ブックマーク / camp.tocoluca.com (48)

  • キャンプや焚き火におすすめ!防炎・難燃ブランケット | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    キャンプの醍醐味と言えば焚き火と言っても過言ではありません。 特に秋冬キャンプでの焚き火は、寒さを和らげてくれるため多くのキャンパーが焚き火を満喫しています。 ただ、焚き火が暖めてくれるのは火に直面している部分だけなので、背中は驚くほど寒かったりします。また、焚き火は小さな火の粉が飛んでくるので、服に引火しないよう気をつけないといけません。ダウンジャケットなどに使われているナイロン素材だと、簡単に穴があいてしまいます。ポリエステル素材のフリースも火の粉で穴が簡単にあいてしまいます。 フリースは軽くて暖かいので、秋冬キャンプにおすすめの服ですが、焚き火の時は何か羽織らないと、火の粉ですぐに穴があいてしまいます。 ここで活躍するのが、燃えにくい素材で作られたブランケットです。難燃性ではないブランケットは火の粉がついて燃える危険性があるので、火の近くで使わない方が良いです。 ブランケットは、背中

  • キャンパーの憧れ!人気のおすすめ薪ストーブ | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    ジーストーブ(G-Stove) Heat View 薪ストーブの中でも一二を争う人気アイテム。それなりの値段はしますが、それ以上の価値がある大人気薪ストーブです。 テンマクデザイン、炎幕DXで使用 冬キャンプでの主役。 テントが小さいのもありますが、氷点下近くでも中は非常に暖かくすごせました。 ただ、煙突ガードと一酸化炭素チェッカーは必須です,最初煙突をむき出しで使って幕が焦げました。 他に、焼き付き防止潤滑剤(煙突の結合部分に塗るとタールが付きにくく、分解がスムーズになる)もあると助かります。 ストーブファン(サーキュレーター)はあって邪魔になる物ではないですが、劇的に暖かくなるわけではありません。 薪を満杯に入れても2時間ほどで燃え尽きるので、寝るときはストーブは消しています、冬用の寝袋、マットなどの防寒装備は必ず用意してください。 テント内で使用するには,安全に十分注意して使用してく

  • キャンプでドローン!おすすめ初心者ドローン | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    子供の頃に憧れたラジコン飛行機。大空を自由にとびまわるラジコン飛行機は子供には到底手が出せる金額ではなく、何十万円もしていました。 そんな高額なイメージを子供ながらに抱いていたので大人になってからも、暮らしに余裕のある人の趣味だとつい最近まで思っていました。 皆さん、実は空を飛べる上に撮影もできるラジコン『ドローン』、手を出しやすい金額だって知っていましたでしょうか? もちろん高額なドローンもありますが入門者用(初心者用)のドローンなら、とっても手が出しやすいお値段となってます。 今回は男性なら一度は夢みたであろう空飛ぶラジコン、『ドローン』をご紹介いたします。 キャンプやアウトドアシーンを上空から撮影するのも、とっても面白いですよ。キャンプ地に向かう途中の風景が良い場所で飛ばして映像を撮るのに、ハマってます。上から見る風景、素敵ですよ。 ぜひ、チェックしてみてください! ※ドローンを飛ば

  • 折りたたみコンテナボックスはキャンプギアの車載・運搬・収納に便利 | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    待ちに待ったキャンプ!お気に入りのキャンプギアを車に積んで行くのも楽しいものです。 テントやタープ、クーラーボックス等はそのまま積むとして、ランタンやフライパン懐中電灯、器など小物類の置場所はどこにされていますか? バラバラに置くとその分出し入れに時間がかかったり、トランクの限られたスペースを有効活躍出来ません。 こんな時に活躍してくれるアイテムが今回ご紹介いたします『コンテナボックス』です。 小物類を収納することが出来るのはもちろん、たてに重ねることが出来るため、スペースを有効活用することができます。 今回は、コンテナボックスの選び方とおすすめのコンテナボックスを紹介いたしますので、ぜひチェックしてみてください! コンテナボックスの選び方 折りたためるか折りたためないかで選ぶ コンテナボックス、小さくたためるものとたためないものがあります。たためるものは、使わないときの保管スペースを確

