タグ

2013年5月10日のブックマーク (4件)

  • Login • Instagram

    mutouj
    mutouj 2013/05/10
    先日ブログに書いたように、キャリーバッグに入るすず
  • 「docomo Wi-Fi」がIEEE 802.11nに対応 最大通信速度を72.2Mbpsに高速化

    NTTドコモは5月13日から7月下旬にかけて、ドコモスマートフォンやタブレット向けの公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」の通信速度とセキュリティ性を向上させると発表した。 全国に約12万5700カ所あるdocomo Wi-Fiのアクセスポイント(AP)を、順次IEEE 802.11nに対応させ、対応端末とのWi-Fi通信速度を従来(IEEE 802.11a/b/g)の最大54Mbpsから最大72.2Mbpsに引き上げる。また高速化と同時に暗号化方式にWPA2を追加して、セキュリティ性の向上も図る。 なおユーザーは、専用アプリ「docomo Wi-Fiかんたん接続」の最新版(Ver. 2.4以上)を使うことで、申し込みや設定変更などを行うことなく引き続きdocomo Wi-Fiを利用できる。 関連記事 みなとみらい線でWiMAXと公衆無線LANが利用可能に みなとみらい線の駅構

    「docomo Wi-Fi」がIEEE 802.11nに対応 最大通信速度を72.2Mbpsに高速化
    mutouj
    mutouj 2013/05/10
    これは嬉しい/「docomo Wi-Fi」がIEEE 802.11nに対応 最大通信速度を72.2Mbpsに高速化 - ITmedia Mobile
  • Login • Instagram

    mutouj
    mutouj 2013/05/10
    外を飛び交う鳥を眺めながらご満悦
  • 愛猫や愛犬が雑誌の表紙になるカメラアプリ #android #iphone

    と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です。 リリースはけっこう前ですが、紹介し忘れていたので今回取り上げて見ます。 雑誌「ねこのきもち」「いぬのきもち」を出しているベネッセの公式アプリです。 ダウンロードは↑のリンクからどうぞ。それぞれiPhone用、Android用があります。無料です。 起動すると、表紙を選ぶ画面になります。左右フリックで表紙を変えられます。表紙は実際に雑誌として墮された物がそのまま利用可能になっています。また、新しい号が発行されると、自動的にダウンロードされます。 あとはカメラボタンを押して撮るだけです。 ご覧の通り(人´∀`).☆.。.:*・゚ 撮ったあと、保存する前に拡大したり位置を変えたりすることができます。 ばしばし撮って自慢しまくりましょう(ΦωΦ) ねこのきもち、いぬのきもちは店頭には置いてなくて、注文のみの販売形態となっていま

    愛猫や愛犬が雑誌の表紙になるカメラアプリ #android #iphone
    mutouj
    mutouj 2013/05/10
    【ブログ更新】羽根帽子の太公望≫ 愛猫や愛犬が雑誌の表紙になるカメラアプリ #android #iphone: 猫と一緒にガジェットライフ♪ムチャ(@mutoj_rdm821)です…