musmusculusのブックマーク (838)

  • 原子が結合して分子になる様子を「動画」で撮影することに成功 - ナゾロジー

    非常に小さいスケールで起こる原子が結合する様子の撮影に成功した実験はカーボンナノチューブ内に捕らえられた2つの金属原子を使って行われた動画からは原子が距離によって一旦は構造を切断するが、再び結合し分子として安定する過程が見て取れる この世界に存在する全て物質は原子の結合によってできています。 ネバネバと糸を引く粘液も、ツルツルと硬質な金属も、「原子がどう結合しているか」で作られているのです。 近代の原子論が登場したのは16世紀頃と言われていますが、量子論が登場し始める20世紀初頭でさえ、多くの物理学者は物質が原子で出来ているという考え方に懐疑的でした。 それはすべて、原子が小さすぎて見ることができなかったからです。 しかし、現代技術は電子顕微鏡を使うことで原子を見ることができます。そして、新たな研究では、髪の毛の幅の50万分の1というスケールで起こる、原子同士が結合して分子を構成する様子の

    原子が結合して分子になる様子を「動画」で撮影することに成功 - ナゾロジー
  • 『キティ』で『新しい単位』を作ったらcmもkgもいらなくなった | オモコロ

    ギィ!!!! はあぁぁぁぁああああ!!!? なになになになに!?ありとあらゆる人間の属性・能力・所有物を無味乾燥な数値に置き換えて、測り・量り、比べ・較べ、貶めようってぇの!?かくあれかしと無慈悲に曳かれた境界線の外側にゐるものは戦場に立つ資格すら無いとでもいいたいわけ!?あぁそうか分断か!分断なんだな!人間の尊厳は!?人間の尊厳はどこへいったの!?地の底か?ここはアビスか!?これが心中穏やかでいられるかっての! これもすべて単位のせいだ!!単位が多すぎる! 28才、9000万円、64kg、182cm、次はなんだ? カロリー、アンペア、ボルト、ヘクトパスカル、ジュール、℃、ポンド、ヤード、マイル、ヘクタール、時速、・・・ 単位なんて1つで十分!!

    『キティ』で『新しい単位』を作ったらcmもkgもいらなくなった | オモコロ
  • やっぱはてな民はコロナ応援論者になるよね 予想通りだわ

    やっぱはてな民はコロナ応援論者になるよね 予想通りだわ

    やっぱはてな民はコロナ応援論者になるよね 予想通りだわ
    musmusculus
    musmusculus 2020/02/22
    いつも思うんだが、こういうので話を反らしてネタや大喜利に移行する人たちは、何かやましいところがあるのではないか
  • 『安倍首相 地元のフグ仲卸業者らと面会 天然トラフグを試食 | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『安倍首相 地元のフグ仲卸業者らと面会 天然トラフグを試食 | NHKニュース』へのコメント
    musmusculus
    musmusculus 2020/02/19
    事情が何であっても、「毒にあたって死んでほしい」などと言ったり、それに同調したりする人たちは非難したい
  • 【やじうまPC Watch】 究極の原子分解能を持つ電子顕微鏡。価格は5億円

    【やじうまPC Watch】 究極の原子分解能を持つ電子顕微鏡。価格は5億円
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    musmusculus
    musmusculus 2020/02/13
    店側はQRコード1枚貼っておけば良い手軽さがQR決済の売りなんだから、店側がスキャンする方法だけになることはないだろう。今回みたいに不正があっても、犯人の身元は容易に分かるわけで、大きな問題だとは思わない。
  • 歌手 槇原敬之容疑者を逮捕 覚醒剤取締法違反の疑い 警視庁 | NHKニュース

    歌手の槇原敬之容疑者(50)が東京都内のマンションで覚醒剤を所持していたなどとして警視庁に逮捕されました。 警視庁によりますと平成30年4月、東京港区のマンションで覚醒剤を含む粉末0.083グラムを所持していたとして覚醒剤取締法違反の疑いが持たれています。また、この前の月に同じ場所でいわゆる危険ドラッグを所持していた疑いも持たれています。 警視庁は当時、マンションの捜索で覚醒剤などを発見していて、同居する知人男性が逮捕・起訴されていました。その後の捜査で、槇原容疑者もこの覚醒剤などを所持していた疑いが強まり、警視庁は13日夕方、現在の渋谷区の自宅にいたところを逮捕したということです。 また、警視庁は13日夜、渋谷区にある事務所にも捜索に入りました。 槇原容疑者は平成11年にも覚醒剤を隠し持っていたとして今回の知人男性とともに逮捕・起訴され、その後、懲役1年6か月、執行猶予3年の判決を言い渡

