タグ

ブックマーク / www.tantandaisuki.com (7)

  • 介護現場は退職ラッシュに襲われ崩壊の危機にあることを肌で感じている - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうも介護士たんたん(@tantan4423)です。 以前のエントリーで僕と同い年ぐらいの同僚がお金を理由に退職するという話をしました。 http://www.tantandaisuki.com/entry/2017/11/11/063559 今日夜勤で職場に行って連絡ノートをみたら 厨房の職員二人退職 介護職 四人退職 うん。ヤバイね。 音を立てて崩れる音がしてくる感じがあってワクワクしますね。 はっきり言って職場がどうなろうと知ったこっちゃないのですけど、えらいことに巻き込まれる前に逃げてしまいたいのは音ですね。 別に仕事を辞める人に関しては何も思わないし、人が足りないことに深刻に考え待遇を上げるという方向に万が一にもなれば嬉しいなって思っています。 人が辞めるのも穴を埋めるのも経営や管理側の仕事 別に人がいてもいなくても、シフトの勤務になっているのでやるべき仕事なんてたいした変わら

    介護現場は退職ラッシュに襲われ崩壊の危機にあることを肌で感じている - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    mutinomuti
    mutinomuti 2017/11/25
    今逃げた人はいいけど20〜30年後に介護需要フィーバーが終わった後に貯金なし仕事なしできる仕事なしで泣く人がいっぱいでるから大変なんだけどね(´・_・`)20代の介護職が40〜50代というとわかるかな
  • 横綱日馬富士の貴ノ岩関への暴行事件について思うこと - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうも相撲が大好きたんたん(@tantan4423)です。 先週から九州場所が始まり、毎日16時になったらテレビにかじりついている僕なんですけど、場所の盛り上がりの一方悲しい事件の話がテレビを賑わしています。 横綱日馬富士が秋巡業中の鳥取での飲み会にて同じモンゴル人幕内力士貴ノ岩への暴行事件。 どちらの力士もとてもいい相撲をとっていて僕は好きだったので、NHKのニュース速報でこの事件のことが流れてきたときは当にショックでした。 横綱日馬富士関と幕内力士貴ノ岩関について 日馬富士は先場所横綱3人大関2人が休場した波乱の場所で横綱の維持をみせて奇跡の逆転優勝を達成して、「やっぱり横綱って凄いんだなぁ」って改めて感じました。 闘志を全面に出した鋭い立ち会いと、小さい体ながらスピード感のある相撲が持ち味の横綱ですね。その持ち味も基盤は強靭な精神力。この精神力が稀勢の里が身につけたら無双できそうで

    横綱日馬富士の貴ノ岩関への暴行事件について思うこと - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    mutinomuti
    mutinomuti 2017/11/21
    まあ相撲協会もクソなので、相撲をする人とした人にろくな人はいないが結論ではないでしょうか(´・_・`)
  • ジェネレーションギャップってただ単に年上が時代の流れに取り残させているだけなんじゃない? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    会社員として働いていると、ジェネレーションギャップを感じることって多いですよね。 若い人は年長者に対して「その考え古いよ」 年長者は若い人に対して「これだからゆとりは〜」 みたいな事を言っている光景は多くみますね。 僕の場合は後者になる事が多いのですけど、実際にこのような場面に出くわした時は「へーそうなんですね〜」って適当に流して終わります。 生まれた時代も違うし持っている価値観も人それぞれ違うのだけど、時代はどんどん先に進んでいくので時代の流れに沿った考えをアップデートしなければならないと思う所ではあります。 それが上手い事いっていないからこそ社会が停滞してしまいます。 新しい価値観に対して否定から入るのではなく、その視点の世界を知るという事はものすごく大事な事なんだと僕は思っています。 今回はそういったことを記事にしてみたいと思っています。 老害と言われる人は昔の価値観に囚われている

    ジェネレーションギャップってただ単に年上が時代の流れに取り残させているだけなんじゃない? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    mutinomuti
    mutinomuti 2017/11/05
    時代の流れに取り残されるのも、またおかし(´・_・`)年寄り笑うな行く道じゃっていうじゃない。子ども叱るな来た道だっていう言葉に続く言葉なんだけどね。自分がその立場になった時にありたい自分であったかかな。
  • 衆議院が解散したので若者の投票率の低さと選挙で迷わないためのたった1つの投票方法を伝授する - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 最近メディアを沸かせてる事って衆議院の解散とそれにともなって起こっている新党の結成ではないでしょうか?? しかもその党に、第一野党である民進党が合流するような流れがみられます。 まぁ今回はそういった内容では無くて、選挙というものに対して僕らみたいな若者がどのような心持ちで望んでいけばいいかと言うことを書いていきたいと思います。 総務省|国政選挙の年代別投票率の推移について というのも僕ら若者(20代)の投票率はだいたい30%後半というもの凄く低い水準になっています。それほど関心が無いのか、それとも選挙に行っても誰に投票していいか分からないみたいな事ってあると思います。 ちなみに僕は選挙解禁になってから一回も欠かさずに選挙に行っています。 そこまで政治のことを知っていなくても一国民として自分の望む生活をするためには政治家に頑張ってほしいという思

