タグ

webデザインとCSS3に関するmuuran16のブックマーク (8)

  • CSSの@supportsを使ってCSSのみでスタイルの条件分岐をする方法

    2015年10月27日 CSS Webブラウザーによって表示可能なCSSが異なるのは、よく知られていることです。例えばChromeやSafariでは問題なく表示される filter は、Internet Explorerではうまく表示されず、別のスタイルを用意しなければいけません。今回は @supports を使って対応しているプロパティー別にスタイルを変更してみましょう。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! @supports とは? 指定した (プロパティー:値) の条件に対応しているブラウザーには {} 内に書かれたスタイルを適用するよ、というもの。新しいスタイルの書き方に対応しているブラウザーにはそれを、対応していないブラウザーには従来の書き方で、かつ見栄えの崩れないようにコンテンツを提供できるよう、CSSを記述していけます。「プログレッシブエンハンスメント」というやつですね

    CSSの@supportsを使ってCSSのみでスタイルの条件分岐をする方法
  • コピペで実装!CSS3でオシャレなデザインのサンプルコード47選

    2015年7月14日の記事を再編集しています。 CSSの新しいバージョンであるCSS3は、アニメーションなどの新機能が追加となったことで従来のCSSよりもグッと便利になりました。CSS3を使えば今までよりも様々な表現ができ、ホームページを魅力的に演出してくれます。 しかし「使ってみたいけれども難しそう……」という方も多いのではないでしょうか。そんなCSS3初心者の方には、サンプルコードを活用することをオススメします。コピペするだけでCSS3を使ったテクニックを取り入れることができますので、試してみましょう。 今回は、CSS3でオシャレなデザインのサンプルコードをまとめてご紹介します。 CSS3で実装できるオシャレなサンプルコードまとめ 1. HTML5+CSS3でデザインしたtableのCSSHTMLサンプルソース5点|株式会社LIG https://liginc.co.jp/web/h

    コピペで実装!CSS3でオシャレなデザインのサンプルコード47選
  • CSSの素晴らしいアイデアが満載!2014年スタイルシートのテクニックのまとめ

    これからのプロジェクトに使ってみたくなるような素敵なアイデア満載のクリエイティブなスタイルシートのテクニックを紹介します。 今年もCSSの進化がすごかったですね。

    CSSの素晴らしいアイデアが満載!2014年スタイルシートのテクニックのまとめ
  • Gumby - Bootstrapの強力なライバルになるか!?シンプルかつ強力なCSS3フレームワーク MOONGIFT

    CSS3フレームワークは数多くなってきたのでその特徴をちゃんと掴んでおかないといけないですね。 GumbyはSassを使ったCSS3フレームワークです。他のフレームワークと同じようにレスポンシブ、モバイルフレンドリーになっています。その特徴を見ていきましょう。 まずデスクトップからです。 ヘッダーバー。フラットだったり、幅が固定だったりと色々な形式が想定されています。 タイポグラフィ。可読性高いです。 リストだけでも黒丸、白丸、ドット、数字など多数用意されています。さらに定義リストまで! ボタン。サイズ、色、形が様々です。片方だけ丸い、なんて便利そうですね。 インジケーターやラベル、アラート。こういうのもよく使いますよね。 フォーム。基的にplaceholderを使った表示になっているようです。 テーブル。角丸サポートです。 タブ。幅が設定できます。 縦のタブもあります。 ドロワー。クリ

    Gumby - Bootstrapの強力なライバルになるか!?シンプルかつ強力なCSS3フレームワーク MOONGIFT
  • HTML5+CSS3の「カンタン装飾設定」で今風デザイン

    的にグラデーションや角丸はジェネレータからコピペして設定できるので、作業自体は簡単です。HTML5+CSS3サンプルを使って表現してみましょう。 (1)装飾のキモは「グラデーション・線・角丸・影・テクスチャー」 前回HTML5+CSS3の「レイアウトを自在に使いこなす」では、限られたいくつかのCSSプロパティを組み合わせて、さまざまなレイアウトができることをお見せしましたが、今回はそれに装飾を加えていきます。 いざ装飾しようとすると、どこから手を付ければ良いのか迷ってしまうかもしれませんが、アイコンなどの絵を除けば、装飾の要素は「グラデーション」「線」「角丸」「影」「テクスチャー」くらいなものです。それらを整理して組み合わせることで、全体として一体感のあるデザインに仕上げられます。 「それが難しいんだよ!」というお叱りの声が聞こえてきそうですが(笑)、以下の2つを見比べてみましょう。上

    HTML5+CSS3の「カンタン装飾設定」で今風デザイン
  • Squishy Toggle Buttons

    About HTML Preprocessors HTML preprocessors can make writing HTML more powerful or convenient. For instance, Markdown is designed to be easier to write and read for text documents and you could write a loop in Pug. Learn more · Versions Adding Classes In CodePen, whatever you write in the HTML editor is what goes within the <body> tags in a basic HTML5 template. So you don't have access to higher-

    Squishy Toggle Buttons
  • 擬似要素を使った見出しデザイン

    このブログの見出しはシンプルなんですが、CSSの「:before」や「:after」など擬似要素を使えば色々と装飾ができますので今回は8つのサンプルを紹介します。 HTMLはすべてHタグだけです。特に意味はありませんが今回のサンプルはh4タグを使っています。 「:before」「:after」やボーダーで表現する三角形の使い方など慣れない方もいるかもれませんので、その都度簡単に解説していきます。「:before」「:after」疑似要素はIE7以下は非対応ですのでご注意ください。 今回のサンプルは別サーバにアップしていますのでご覧ください。 それでは今回8つのサンプルを紹介していきます。 1. 吹き出しのような見出し1 吹き出しの下の部分を:after擬似要素で作っています。三角形はボーダーで作っています。下の画像を見ると何となくイメージできるでしょうか。今回の場合は上の赤い部分のみ色を付

    擬似要素を使った見出しデザイン
  • 秀逸なアイデアが素晴らしい!CSS3を使ったホバーエフェクトのまとめ

    画像やパネルのホバー時に、CSS3アニメーションを使った気持ちのいいエフェクトを実装するチュートリアルをまとめました。

  • 1