    歌手 槇原敬之容疑者を逮捕 覚醒剤取締法違反の疑い 警視庁 | NHKニュース
    musmusculus
    musmusculus 2020/02/13
    ずっと使用し続けていたのか、ブランクはあったが長年経っても欲望が消えなかったのか、どちらなのだろうか
  • 「中国と聞くだけで否定したくなっちゃう病」の人を見るのがつらい。

    最近のコロナウイルス関連の報道や、SNSでの日人の反応を見ていて思ったことを書きたいと思います。 中国の武漢を中心に、コロナウイルスが猛威をふるっていますよね。 私は中国で二回働いたこともあり、また現在自分がやっている会社が中国視察ツアーなどを実施していることもあり、かなり注目して見ています。 コロナウイルスによる肺炎で多くの人が苦しんだり亡くなったりしていることそれ自体、とても心痛むし辛いですよね。 それに加えて、なんですが、コロナウイルス関連の情報を取ろうと色々な媒体を見ていると、情報と同時に「日人の中国を叩きたい欲」みたいなのも一緒に摂取してしまい、もっと辛い気持ちになります。 あんまり具体的なことを書きたくないんですが、例えば「中国人はどうせ〜〜だからこうなった」とか「ほら見たことか」みたいなのとか。 「中国はダメ」というテンションで報道されるというニュースとか、ですね。 もち

    「中国と聞くだけで否定したくなっちゃう病」の人を見るのがつらい。
  • News Up 横断注意!そこは “無法地帯” | NHKニュース

    信号のない横断歩道で車両が一時停止しました。「さあ渡ろう」でも、その後ろからバイクや車がやってきてひかれるかもしれません。だって、法律を守っているのは、17%だけだから…。(ネットワーク報道部 記者 田隈佑紀 鮎合真介/岡山放送局 記者 遠藤友香) 今月2日にツイッターに投稿され、100万回以上再生されている映像です。 茨城県の県道をバイクで走行していた男性が、取り付けていたカメラで記録しました。 左手には、信号のない横断歩道を渡ろうとしている3人の親子。 男性のバイクは一時停止をしたものの、バイクや車が次々と追い抜いていきます。 「追い越し禁止」の黄色のセンターラインを越えながら、車が「気をつけろ!」と言わんばかりにクラクションを鳴らして通過していくのです。 もし家族連れが渡っていれば、あわやという場面。 れっきとした道路交通法違反です。 動画を撮影した男性 「歩行者の立場だったら、どう

    News Up 横断注意!そこは “無法地帯” | NHKニュース
    musmusculus
    musmusculus 2020/02/05
    横断歩道の一時停止って地域差がかなり激しいとは感じていたが、統計でもここまで差があるのかと驚き
  • 売れなそうな小説を書いて「小説が売れない!助けて!」って嘆く人

    ツイッターでたまに観測するけど、なんだかなーと思ってしまう。 そりゃ内容もろくに想像できないタイトルの小説を書いて、たいした宣伝もせずに告知ツイートをするぐらいじゃ売れないでしょうよ。 商品の中身もぜんぜんわからない、別に安くもない商品が売れるなんてことある? ちょっとは近接したゲームメーカーやおもちゃメーカーがどうやって商品を売っているのか研究してみては? どうやって楽しいおもちゃを提供できるか知恵を絞ってるし、宣伝も頑張ってるぞ。 小説家って、娯楽を提供している、って自覚あるのかね、この人たち。消費者を舐め過ぎでは・・・。

    売れなそうな小説を書いて「小説が売れない!助けて!」って嘆く人
    musmusculus
    musmusculus 2020/02/05
    小説でも漫画でも音楽でも、結局最後に売れるかどうかを決めるのは人脈と宣伝力みたいな感じになってしまっていて、営業パトロンみたいなシステムがあれば良いのになとは思う
  • 「観測範囲の問題です」みたいなツッコミ入れるのをやめるようにした

