タグ

2009年3月9日のブックマーク (6件)

  • asahi.com(朝日新聞社):町村前官房長官、学力テスト下位は「教職員組合が原因」 - 政治

    町村信孝・前官房長官は9日、福井市で開かれた講演会で、地元北海道の全国学力テストの結果が下位となり、教育の見直しを進めていることを挙げ、「一つの大きな原因は教職員組合。いかばかりか、子どもを害している」と発言した。  町村氏は北海道のテスト結果を「ワースト3」と紹介し、「文部大臣2度もやってるのに、何やっていたのかと言われても反論するすべもない」。教職員組合を批判する大阪府の橋知事を持ち上げて「これを正そうというのが橋下知事。先日、激励の電話をしました」と明かした。トップクラスだった福井県については「非常識な先生が少ないのではないか」とした。  さらに北海道で聞いた話として、「熱意のある先生が子どもを教えようとしても、やめさせてしまうのが教職員組合の幹部の仕事なんです。いい教育ができるわけがない」と攻撃した。

    mustelidae
    mustelidae 2009/03/09
    北は北海道から南は宮崎まで。
  • asahi.com(朝日新聞社):秋田「飛び込み勧誘禁止条例」頓挫 不況下、異論強まる - 社会

    消費者からの求めがないのに飛び込みで商品・サービスを勧める「不招請(しょうせい)勧誘」を禁じる秋田県の条例づくりが頓挫した。消費者保護を前面に出した全国初の試みとして注目されたが、「営業の自由」や経済活性化の観点から異論も多く、昨秋以降の不況の深刻化で推進力を失った。  秋田県議会最大会派の自民を含む超党派の県議でつくるプロジェクト会議が「めいわく勧誘禁止条例」として検討してきたが、今月、条例制定のための特別委設置が自民などの反対で見送られた。同会議は9日、活動続行を確認したが、条例案を提出する見通しは立っていない。  飛び込み勧誘は悪質商法の被害の発端になりやすい半面、生保など様々な業界で日常的に行われており、国の法律はハイリスクの一部金融商品に限って禁じている。  一方、当初の条例素案は、売り込むものが元保証のない金融商品だったり、相手が65歳以上だったりした場合は一律に禁じる異例の

    mustelidae
    mustelidae 2009/03/09
    景気が悪いんだから多少アコギな商法も大目にみろ、ってんじゃあないだろうが…
  • asahi.com(朝日新聞社):住みか失い?希少スマトラトラ、人襲う 9人が犠牲 - 国際

    住民を襲ったと見られるスマトラトラのうちの1頭。先月11日、森林警備隊などに捕らえられた=AP  インドネシア・スマトラ島で絶滅の危機にあるスマトラトラが、住民らを襲う事件が相次いでいる。1月下旬から少なくとも9人が犠牲になり、多数が負傷。トラ4頭が住民によって殺害された。森林の違法伐採や急激な開発でトラのすみかが失われていることが背景にあるようだ。  襲撃が続いているのは、同島中部ジャンビ州の熱帯雨林にあるスンガイグラム地区周辺。地元報道などによると、数年前まではトラが集落に現れることはまれだったが、ここ数年、人を襲ってべる例が続出。1日には違法伐採の拠点として建てた小屋で男性2人が襲われ、頭や腰などをかまれて死亡した。3日夜にも男性1人が犠牲になった。周辺は自然林の伐採が禁止されている地域が多いが、違法伐採が絶えない。  同島に生息するスマトラトラは推定で500頭以下とされる。生息地

    mustelidae
    mustelidae 2009/03/09
    とらもまたかわいそうである。
  • 釣りエントリの「本質」は戦略的言語使用―こんにゃくゼリー事故の自己責任論に寄せて - 女教師ブログ

    マンナンライフ事件は事故なんかじゃない - 虚構組曲という釣りエントリは、根的に「虐待」というコトバの使い方がだらしない。そうブクマで指摘したところ、id:hirameeさんやid:mimipannさんから、「質はそこじゃない、事故を引き起こした人間の責任の有無だ」(大意)というコメントがきた。 敢えて言おう。上の記事の「質」は、「虐待」というコトバの使用であると。 上の記事は「件の祖母の行動および無知が、事故の一因である」ということをだらだら述べているに過ぎない当たり前である。わざわざ「大発見」のように言わなくても、そんなことはみんな知っている。上の記事が何か「すごいこと(ネガティブでもポジティブでも)」を言っていると思った人がいるとすれば、それはひどく見当違いである。あらゆるものに原因がある。彼女がゼリーを与えなければ事故は起きなかった凍らせなければ事故は起きなかった想像力をはた

    mustelidae
    mustelidae 2009/03/09
    危ないと分かってて放置するネグレクトはこの事件みたいな不注意とはちがうわけで(法的には、ってことであれば、前者は不作為犯で後者は過失犯)、やっぱりこの手のものを「虐待」と呼ぶのは自分も違和感を感じる。
  • asahi.com(朝日新聞社):村上春樹さんがエルサレムに行った理由 誌上で告白 - 文化

    村上春樹さん  2月15日に開かれたエルサレム賞授賞式のスピーチで、イスラエルのガザ攻撃を批判して話題になった作家村上春樹さん(60)のインタビュー「僕はなぜエルサレムに行ったのか」が、受賞スピーチ「壁と卵」(全文)とともに、10日発売の「文芸春秋」4月号に掲載される。昨年11月の授賞の打診、発表前のガザ攻撃で悩んだ経過やペレス大統領の表情、スピーチで明かした昨年90歳で亡くなった父親の戦争体験などを率直に話している。  村上さんは、国ではなくブックフェアの賞であることや、過去の受賞者のパレスチナ政策批判スピーチも内容が公開されていることから、授賞式で話すという「ポジティブなメッセージ」を選んだ。  授賞式にはペレス大統領も出席。式の前に「僕は14年前に『ノルウェイの森』を読んだ」と言われた。しかし、「スピーチの途中から最前列に座っている大統領の表情がこわばってきました」。終わると、多くの

  • 都会の森の人気者、「静かに見守って」(時事通信社)(時事通信) - Yahoo!ニュース

    都会の森の人気者、「静かに見守って」 3月9日9時53分配信 時事通信 東京・渋谷の明治神宮の森でじっと目を閉じて眠るオオコノハズク。褐色のため樹木と同化、目を凝らさないと分からないが、口コミ情報で森の小さな人気者に。「起こして寝不足にならないように」との気遣いも(5日) 【関連ニュース】 ・ 釧路市中心部の川にラッコ=「くぅちゃん」、早くも人気者に ・ 〔動物の赤ちゃん〕シロクマ「クヌート」 ・ 〔地球の風景〕の駅長、経済効果11億円 ・ 〔地球の風景〕仕事は昼寝?会津にもネコの駅長 ・ 〔地域の情報〕「シルバニアガーデン」が完成=福岡 (時事通信社)