  • キャンプにおすすめ!焚き火ジャケット&焚き火コート | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    出典:Amazon キャンプの醍醐味である焚き火。子供よりパパの方が楽しみにしているキャンプイベントではないでしょうか? 特に寒い時期の焚き火は冷えきった体を暖めてくれます。ここで気をつけたいのが『火の粉』です。ダウンジャケットなどのナイロンやフリースにかかると、焦げたり穴が開いたり、燃えてしまうこともあります。 こんな事にならないためにも焚き火用のジャケット・コートがおすすめです。燃えにくい素材でしかもキャンプシーンにマッチするデザインばかり。 キャンパーに人気のある焚き火ジャケット・焚き火コートを紹介いたしますので、ぜひチェックしてみてください!

  • おしゃれキャンプベスト!キャンプベストが便利すぎる! | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    キャンプではナイフ、ハンマー、ライター、懐中電灯、軍手、スマホなど、必要なアイテムはたくさんあります。 「あれ、どこに置いたかな?」「いま使いたいのにサイトに置いて来た」って事が皆さんも結構あるのでは無いでしょうか? 娘とキャンプ場を探検しているときに「素手で持つと怪我をしそうだから軍手を使いたいが、サイトに置いてきた」「写真とりたいけど、スマホが無い」なんて悔しい思いをする事が多々あります。 手軽にアイテムを持ち運びたい…そんな思いから探したのが、今回ご紹介する『キャンプベスト(ジャケット)』です。 キャンプベスト(ジャケット)、使ってみるとメチャクチャ便利です。しかも、アウトドアのフィールドで着ると、ベテランキャンパー感も出せ、とってもおしゃれ。 めっちゃ良いアイテムを見つけてしまいました!ぜひ、チェックしてみてください!

  • キャンプエプロンが便利すぎる!おすすめキャンプエプロン | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    テントやタープの設営、コンロや焚き火台の設置、薪や炭の準備とキャンプではいろいろな作業が発生します。 されぞれの作業では、ペグやハンマー、軍手、ナイフ等を使ったりします。作業によっては服が汚れたりもしてしまいます。 こんなときにおすすめなのが、キャンプ用エプロンです。キャンパーの間で人気急上昇のアイテムです。 アイテムを収納でき、汚れや火の粉から衣服を守ってくれます。 一度使うとキャンプ用エプロンの便利さに驚きますよ! 今回はキャンパーに人気のあるキャンプ用エプロンを厳選して紹介します。 ぜひ、チェックしてみてください!

  • キャンプにおすすめバタフライノコギリで焚き火を楽しもう! | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    キャンプの醍醐味である焚き火。体を暖めてくれたり、料理が作れたり、心を落ち着かせてくれます。 焚き火に必要な物といえば薪です。キャンプ場やホームセンターに売っています。 薪も種類や形、長さ等まちまちのため加工が必要になる場面が多々あります。 そんなときに活躍してくれるのが、今回紹介いたします『ノコギリ』です。 薪を割るのには斧が便利ですが、ノコギリがあるとより快適に焚き火を楽しむ事ができます。 ノコギリが必要なシーンとおすすめのノコギリを紹介するので、ぜひチェックしてみてください! ノコギリが必要なシーン ソロキャンプ用の焚き火台を使う時 最近のキャンプ場では直火が禁止となっている所が殆どで、焚き火台を使って焚き火をするのがスタンダードです。焚き火台もいろいろなメーカーから発売されていて、キャンパーがこだわるアイテムの一つです。 焚き火台、ファミリーキャンプ用の焚き火台ならあまり気にする必