    増田が何かを主張してるエントリーを見るや、シラけた風な小馬鹿にしたニュアンスを感じ取ってもらおうと「観測範囲の問題です」と短く切って捨てる習性があった。 それだけで百発百中で大量の☆が付きまくるから物凄く気持ちよかった。 はてなで問題にされるテーマどころかその内容の日語さえも、自分が中卒(高校中退)だから全部わけからんっていうのが当のところで結構自分の無学は悩みでもあったんだけど、「観測範囲の問題です」の無敵さには相当救われた。「自分を賢く見せてなおかつ相手を馬鹿に見せるというSNSやってる社会人が喉から手が出るほど欲しいスキルを俺なんかが身につけた!」と目からウロコの気分だった。 でもこのあいだこのツッコミをスパッとやめた。きっかけは5chでのアドバイスだった。 「誠実に熱心に自分の意見を伝えようとしてる人に対して『てか声うるさいんだけど…』とか『定義がないからこの話終わり』とか冷

    「観測範囲の問題です」みたいなツッコミ入れるのをやめるようにした
    musmusculus
    musmusculus 2020/02/05
    はてブにおける「主語がでかい」「観測範囲」系のコメントは議論から逃げたいことの現れだと思っている。本当に元記事が”早まった一般化”を犯しているなら、もっと丁寧な言葉で指摘できるはず
  • 新聞記事をランク付けで掲示 立民・安住氏が謝罪 ハナマル、くず…産経は「論外」

    立憲民主党の安住淳国対委員長らが4日、衆院予算委員会の質疑内容などを伝えた同日付の新聞各紙のコピーに「すばらしい!」「くず0点」「ギリギリセーフ」といった論評を書き添え、国会内の同党などの衆院会派控室のドアに張り出した。「政府に注文 自民存在感」との見出しの産経新聞の記事は各紙よりも下方に掲示され、「論外」と書かれた。 昼前に張り出されたコピーは約30~40分で撤去され、安住氏は記者団に「調子に乗って冗談のつもりで感情の思うままに書いてしまった。伝え方が悪かった。反省している」と謝罪した。「くず」とした記事が自民党議員の質疑中心だったことに立腹し「思わずペンを走らせてしまった」と説明。「笑い話でやって、記者さんも大笑いしていた。気に障ったとすれば申し訳ない」と釈明した。 コピーでは、「桜を見る会」に関する安倍晋三首相の答弁を「ほころび」と評した紙面に花丸マークが付いた。一方、自民党議員を大

    新聞記事をランク付けで掲示 立民・安住氏が謝罪 ハナマル、くず…産経は「論外」
    musmusculus
    musmusculus 2020/02/04
    仮に氏が与党内にいれば報道機関に対する政治的圧力になるような重大な話。謝罪の内容も極めて軽薄で、自分には甘いとしか言いようがない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Morning After: The biggest news from Google's I/O keynote

    Engadget | Technology News & Reviews
    musmusculus
    musmusculus 2020/01/29
    電子マネーと同じで、スピードでは劣るが、初期投資は安く済むっていうポジションなんだよな
  • はてなブックマークが工作されている一例

    この人。 https://b.hatena.ne.jp/wagahai987654321/わずか9個のブックマークで、12人からお気に入りを獲得するのはなかなかの人気っぷりだ。 気になったのでフォロワーを追いかけてみた。 https://b.hatena.ne.jp/wagahai987654321/followerアイコンを設定しているのは1人。IDはバラバラ。 https://b.hatena.ne.jp/fuku522/https://b.hatena.ne.jp/meganekirin/https://b.hatena.ne.jp/shunsuke0620/https://b.hatena.ne.jp/y_tts/https://b.hatena.ne.jp/solidneoash/おやおや。それぞれURLは違うが、アダルトサイトを1つだけをブックマークしている。 お気に入り数は全

    はてなブックマークが工作されている一例
    musmusculus
    musmusculus 2020/01/18
    アダルトサイトのSPAMアカウントは昔からたくさんあるが、いまだ野放し状態なので、ちゃんと対策をとってほしい
  • 『去年の自殺者 2万人下回る 調査開始以来 最少の見通し | NHKニュース』へのコメント

    自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    『去年の自殺者 2万人下回る 調査開始以来 最少の見通し | NHKニュース』へのコメント
    musmusculus
    musmusculus 2020/01/17
    何でもかんでも政権叩きに繋げようとする人が多くて辟易していたが、ここまで来るとその見苦しさに言葉を失う。時系列推移とか、人口に対する割合とか、容易に分かる事項くらいは確認してから物を言ってほしい。
  • 休日減らされ有休取得「うちでも」 残業規制も背景か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    休日減らされ有休取得「うちでも」 残業規制も背景か:朝日新聞デジタル
    musmusculus
    musmusculus 2020/01/14
    有料記事なのでタイトルしか見てないが、休日を有休に置き換えるのは、法の抜け穴なんかではなく、基本的に違法だと思うんだが
  • 写真家が「過剰レタッチ」に喝! インスタ映えがもたらす不自然な風景写真 | AERA dot. (アエラドット)

