ブックマーク / 9bit.99ing.net (1)

  • Diegetic Soundについて - 9bit

    以下の山根さんの記事に関係する話。 IGDA日アカデミック・ブログ: ゲームサウンド研究の成立 ゲームサウンドにいわゆる「ダイエジェティックサウンド」概念を適用することについてなんか書こうと思ったが、そのまえにいくつか概念的な整理をしておいたほうがいいだろうということで長々と書きます(この件についてのまともな日語のオンラインソースがないというのもある)。 "Diegesis"の2つの意味 英語の「ダイエジェティック」(diegetic)*は「ダイエジーシス」(diegesis)の形容詞なのだが、めんどうなことに「diegesis」にはまったく異なるふたつの用法があり、さらにめんどうなことに両方とも物語論関係の文脈で頻出する。 語ることとしての"diegesis" 第一に、「diegesis」は、物語(あるいは表象一般)のモードのひとつを指す語としてつかわれる。物語のモードには、語り手が

    Diegetic Soundについて - 9bit
    mutevox
    mutevox 2023/03/31
  • 1