日のブックマーク (5件)

  • 民俗学界隈の人が「日用品が普段と違う使われ方をすると、呪いに転じることがある」って言ってて

    ぼちり子(跡地) @botch38_2012 民俗学界隈の人が「日用品が普段と違う使われ方をすると、呪いに転じることがある」って言ってて、コードを抜いた炊飯器の中にぬいぐるみを収納している友だちを真っ先に思い出した。 夜中に怒り狂った炊飯器が襲いかかっててくるんじゃないかと思って。 2022-10-04 17:09:50

    民俗学界隈の人が「日用品が普段と違う使われ方をすると、呪いに転じることがある」って言ってて
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2022/10/05
    ざっと読んだが面白くもなく拍子抜けした。なんなのこれ
  • 「私は参謀タイプですから」という人は何もせず助言したら全部うまく行くと考えてる //実際は「すべての英雄は過労で死ぬ」

    神奈いです @kana_ides 前も言ったけど「私は参謀タイプですから」という人は自分では何もせずに助言を一つ二つしたら全部うまく行く、って感じで考えてる。 実際の参謀の仕事は情報収集、計画作りから地図整理、補給手配、工程管理、計算計算に伝令などひたすら下働き。 最高の軍師孔明は過労死した。 2022-06-10 09:19:55 元興@雑多垢 @genko01_0725 @kana_ides ただでさえ忙しい中で帳簿の確認までやろうとして「丞相それ私の仕事ですよ!」と部下に怒られたなんて話もありますからね>孔明 筋金入りの参謀気質の人ってむしろ自分から動かないと不安になるんじゃないかなと思います 2022-06-10 09:39:34

    「私は参謀タイプですから」という人は何もせず助言したら全部うまく行くと考えてる //実際は「すべての英雄は過労で死ぬ」
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2022/10/05
    「理想のお母さん」じゃん…
  • 赤の男が損をするのを願うのが女という性か

    諸事情あっていわゆる子ども堂のスタッフをしている。 訪れる子どもの大半が、軽度から重度のネグレクトを受けている様な子ども達だ。 お世辞にも子どもが好きそうなメニューを提供しているとは言えないので、費を浮かせたいだけの馬鹿共からもあまり人気が無く (もっともそういった輩は見れば大概分かるので追い返しているが)リピーターは自ずと当に困っている子ども(と一部の親)が中心となる。 文字通り、お腹に入ってお腹いっぱいになれれば何でも良い。 もし自分達の様な活動が無ければ、飢える一方の子ども達だ。 ある種の社会的使命を持って手伝ってきたが、ある時から、妙なクレームが入る様になった。 端的に言うと「男子(男児)や父子家庭の子に事を提供するのは如何なものか、控えて欲しい」というものだ。 要するに、男子は女子よりも事量は多いし、父子家庭なら母子家庭よりも豊かだろうと。 それよりも女子や母子家庭への

    赤の男が損をするのを願うのが女という性か
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2022/10/05
    男児や男親とのトラブルやその誤解から避けが生じてないか確認した方がいいと思う。トラブルがあったように思えないが気にかけているアピールは無駄にならないと思うし困っている子供の為の活動と思い出して貰う為に
  • 旧統一教会 “献金 月収の3割を一定基準” 改革の追加指針発表 | NHK

    「世界平和統一家庭連合」、旧統一教会は、信者からの献金について、月収の3割を一定の基準とする改革の追加指針を発表しました。 これは旧統一教会が4日に開いた記者会見で勅使河原秀行教会改革推進部長が明らかにしました。 先月22日の会見では、信者やその家族の社会生活を困難にする過度な献金にならないよう指導を徹底するという改革の方針を公表しましたが、具体的な基準について示されず、批判の声が相次いでいました。 これを受けて、勅使河原部長は追加の指針を発表し、一定の基準として信者の月収の3割を超える献金については「資金が給与なのか金融資産なのか、家族の同意があったのかを記録して受領証を発行し、問題があったときに確認できるようにする」と述べました。 改革部などが定期的にその信者らの状況をチェックするということです。 一方、月収の3割を超える献金を“過度な献金”と捉えるかについては、信者それぞれの収

    旧統一教会 “献金 月収の3割を一定基準” 改革の追加指針発表 | NHK
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2022/10/05
    韓国に"聖都"もかなり完成しつつあり日本での既存信徒からの収奪を巻きに入ってるんでは。日本でも米でも(おそらく南米でも)政治の一部にしっかり食い込んで議員を丸め込んでれば状況コントロールできる実績積んでる
  • 医者から「この薬は本当にまずいから気をつけろ」と念を押される病人用ちゅ〜るを飲んでみた食レポに、恐怖の経験談が続々集まる

    リンク 日記 耳が聞こえなくなったので病人用ちゅ~る『イソバイド』を嗜む : 日記 耳が聞こえなくなりました。 というのは大袈裟ですが、片耳のノイズキャンセリングが暴走してオンオフの制御ができなくなった状態になりました。 病名は急性低音障害型感音難聴。原因はよく分からんけどストレスとか疲労とかその辺。ストレス社会の現代では多い病気だそう 25 users 18 リンク www.kegg.jp 医療用医薬品 : イソバイド (イソバイドシロップ70% 他) 経口浸透圧利尿・メニエール病改善剤; 総称名:イソバイド; 一般名:イソソルビド; 販売名:イソバイドシロップ70%, イソバイドシロップ70%分包20mL, イソバイドシロップ70%分包23mL, イソバイドシロップ70%分包30mL; 製造会社:興和

    医者から「この薬は本当にまずいから気をつけろ」と念を押される病人用ちゅ〜るを飲んでみた食レポに、恐怖の経験談が続々集まる
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2022/10/05
    昔は…今は…と、何回も飲んでる人が結構居て震える。ご自愛くださいね、本当にね、ほんとにですよ!?っていうね