    「眠らない星」(高知県仁淀川町)。撮影後のコンポジット合成ではない、現場でのいわゆる「一発撮り」の長時間露光による作品。全紙に引き伸ばしてもまったく問題ない画質が得られた。長時間露光でのノイズの発生は十分少なく、デジタルカメラによるバルブ撮影でもここまで写ることを知ってほしい。撮影:米美知子■キヤノンEOS 5D MarkIII・EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM・ISO200・絞りf4・40分 「インスタ映え」写真、見飽きました。この言葉が2017年の流行語大賞に選ばれてから2年。どこかで見たことがあるような写真ばかりが並び、写真家の方々からも、必ずと言っていいほど「レタッチしすぎ」という声があがります。「自然」を撮っているのに「不自然」に見える。 そこで『アサヒカメラ2019年9月号』では「風景写真があぶない!『レタッチしすぎ」の罠』と題し、氾濫するレタッチしすぎの劇的写

    写真家が「過剰レタッチ」に喝! インスタ映えがもたらす不自然な風景写真 | AERA dot. (アエラドット)
    musmusculus
    musmusculus 2019/12/30
    「日本の絶景」的な本にある写真は軒並み彩度上げすぎで、現実とはかけ離れた風景ばかりになっている
  • 逆走か 阪神高速で正面衝突 2人死亡 3人重軽傷 | NHKニュース

    27日夜、大阪市の阪神高速道路で乗用車と軽乗用車が正面衝突し、2人が死亡、3人が重軽傷を負いました。警察は軽乗用車が道路を逆走してきたとみて詳しい状況を調べています。 警察によりますと、軽乗用車が逆走してきたとみられ、軽乗用車に乗っていた3人のうち助手席と後部座席の男性2人が死亡、運転していた30代とみられる男性が足の骨を折る大けがをしました。 死亡したのは大阪 豊中市の会社員、大下啓太さん(27)と大阪 箕面市の会社員、嵯峨山圭司さん(50)で、軽乗用車の3人は引っ越し会社の同僚だということです。 乗用車に乗っていた兵庫県豊岡市の20代の夫婦も夫が胸の骨を折る大けがをし、も軽いけがをしたということです。 現場は3車線のカーブの付近で、近くには高速道路の出口もあり、警察は詳しい事故の状況や原因を調べています。

    逆走か 阪神高速で正面衝突 2人死亡 3人重軽傷 | NHKニュース
    musmusculus
    musmusculus 2019/12/28
    事故車が入っていった出口は都市高速特有の右側(追越車線側)から分岐する出口で、逆走したとき左から本線へ合流していく形になり、逆走しているように感じにくいんだよな
  • 枝野氏「コメントすべきでない」 大学教授へのレイシズム発信

    立憲民主党の枝野幸男代表は26日の記者会見で、同党の石垣のり子参院議員から「レイシズムとファシズムに加担するような人物」とツイッターで発信された嘉悦大の高橋洋一教授から「党代表としての見解」を求められていたことに関し、「私が何かコメントすべき問題だと思っていない」と述べた。 石垣氏は11月28日、れいわ新選組の山太郎代表らが共催する「消費税減税研究会」の講師に高橋氏が招かれたことに反発し、その理由をツイッターで発信した。 高橋氏は直後にツイッターで石垣氏に「私がレイシズムとファシズムということですが、何を根拠とされているのでしょうか教えていただけますか」と質問。しかし、回答がなかったことから、枝野氏に対し「貴党所属の石垣のりこ参院議員はツイッターで私をファシスト、レイシスト呼ばわりしています。貴党代表としての見解を教えてください」と書き込んでいた。

    枝野氏「コメントすべきでない」 大学教授へのレイシズム発信
    musmusculus
    musmusculus 2019/12/26
    官房長官のアレコレよりはよっぽど“答えやすい”質問なのに、それでこんな対応をしてしまうことの深刻さ、本人も分かっているとは思うんだがな
  • 『新幹線殺傷の被告 無期判決に「控訴しません」と絶叫し万歳繰り返す』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『新幹線殺傷の被告 無期判決に「控訴しません」と絶叫し万歳繰り返す』へのコメント
    musmusculus
    musmusculus 2019/12/18
    逆説的ながら、このブコメにあるような世間の風潮が、こういった犯罪を作っていくのだと感じさせられる。