タグ

ブックマーク / www.axismag.jp (4)

  • 建築家50人の思考の軌跡をたどる 書籍「建築スタディ 発想の方法」発売 | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア

    私たちが優れたデザインの建築物に出会ったとき、その出来栄えに感心し、それを眺めることに没頭しがちである。その一方で、建築家がその建築をどのように構想・設計したのか、という試行錯誤の軌跡を知る機会はあまりない。 建築家は、何を思考の出発点として、いつ・どのようにしてデザインを決定するのか? こうした疑問に答える書籍、「建築スタディ 発想の方法 デザインを決めた50人の模型・ドローイング」が2024年6月に発売された。 同書では、50人の建築家の頭のなかを探るべく、多彩な実例をもとに、彼らが試行錯誤のなかで見出した「気づき」を紹介する。そのきっかけは、方法・関係・構造・空間・表皮・ディテール・社会・環境など、バラエティに富む。実際の建築、思案中の模型やドローイング、あるいは設計者が「できた!」と思った瞬間のものを見比べることで、それぞれの苦心やオリジナリティも明らかになるはずだ。 編著者は、自

    建築家50人の思考の軌跡をたどる 書籍「建築スタディ 発想の方法」発売 | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア
  • nendoが遠洋マグロはえ縄漁船「第一昭福丸」をデザイン 長期間の洋上生活のストレスを軽減する内外装 | Webマガジン「AXIS」 | デザインのWebメディア

    ▲Photographer:Takumi Ota 佐藤オオキ率いるデザインオフィス nendoは、宮城県・気仙沼の臼福店が操業する遠洋マグロはえ縄漁船「第一昭福丸」の内外装デザインを手がけた。 総重量486トン・乗組員23名の漁船で、メバチマグロやクロマグロなどを漁獲するために、約10カ月間の洋上生活と重労働を行うという。乗組員の心身ストレスは大きく、若手の離職率は5割を超えるそうで、このストレスを少しでも軽減しつつ、若手が憧れをもつようなデザインを目指した。 外装デザインは、船が来もつ美しいフォルムを活かすために、直線的なパターンを施して船体の曲面を強調。「チガイヤマ・ホシ・イチ」と呼ばれる臼福の屋号を一度分解、それとなく「和」を感じさせるグラフィックパターンへと再構成した。また、この柄を船内の床材などにも活用して内外装に統一した印象をもたせた。 インテリアにも「直線」を利用したデザ

    nendoが遠洋マグロはえ縄漁船「第一昭福丸」をデザイン 長期間の洋上生活のストレスを軽減する内外装 | Webマガジン「AXIS」 | デザインのWebメディア
  • nendoが「クレベリン」のブランドリニューアルを担当 マーケットシェアトップの商品をわかりやすく | Webマガジン「AXIS」 | デザインのWebメディア

    ▲パッケージ 佐藤オオキ率いるnendoは、大幸薬品が販売するウイルス除去・除菌製品「クレベリン」のブランドリニューアルプロジェクトを手掛けたことを発表した。 二酸化塩素分子によって空間に浮遊するウイルスや菌を除去する「クレベリン」は、長年マーケットシェアのトップの座にありながら、その機能や使い方が消費者によく理解されていなかった。また、いつ使い切ったのかがわかりにくいという課題もあった。 そこで、パッケージは既存ユーザーが混乱しないように、ブルーを基調としたこれまでの配色や印象は踏襲。中央のグラデーションは3階調の円形にすることで、店頭での視認性を高めている。英語がメインだった表記も大きくカタカナにしている。 商品分類名も、部屋に置くタイプの名称を「ゲル」から「置き型」に、持ち運べるスティック状の製品を「パワーセイバー」から「スティック」に変更することで、よりわかりやすいコミュニケーショ

    nendoが「クレベリン」のブランドリニューアルを担当 マーケットシェアトップの商品をわかりやすく | Webマガジン「AXIS」 | デザインのWebメディア
  • 福井の漆器メーカー、セキサカによる、デザインの考えを伝統工芸に生かした取り組み | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア

    ▲セキサカが運営するショップataW(アタウ)。 関坂達弘は、300年の歴史を誇る福井県鯖江市の漆器メーカー、セキサカ(旧関坂漆器)の12代目。直営店のリニューアルや「SEKISAKA」ブランドの立ち上げ、オリジナル商品の開発、自社企画イベント「ataWlone(アタウローネ)」の開催など、新しい試みを積極的に取り入れて会社の刷新を図っている。近年、若い世代を中心に移住者が右肩上がりに増えている鯖江市の現状や、ウィズコロナ時代を迎えた今、考えていることを聞いた。 ▲ataWは、福井県の鯖江市と越前市の市境にある。 伝統工芸が息づく、鯖江市河和田地区 1701(元禄14)年創業のセキサカの社は、福井県鯖江市の河和田地区にある。人口4,000人ほどの小さな町だが、周辺地域には越前漆器、越前和紙、越前打刃物、越前箪笥、越前焼、眼鏡、繊維にまつわる多様な会社や工房が多数点在する。セキサカは、木製

    福井の漆器メーカー、セキサカによる、デザインの考えを伝統工芸に生かした取り組み | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア
  • 1