  • 秋冬キャンプの子供服・キッズ服(フリース・パーカー) | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    秋冬キャンプがファミリーキャンパーにおすすめです! ママの苦手な虫もいない。みんな嫌いな蚊に刺されて痒くなることもいない。材の保冷もそれ程気にする必要もない。そしてパパの好きな焚き火がファミリーを暖めてくれる。まさにキャンプシーズンです。 秋冬キャンプは防寒対策が大切 秋冬キャンプで大切なことが防寒対策です。日中過ごしやすい気温でも、朝夜は寒かったりキャンプ地によっては昼間も寒かったりします。キャンプ地の気温をしっかりと把握して気温に見合った服を準備する必要があります。 大人より体力がない子供の服装には一番気を配らないといけません。キャンプで風邪をひいた、熱が出たとなったら楽しいキャンプが台無しです。 今回は秋冬キャンプにおすすめな子供服・キッズ服(フリース・パーカー)をご紹介いたします。大切な我が子にピッタリの服を見つけてください!

  • 雨キャンプにおすすめ!キッズレインブーツ(子供長靴) | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    突然の雨や前日の雨で、フィールドが濡れていたり、ぬかるんでいたりする時に欠かせないアイテムと言えば『レインブーツ(長)』です。 山沿いだと、急に天候が変わったりするので、我が家ではキャンプに行くときは常にレインブーツ(長)を持って行ってます。 サンダルやだとビショビショに濡れますし、どうしてもドロ汚れがなかなか落ちません。 そんな大人をよそに、子供たちといったらお構い無しに、走りまわったり水たまりにはいったりと遊び続けます。 子供たちにとっては、濡れたままのフィールドも立派な遊び場であるため、レインブーツ(長)は必須アイテムとなります。 今回はぬかるんだフィールドで大活躍してくれるキッズ用のレインブーツを紹介いたします。 もちろん、普段使いもできるレインブーツなので、学校の登下校や雨の日のお出かけにも使えますので安心して選んでください。 汚れが落ちやすく洗いやすいキッズ用レインブー

  • キャンプ撤収・片付けにおすすめ掃除グッズ | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    吸水性雑巾で水滴を残さず吸収 テントやタープ、汚れを落とし乾かしてからしまうことがとっても大切です。雨が降っていなくても、朝、結露でテントの内側が濡れていたりするので注意が必要です。 汚れや水滴におすすめなアイテムが吸水性のある雑巾(タオル)。 手軽に使える効果てきめんですので、ぜひ試してみてください。 Amazonベーシック マイクロファイバークロス極厚タイプ 3点セット 水泳の友 週に数回スポーツジムのプールに通って泳いだ後、体を拭くのではなく軽く水洗いした水着の水気を吸い取るために使っています。濡れた水着に軽く押し当てるだけですぐに吸ってくれるので、あとは包んで帰宅する頃には殆ど乾いた状態で部屋干しできます。 スポーツ用品メーカーのミズノさんの解説によると、競泳用の水着は濡れたまま干すような扱いを続けると素材に含まれるポリウレタンが劣化しやすくなります。私の場合は週に何度も通うせいか

  • キャンプのコーヒーキット!おすすめコーヒーセットで美味しいコーヒー | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    自然の中で飲むコーヒー、最高です! 事の後のコーヒー、朝もやの中のコーヒー、ぼーっとするときのコーヒー。アウトドア・キャンプでコーヒーは一段と美味しく感じます。 美味しく感じるコーヒーをより一層、美味しくするためにインスタントコーヒーでは無く格的にドリップするのもアウトドア・キャンプをより楽しむためにおすすめです。 今回は、美味しくコーヒーを淹れるための道具(コーヒーキット、コーヒーセット)を紹介します。 もちろん、アウトドアだけでなく普段使いも出来る物です。道具さえ揃えればコーヒー店でコーヒーを飲むより確実に安く美味しいコーヒーを飲むことが出来ます。道具にお金がかかりますが、毎日、コーヒーを飲む方なら三ヶ月もあれば初期投資を回収できます。 私もマイボトルにコーヒーを淹れて仕事に行ってますが、飲み物代が全くかからなくなりました。 180円のコーヒーコーヒー豆にすると10g程度です。K