    衆議院が解散したので若者の投票率の低さと選挙で迷わないためのたった1つの投票方法を伝授する - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    mutinomuti
    mutinomuti 2017/09/29
    民主党が政権とった時に自民党入れた以外は野党に入れてますが…今回は主力と見られている二党に入れたくないので難しい。全選挙投票してるおっさんでもこうですが、投票に行ってほしい(´・ω・`)
  • ブログで自分の考えを発信することを覚えて一気に人生が楽しくなった。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    炎上を何回か経験していますけど、認知させている証拠で良い悪い別にして人の心を動かしていますからね。 https://t.co/8x2SVY5iRm— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年9月25日 僕がこの『ゆとり男とミニマリストの融合ブログ』を運営を初めて来月で一年になります。 記事数も400記事を超えていて自分でもこんだけのコンテンツを生み出して小さいながらも世の中に出していると言う事実に驚いています。 400記事も書いていると何記事かは炎上するのですけど、逆にある程度世の中に影響を与えていると思うとなんか誇らしいと思ってしまいます。 www.tantandaisuki.com www.tantandaisuki.com www.tantandaisuki.com 24年も島根で田舎生活を送っている僕みたいな人がブログを書くことによって認知してもらえるという事

    ブログで自分の考えを発信することを覚えて一気に人生が楽しくなった。 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    mutinomuti
    mutinomuti 2017/09/27
    タイトルしかよんでないけど、わかる(/・ω・)/にゃー!
  • 散歩の記事が意外に好評だった話と昨夜もまた散歩に出た話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたんです。 最近日記にハマっています。 これからもこういったテイストの記事をどんどん書いていきたいと思います。 この記事も朝の七時に投稿すると思います。 www.tantandaisuki.com www.tantandaisuki.com 特に前回書いた散歩の記事が何故が少バズを起こして1日5000PVも稼いでくれたのは当に驚きました。 散歩最高!みたいなペタペタ記事がちょいバス起こすから世の中分からない。 記事作成時間10分ぐらいしかないぞw— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年9月22日 そんなもんだよ(笑) わかりやすい記事は万人に受ける。 逆に思想がかった記事は万人には理解されない(笑)— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年9月22日 記事への反応も結構あって、散歩教を布教しても良いかもしれませんね Twitterから

    散歩の記事が意外に好評だった話と昨夜もまた散歩に出た話 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    mutinomuti
    mutinomuti 2017/09/23
    夜散歩する人は怪しいって目をつけられることがあるので、街灯の少ない住宅地は注意するのと帽子は深く被らない、明色系(蛍光色)や再帰反射のウェアを着る、発光するものを身につける等した方がよい世の中です(´・_・
  • 好きか嫌いか分からない仕事に関しては「とりあえず3年働く」を適用してもいいんじゃないかな?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたんです。 どうやら密かに「とりあえず3年働く」とか「継続は力なり」みたいな言葉がちょっとしたブームになっているようなので僕もあやかってみたいと思います。 僕がみたツイートはこれなんですけど、「なんか極端すぎない?」って感じがしましたね。 「とりあえず3年働くべき」 って言葉が老害すぎてやばい。 3年あったら、ネットで月100万稼ぐことだって難しくない。というかやってる人なんていっぱいいるしな。とりあえず3年働いてしまったが為に、できなくなることの方がよっぽどリスクある。マジで。— 矢野大地@滞在者募集中! (@123Vaal) 2017年9月5日 ネットも会社も関係なく自分で力を身に着けたものが勝つ世界 まぁ僕自身も強みを活かした人生ミニマリストみたいな生き方をこのブログで提唱してはいるのですけど、まぁ別に好きなやつがヤればいいと思うし、この生き方をしていない人を情弱とかそん

    好きか嫌いか分からない仕事に関しては「とりあえず3年働く」を適用してもいいんじゃないかな?? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    mutinomuti
    mutinomuti 2017/09/06
    東京オリンピックの自殺の監督は23歳。入社1年目なので3年持ってない。それでも3年働けというのか。と思ったけど書いてる本人が自分の意思で挑戦したいのなら成功することをいのる
  • 1