タグ

2009年3月22日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):チベット自治州、僧侶百人らが警察署襲撃 暴動収まらず - 国際

    【北京=峯村健司】中国国営新華社通信によると、青海省果洛チベット族自治州で21日午後、チベット寺院の僧侶約100人を含む数百人が地元警察署を襲撃し、職員ら数人が軽傷を負った。同自治州では9日にも警察署が地元住民に襲われる事件が起きており、厳戒態勢を強める当局とチベット族との対立が深まっているようだ。  チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世がインドに亡命するきっかけとなった騒乱から50周年を迎えた10日以降、大規模な暴動が伝えられたのは初めて。  警察当局は22日、暴動に関与した6人を逮捕し、89人が警察署に出頭したが、このうち93人が僧侶だった。警察当局は、20日に拘束したチベット独立派の男が取り調べ中に逃げ出し、行方不明になったことがきっかけになったと説明しているが、詳しい原因は明らかにしていない。  一方、チベット亡命政府によると、男はチベット寺院の若い僧侶で、警察の取り調べを受け

  • asahi.com(朝日新聞社):法テラス、7割「知らない」 内閣府調査 - 社会

    法的トラブル解決の窓口として各都道府県に地方事務所を置く日司法支援センター(法テラス)を知らない人が約7割にのぼることが内閣府の世論調査でわかった。  「名前も業務内容も知らない」は68%に及び、「名前は知っているが、業務内容は知らない」が19%。「名前も業務内容も知っている」は10%にとどまった。  法テラスは、06年に政府の全額出資で設立された。専用のコールセンター(0570・078374)による無料相談や、弁護士の紹介、民事訴訟の費用の立て替えなどを実施している。調査は1〜2月にかけて、20歳以上の3千人を対象に面接方式で実施。1684人(56%)から回答を得た。

    mustelidae
    mustelidae 2009/03/22
    案の定な知名度。あとネーミング、「法」も「テラス」も何だか気取ったイメージで失敗だと思う。でもこういう施設は、いつか広く頼られるようになればなあと思う。
  • 永久機関はネタじゃ済まない悪質マルチ?そして真の詐偽は…毎日だった件。 - kentultra1の日記

    この件は、「また永久機関か!」では済まない重大な問題を露呈している。 電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。 (略) これまでの計測結果によると、回転速度によっては、始動用モーターの消費電力の100〜1000倍程度も発電可能。また始動に必要な電力は400ワットモーターなら乾電池(単3)1でも足りるという。 (略) 特許出願中のため構造は極秘だが、電気工学や機械工学、物理学の研究者らが相次ぎ視察。元九州電力最高顧問で核燃料サイクルのプルサーマル研究に携わってきた元国際原子力機関委員の松下清彦さんは「画期的な発電装置」と認めている。 松下さんはたびたびドイツを訪れ第一級の研究者と、この発電装置の理論的な解明に取り組んできた。 http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090319ddlk

    永久機関はネタじゃ済まない悪質マルチ?そして真の詐偽は…毎日だった件。 - kentultra1の日記
    mustelidae
    mustelidae 2009/03/22
    当事者は誰も永久機関だとは言っていないような気もするが。笑。
  • 弁護士兼務取締役の独り言

    2008 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 07 | 09 | 11 | 2010 | 01 | 03 | 04 | 05 | 07 | 08 | 10 | 2011 | 01 | 2012 | 01 | 08 | 09 | 10 | 2013 | 01 | 05 | 07 | 09 | 2014 | 02 | 04 | 05 | 08 |

    mustelidae
    mustelidae 2009/03/22
    違法であると「いう」、ということの意味は慎重を要すると思う。私人が個人的見解を「いう」のは自由だと思うが、行政機関がそれを「いう」行為を介した社会的制裁に利益原則を及ぼすことが誤りとまでは思えない。
  • asahi.com(朝日新聞社):秘書への容疑広がらないなら、小沢代表続投の公算大 - 政治

    西松建設の違法献金事件をめぐり、民主党の小沢代表の公設第1秘書が政治資金規正法違反の罪で起訴されたとしても、捜査が他の容疑に発展しない場合は、小沢氏が代表を続投する公算が大きくなった。党幹部が21日、明らかにした。小沢氏は秘書の勾留(こうりゅう)期限を迎える24日にも記者会見し、進退を表明する意向だ。  秘書の大久保隆規(たかのり)容疑者は同法違反(虚偽記載など)の疑いで逮捕された。これに対し、小沢氏は検察の処分をみて進退を判断する意向を表明する一方、同容疑での強制捜査は異例で不公正だと反発している。小沢氏と協議を重ねている党幹部は21日、不起訴や同罪での起訴にとどまれば「当然そう(代表続投)でしょう」と記者団に語った。  党執行部は小沢氏の決断後、ただちに党役員会などで了承を求める方針。続投表明を想定し、国政選挙での世襲制限や、小沢氏が唱える企業・団体献金の全廃など「クリーンな党への再生

    mustelidae
    mustelidae 2009/03/22
    規正法違反での起訴は、まあ法的にはもちろん可能だけど、批判が強まるだろうなあ。普通なら起訴しないような代物だそうだから。