  • シャワーで綺麗!キャンプにおすすめなポータブルシャワーで快適アウトドア | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    海に入ったり川に入ったりと特に夏のアウトドアでは足もとがとっても汚れます。 汚れた足のまま、寝袋やテントの中に入るのは避けたいものですよね。 そんなときに便利なのが今回紹介するポータブルシャワー。 キャンプだけでなく、海で遊ぶ時も大活躍してくれます。 我が家では、海に行くときには家で水を入れトランクに積み込みます。海で存分に遊んだあと、車に戻りポータブルシャワーで砂だらけの足を綺麗に洗い流してから帰ります。 海水浴場って、足を洗う場所がほとんど無いため、ポータブルシャワーは海で遊ぶ際の必須アイテムです。 今回はキャンプだけでなく、海遊び時にも活躍してくれるポータブルシャワーをご紹介いたします。ぜひ、チェックしてみてください!

  • キャンプブーツならダナー!人気のダナーブーツでキャンプへGo | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    キャンプにブーツはマストアイテムです。荒れたフィールドを歩くのにも、焚き火の火から足を守ってくれるのもブーツです。 出典:Danner/ダナー キャンプにどんなを履いて行ってますか?サンダルやスニーカーなど、脱ぎやすいを選ぶ方が多いかと思いますが、荒れたフィールドを歩くのにふさわしいとは言えません。荒れたフィールドを安全に歩くためにもキャンプブーツは欠かせません。 確かにお値段も安いとは言えませんが、キャンプを怪我なく楽しむためにも揃えて欲しいアイテムですし、キャンプに欠かせないブーツ、ちょっとこだわりたいですよね? そんな方におすすめなのが、キャンパーに大人気のダナーブーツ。多くのキャンパーから支持されているブーツです。 今回はこの大人気ダナーブーツを紹介致しますので、ぜひチェックしてみてください! ダナーブーツとは? アウトドアブーツの定番ブランドとして愛されるDanner。創業

  • おすすめウィンターブーツ!人気スノーキャンプ靴 | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    キャンプを楽しむなら寒い季節が一番おすすめ。 ブヨや蚊と言った害虫対策も不要。品の温度管理もそれほど気を遣う必要はなし。暑い夜に焚き火でさらにあつくなることもない。 キャンプを純粋に楽しむなら秋から春がおすすめです。 寒ければ着込めば何とかなりますが、暑いと脱ぐのにも限界があります。 キャンプシーズンと言ってもいい秋から春のキャンプに活躍中してくれるのが、今回紹介しますウィンターブーツです。 ウィンターブーツ、たくさんの種類が各メーカーから展開されていて、選ぶのに迷ってしまいます。 今回は、キャンパーに人気のあるおすすめなウィンターブーツを厳選して紹介いたします。まだ、持っていない方は、ぜひチェックしてみてください!

  • ソロキャンプにおすすめ鉄板!ソロキャンプ用鉄板 | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    突然ですが、鉄板にこだわってますか? 付属の鉄板を使ってるって方がほとんどかと思いますが、鉄板にこだわると料理が劇的に美味しくなります。バーベキューで美味しい料理を作りたいなら鉄板にこだわる必要があります。鉄板にこだわるとなぜ美味しくなるのか? その秘密は『鉄板の厚さ』です。 鉄板に厚さがあることにより、熱を直接材に届けるのではなく、鉄板が溜め込んだ熱で均一に温めることできるため焦げにくくムラ無く火を通すことができるので、ふんわり美味しくお肉を焼くことができちゃいます。 料理は火加減が命です。バーベキューの様に火加減が難しい料理では、鉄板の厚さがポイントとなります。 今回はソロキャンパーにおすすめのソロキャンパー用鉄板をご紹介致します。ぜひ、お気に入りの鉄板を見つけて下さい!

