タグ

2015年1月9日のブックマーク (6件)

  • サザンオールスターズに反省を促す抗議活動のお知らせ : 一介の素浪人

    一介の素浪人 牢人新聞社 主幹の渡邊臥龍のブログです。神感あり、時局あり、人生訓あり、歌心ありのブログを目指そうと思います。  長らく雅号を使用していませんでしたが、ブログも文筆活動なので雅号の渡邊臥龍で名乗ります。 雅号 渡邊臥龍 名 渡邊昇 昭和48年生まれ 東京都出身 【主な文芸作品】 (俳句) 鼓動 (和歌) 長城―甲申合同歌集 【渡邊昇事務所】 〒334-0051 埼玉県川口市安行藤八33-13 電話番号 090-8770-7395 【カンパはこちらまで】 【金融名】ゆうちょ銀行 【口座名義】牢人新聞社 【店名・店番】038 【預金種目】普通預金 【口座番号】7991730 【主な活動経歴】 平成 5年 朝日新聞東京社社長室にて自決なされた野村秋介先生の著作に感銘を受けて思想運動を目指す。 平成17年 衆議院議員の私設秘書を経て埼玉県議会議員の事務局員となる。 平成20年 台

    サザンオールスターズに反省を促す抗議活動のお知らせ : 一介の素浪人
    mustelidae
    mustelidae 2015/01/09
    ついでに近所のカフェでやぎさんと戯れてくるとほっこりしますよ。おれ何のためにここに来たんだろう?って気分になれるかもです。
  • 『ベイマックス』感想 人工知能が映画作ったらこんな感じかも - チェコ好きの日記

    『ベイマックス』を観てきました。なぜかというと、いろいろなところで話題になっているのを見かけ、私も話に入りたかったからです。 『ベイマックス』を見て日のクリエイティブは完全に死んだと思った 「日のクリエイティブは死んだ」「完成度が高すぎてゾッとした」「恐怖すら覚えた」との評判を聞いていたので、どんだけすごいんだと思ってソワソワしながら映画館に行ったのですが、うーん、個人的には恐怖を覚えるほどではなかったです。面白かったですけど。 以下は感想文ですが、ネタバレはほとんどしていないので、まだ観ていない方が読んでも大丈夫かと思います。 人工知能映画作ったらこんな感じかも 具体的な感想を一言でいうと当エントリのタイトルにある通りなんですが、これだけだと説明不足で、なんだか悪口をいっているように聞こえなくもない。なので少し補足しておくと、私が「人工知能が作ったらこんな感じかもね」というのは、良

    『ベイマックス』感想 人工知能が映画作ったらこんな感じかも - チェコ好きの日記
    mustelidae
    mustelidae 2015/01/09
    それはアメリカ産の種々の(お金のかかった)創作物から往々にして感じること
  • R25.jp

    米国株はまだ伸びる? 狙い目のIPO株は?投資中級者のガクテンソクに贈る馬渕&テスタの投資戦略【どっちで増やしまショー ガクテンソク(前編)】

    R25.jp
    mustelidae
    mustelidae 2015/01/09
    どうですかお客さん!
  • 片側空け→歩行禁止 マナー変わる? エスカレーター 編集委員 小林明 - 日本経済新聞

    急いでいる人のために片側を空ける――。エスカレーターの「片側空け」は全国各地でよく見かける習慣だが、実は「歩行禁止」が最新のルールだということをご存じだろうか? 隣をすり抜ける際、荷物や体などが接触して思わぬ転倒事故を引き起こす恐れがあるためだ。だが、いったん世の中に根付いた習慣を改めるのはなかなか容易ではない。エスカレーターはつまずきやすい昨年7月、日エレベーター協会、日民営鉄道協会な

    片側空け→歩行禁止 マナー変わる? エスカレーター 編集委員 小林明 - 日本経済新聞
    mustelidae
    mustelidae 2015/01/09
    その点京都はどうもはっきりしないという印象だった
  • 高校教科書:数研出版「従軍慰安婦」「強制連行」を削除 - 毎日新聞

  • 腕利きの風刺画家5人犠牲 権威を笑い、弱者には優しさ:朝日新聞デジタル

    シャルリー・エブド襲撃事件で、フランスは腕利きの風刺画家を一度に失った。12人の犠牲者のうち5人が、編集部に居合わせた漫画家たちだった。 80歳で銃弾に倒れたジョルジュ・ウォリンスキ氏は、同紙の創設にも関わった代表的な描き手だった。1968年、反体制派がカルチエラタンの学生街を占拠した際には、彼らを「過激派」と非難したドゴール大統領に向けて「過激派」という新聞を創刊、痛烈な政権批判を展開したことで知られる。 愛敬ある丸眼鏡で知られたジャン・カブ氏(76)は14歳の時から60年以上の画歴を誇るが、ウォリンスキ氏と同様「永遠の童心」を持つとされてきた。20代でアルジェリア独立戦争に出征した経験から平和主義者に転じ、過度の愛国主義や女性蔑視への皮肉を得意とした。あらゆる権威に加えて「平均的なフランス人」をも笑い飛ばしたが、根っこにはいつも弱者への優しさがあったという。 2009年から発行人を務め

    腕利きの風刺画家5人犠牲 権威を笑い、弱者には優しさ:朝日新聞デジタル
    mustelidae
    mustelidae 2015/01/09
    フランスのイスラム教徒はたいがい弱者だろうがイスラム教それ自体は権威なので話がややこしくなりがち