タグ

2023年3月28日のブックマーク (3件)

  • 【動画】サメの胸を正確無比に切り裂き、肝臓だけを食べるシャチ

    シャチがホホジロザメを狩る様子を初めて記録した映像。ほかの4頭のシャチがいる前で「スターボード」がサメの肝臓を取り出している。(解説は英語です) 2023年2月、南アフリカのケープタウンの海岸に19頭のエビスザメの死骸が打ち上げられた。打ち上げられた死骸はすべて同じ状態だった。胸をざっくりと裂かれ、そこから肝臓を吸い出されていたのだ。ほかの臓器は無傷だった。 海岸の近くに住むアリソン・タウナー氏は、サメを殺した犯人がすぐにわかった。まるで外科手術のように正確無比なやり方は、「ポート」と「スターボード」と呼ばれる2頭のオスのシャチの特徴的な手口だ。ポートの背びれは左に、スターボードの背びれは右に曲がっているので、2頭はすぐに見分けられる(ちなみに「ポート」は英語で左舷、「スターボード」は右舷を意味する)。2頭は少なくとも2015年からこの方法でエビスザメやホホジロザメを襲っていて、今回も2日

    【動画】サメの胸を正確無比に切り裂き、肝臓だけを食べるシャチ
  • 早期解散論が与党内で急浮上 支持率回復「追い風吹いているうちに」 | 毎日新聞

    岸田文雄首相が6月21日の通常国会会期末までに衆院解散に踏み切る「早期解散」の観測が与党内で広がっている。低迷していた内閣支持率が日韓首脳会談や、ウクライナ訪問の実現など外交成果もあって回復基調に転じたためだ。5月19~21日には首相の地元・広島で主要7カ国首脳会議(G7サミット)も開かれる。与党内でさらなる政権浮揚への期待感が高まっていることが早期解散論に拍車をかけている。 解散を巡っては、これまで与党内では「今秋以降」との見方が大勢だった。岸田首相の自民党総裁任期は2024年秋まで。「衆院選での勝利」の勢いに乗り、1年以内にある総裁選での再選を目指す戦略がささやかれたためだ。ところがここにきて自民党内では「政権に追い風が吹いているうちに解散を打つべきだ」など早期の衆院解散を求める声が相次いでいる。 背景にあるのは、支持率の回復だ。首相は16日の…

    早期解散論が与党内で急浮上 支持率回復「追い風吹いているうちに」 | 毎日新聞
    mustelidae
    mustelidae 2023/03/28
    解散論をぶっているのは安倍さんに近かった人らだろう。選挙で負けたらそれはそれでその結果を安倍さんの子分への権力移譲圧力として利用するという。
  • 放送法文書、高市氏逃げ切りか 野党に手詰まり感:時事ドットコム

    放送法文書、高市氏逃げ切りか 野党に手詰まり感 2023年03月27日21時43分 参院予算委員会で挙手する岸田文雄首相(前列左端)、高市早苗経済安全保障担当相(同左から4人目)、松剛明総務相(同5人目)=27日午後、国会内 放送法の政治的公平性の解釈見直し問題で、総務省文書の記述が正しければ閣僚・衆院議員を辞すると明言した高市早苗経済安全保障担当相は逃げ切れそうだとの見方が与党内で出ている。2023年度予算案が28日に成立すれば、野党による追及の機会が激減するからだ。野党が丸と位置付ける新解釈の是非に関する議論もうやむやのままだ。 岸田首相「罷免要求は論理飛躍」 放送法文書、高市氏譲らず―国会 「高市氏を罷免する理由はない」。岸田文雄首相は27日の参院会議でこう言い切った。 総務省文書には「番組全体を見て判断する」と従来解釈されてきた政治的公平性を一つの番組でも判断できるようにする

    放送法文書、高市氏逃げ切りか 野党に手詰まり感:時事ドットコム
    mustelidae
    mustelidae 2023/03/28
    時事通信ってこんな会社だったか