  • おすすめアウトドアブーツ!人気キャンプ靴はこれ | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    荒れたフィールドを歩く時に気をつけたいのが怪我。アウトドア・キャンプでは、舗装された道ではなく、ゴツゴツしたところを歩く事になります。 気を抜いたり、注意を怠るとねん挫や転倒など、思わぬ怪我をしてしまい、せっかくのキャンプが台無しになってしまいます。 そうならないように、キャンプを安心・安全・快適に楽しむためアウトドアブーツ、キャンプを準備しておきたいものです。 アウトドアブーツ、キャンプはアウトドアやキャンプだけでなく、普段使いもできるので色々なシーンで活躍してくれるブーツとなります。 今回はアウトドアブーツ、キャンプの選び方と人気のあるおすすめアウトドアブーツ、キャンプを厳選してご紹介いたします。 ぜひ、チェックしてみてください! アウトドアブーツ・キャンプの選び方 機能性で選ぶ 川沿いのキャンプ場や湖畔のキャンプ場、または雨の日の事も考えるとやはり防水・撥水機能は欲しいです

  • 秋キャンプにおすすめな服装はこちら!人気男性コーデ | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    突然ですが、キャンプのベストシーズンは秋です。虫もいないし暑くて寝れない夜もない。秋は過ごしやすくキャンプにぴったりの季節です。 そんな秋キャンプ、少し肌寒かったりするので服装には気をつける必要があります。 今回はアウトドア、キャンプにぴったりな男性服を紹介します。大人の男性におすすめです。 おしゃれにきめて秋キャンプを存分に楽しんで下さいね!

  • 夏キャンプにおすすめな服装はこちら!人気男性コーデ | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    暖かい日には、やはりTシャツ・ロンTですね。特に体を動かす機会の多いアウトドアやキャンプにはうってつけの服ですね。 アウトドア・キャンプシーンで着たいTシャツ・ロンTは、やはりアウトドアメーカーが出している機能性がある高品質のものがおすすめです。 今回は、Tシャツ・ロンTの選び方とおすすめのTシャツ・ロンTを紹介します。ぜひ、チェックしてみてください! Tシャツ・ロンTの選び方 Tシャツ・ロンTに速乾性機能があること 汗をかいてそのままだと、寒くなったり着ても気持ち悪いですね。速乾性機能があることで、気持ち良く着れます。また、汗でペターッとはりついているTシャツ・ロンTは、見た目にもNG。速乾性機能を有しているTシャツ・ロンTがおすすめです。 Tシャツ・ロンTの見た目がかっこいいこと いくら機能性が良くてもカッコ悪いとだんだん着なくなっていきます。大切なことは、自分が気に入ったデザインのT

  • 薪を持ち運ぶのに便利な薪バッグ薪ケース | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

    キャンプの焚き火で使う薪、手で運んでいませんか? ほとんどの薪はキレイに削られているわけではないので、素手で持つと木のトゲが刺さったり、思わぬ怪我をしてしまいます。また、衣類にあたって穴があいてしまったり切れてしまったりと言うアクシデントが発生するリスクもあります。 キャンプの醍醐味である焚き火に欠かせない薪、安全に持ち運びできるアイテム『薪バッグ』をご存知でしょうか? 重たい薪を1度に安全にたくさん運べ、また余った薪を保管するのにも活躍してくれる人気急上昇中のアイテムです。 今回は人気のあるおすすめの薪バッグを厳選して紹介いたします。ぜひ、チェックしてみてください! 薪バッグ・薪ケースの選び方 薪バッグ・薪ケースのかたちで選ぶ スタンド付のものとトートバッグ形があります。スタンド付は何と言っても上級キャンパーっぽい雰囲気が醸し出せます。トートバッグ形は、薪以外のキャンプアイテムを持ち運ぶ