タグ

ブックマーク / tm2501.com (4)

  • 8時間労働でビジネスを回していくの、逆に難しくないですか!?

    徹夜でファミレスで記事を書いた。 「誰にも邪魔されずに、集中して記事を書きたい。そのほうがいい記事が書けるに違いない」 そんな気分だったから、22時ごろにブログを書くために川崎駅のガストに行って、コンセントが使える席で、朝まで記事を書いて、それをアップロードした。 ガストが5時に閉まってしまうから、そこから3時間マクドナルドSNSで自分の記事を拡散したり、雑務をしたりして3時間ほどマクドで過ごした後、8時ぐらいに川崎駅に向かった。 大企業に務める人達が、うんざりした顔で通勤してくるところに混じってぼくは家に帰ろうとしてたわけだが…その時に共産党が不思議な標語を掲げながら、演説をしている姿が目に入った。 SNSにもこの画像があったから、共産党が掲げるスローガンを見ていただこう。 https://twitter.com/jcp_cc/status/920767667450945536 …ぼく

    8時間労働でビジネスを回していくの、逆に難しくないですか!?
    mutinomuti
    mutinomuti 2018/02/25
    分業できないなら8時間で終わらないのだろう(´・_・`)まあ8時間で終わらないものはいくらでもあるけど8時間で終わるものもいくらでもある
  • 「目の黒いうちは民主党にだけは絶対入れない」と誓った若者が2017年の選挙を語る

    僕の気持ちを代弁してくれた記事を見つけた。 「売り手市場が続いてほしい」——20代が希望の党より自民党を支持する理由 | BUSINESS INSIDER JAPAN 8年遅いわ!俺はその地獄に8年も前からいたから… 「やぁ、遅かったじゃないか」 と、いいたい気持ち。 僕はもう6年も前に決めてる。 「目の黒いうちは民主党及び、民主党と酷似した手法を取る政党には投票しない。」 と。 他の野党や、泡沫候補に入れることはあっても、民主党だけはごめんだ。 自民への抵抗勢力の必要性は理解するが…それでもなお…民主党政権でああいうことをした人達だけには投票したくないんだ…。 一生涯の誓いを立てるほどひどかった民主党政権下での日常僕は麻生政権末期がはじめての選挙で、3.11の時に就活がぶち当たった(その就活も3.11で謎の自粛騒動が起こって一時停止した)。 説明会の自粛とか、内定取り消し騒動とか、株価8

    「目の黒いうちは民主党にだけは絶対入れない」と誓った若者が2017年の選挙を語る
    mutinomuti
    mutinomuti 2017/10/12
    民主党のダメだったところは二番じゃダメなんですかっていう体質だったと思う。真剣に取り組むべきいろんな部分で二番でいいという政策執行がダメだと思う(別にスパコン1位を目指せって意味じゃない)
  • 自己啓発的なものにハマる理由と、飽きる理由と、バカにされる理由

    読んだ。 僕が自己啓発マンを気持ち悪いと思う理由 | めしがくいたい 前にも知り合いとの間で話題になったネタなので、僕のスタンスを書いてみる。 自己啓発にハマる理由単に自己啓発を気持ち悪いだ、陶しいだとバカにするのは簡単だよ? でも、それじゃ何の解決にもならないから、自己啓発を一時期読んでた時の自分を振り返って「なんであんなの読んでたのか?」という話から掘り下げてみよう。 人が自己啓発にハマる原因は3種類あると思う。 1、自分自身の目的やなりたい自分がふわふわしてるから何がしたいか、何をすべきかわかってたら、もっと具体的なを読んで勉強している。 ところが、何がしたいかもわかんないから 「とりあえず立派そうな人や、幸せそうな人はどうしているのだろう?自分とは何が違うのだろう?」 と考えて、自己啓発にハマる。 これは、色んなセミナーに顔を出したり、人脈と言って人に会いまくるけど自

    自己啓発的なものにハマる理由と、飽きる理由と、バカにされる理由
    mutinomuti
    mutinomuti 2017/10/10
    図に既視感がある思ったらパクリ疑惑がソース付きでとっくに出ていた(´・ω・`)/そのくらい自分で書けばいいのに
  • ツイッターで簡単に他人をブロックするのは人権侵害では?

    機能、友人と論争になったテーマについて書いていく。 特に関わりもなかった彼の知り合いからツイッター上でブロックされていた。 その人はマンガ考察で有名なブロガーさんだったので、そのことに対して 「ブログやってればわかるはずだけど、インターネットってオープンなモノなんだから、そのオープンな場所で、簡単に他人を締め出すことはできないし、よっぽどのことがない限りやっちゃいけない。」 という話をしたところ、友人からあんまり理解が得られなかった。 友人との話は決着したのだが、この持論自体は一度形にしてみたいと思うので、僕なりにまとめてみることにした。 理由なきブロックは差別と一緒。「僕をブロックするな」って話ではもちろんない。 もちろん、僕だってブロック機能は使うけど、揉めたり、露骨に悪意のあるコメントをされた時だけと決めてる。 それだって、ブロックは最後の手段で、出来る限りミュートにして、他人の閲覧

    ツイッターで簡単に他人をブロックするのは人権侵害では?
    mutinomuti
    mutinomuti 2017/09/05
    他人の見たい権利も言いたい権利は尊重するけど俺の見せたくない権利と聞きたくない権利の方が優先されるのでブロックは正当。オープンというのは義務ではないしそうしなくても良い自由があるので人権侵害でないです
  • 1